• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

E&W rd6最終戦



遅ればせながら・・・今週月曜日10/7に行われたユーロ&ワールドカップ第6戦に参加してまいりました。

今回は前泊!ジュニ耐打ち上げを地元のチームと合同でやる事になりました。

そこではカクカクシカジカ・・・色々と来年に向けての真面目な話を・・・ほんのちょっとだけして、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

A自動車様、あんたたちロードスターチーム様、大変お世話になりました~~~。


来年はこの2人で同乗8時間???
P1040729.jpg
ツインドグミッションで。

本日の十勝サーキット、10月とは思えないほどポカポカ陽気。走ったら汗だく。。。。

Jrコースではほぼ攻め込む事無く、完全にピクニックモードで楽しみました。

P1040724.jpg

参加車両もバリエーション豊富で、EWらしくて良かったです。
色んな車が走っていました。


午後からはCMコースに移動~。ここからは少し真剣に走ります。

リアタイヤを285から295へサイズアップ、リアブレーキパットの摩材変更などをした今回の青僕。

さぁ、コースイン!!


・・・曲がらない~♪止まらない~♪どうしちゃったのぉ??

全然乗れません(笑) 車とドライバーが全然シンクロしない。

前回よりは1秒速いが、ベストより1秒半落ち。。。。乗ってても遅いのが解るレベルです。

帰ってからロガーみてみると・・・・3・7コーナーの速度激落ち!!!!

最高速などは変わっていないので、人間のせいです。車のせいにしようと思ったのに(笑)。

ヘタになった事が明らかになりました。


来月は心を入れ替えて(クルマもちょっといぢって)、再アタックです。


走行動画




走行終了後はシリーズ表彰式。

P1040743.jpg


これでしばらく生活できます(笑)


最近、惰性でサーキット走行していた間が否めません。車両準備もストイックには取り組んでいなかった。

来月は早くも十勝最終走行。

今年の走りを締めくくるべく、準備を始めています。




寝る前のイメトレ!

だいたい3コーナー辺りで寝てしまいますが(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 14:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0013)
LSFさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 16:37
1泊2日、お疲れ様でした。

我々は何に当たったのでしょうね?(笑)

11月、暖かいと好いですね♪
コメントへの返答
2012年10月13日 19:23
お疲れ様でした~。

う~ん、濃い~生卵かな?
食べ慣れてないもんで。

11月は行き帰りがスリリング~。天気次第ですね。

防寒モコモコ仕様で臨みましょう!
2012年10月13日 17:55
そう、ロガーがあると車のせいに出来ない
ロガー使うのやめようかな(爆)
僕なんて最高速上がってたのにタイムが……
シーズン最初に良いタイム出すと後で苦労しますね(爆

二枚目のオッサン2人の写真、当日走ってないのに素敵な笑顔だことw

ユーロ走れなかった僕とカブロンさんは21日のハイチャレで直接対決してきます!やったるぜい!
コメントへの返答
2012年10月13日 19:26
そうなのよ・・・・・ロガー信じるしかないよね。
うすうす感じてはいたんだけど・・・運転に問題が有る事が決定!

設定タイムが6月に出ちゃったもんだから・・
次回はプレッシャーがかかります。たまにはそんなのも良いかと。

21日、頑張ってきて下さい!
2012年10月13日 18:37
二枚目”な”おっさんです。
笑顔なのは昨晩のお酒がまだ残っていたかも・・・・。(笑)

走ってて車としっくりこない時ってありますよね~。
迷いがでて、タイミングがずれて、アクセル踏み切れない。。。

皆さん、本業の仕事が忙しくなると現れる事象ではないでしょうか?
来年は走る機会をつくろーっと!
コメントへの返答
2012年10月13日 19:32
2日間、お世話になりました~。
ナイススマイル・ナイスコンビです(笑)。

原因不明の「ズレ感」って有りますよね。
お気楽に乗り過ぎているのかも知れません。

>本業の仕事が忙しくなると現れる事象
これは言えてます!さすが人生の先輩、お言葉が深いですね~。

やたらと好タイムが出始めたら、「そろそろあの店、危ないな」と思って下さい!(笑)
2012年10月13日 20:12
確かにコーナーで荷重が乗り切っていないというか、向きが変わり切ってないというか…(・・;
アクセルオンが遅め!?な印象です。
6月から脚の設定変えました??
青僕さんのスピンもこれまた久々に見たなぁ(^_^;

来月はお互い悔いのないように走り収めたいですね。

来年のツインドグミッション、計14速(爆)は脅威ですね(笑
コメントへの返答
2012年10月13日 23:18
今年は弱アンダーセッティングでスタートしたんですが、リアグリップが上がったせいで、ちゃんとしたアンダーになった感じ?
曲がらないから踏めないという悪循環にハマりました(^_^;)

来月はちゃんと絡めるように人間共々リセッティングしときます‼
2012年10月13日 22:45
お疲れ様でした~(^0^"
今回も濃い集まりでしたね~

温泉~走行会、、
これたまりませんね~
逆ならもっと良いんですけど(笑
たっぷり遊んで、今週は仕事辛かったです。。

来月、、最後くらいポルで走ろうかと思いますが・・・
(~_~”)天気次第かな~

それより、、スピード出る車で走れるかな!?
身体がロドに慣れてしまったというか、、訛ってしまって(爆
コメントへの返答
2012年10月13日 23:48
楽しい2日間でしたね~。
私もその分のツケが回ってきてます(笑)
ナウマンの近さにハマりそう。

そろそろポルで走らないと、ブログの表題変えなきゃダメになりますよ(笑)。

スピード感覚って鈍るので、来月は矯正ですね~
大丈夫、晴れます‼
2012年10月13日 23:59
いよいよ終盤戦!!
天気に恵まれるとイイですね♪

今シーズン、少々脱線しておりますが11月3日はご一緒願います!!

狙ってタイム貰ってきましょ♪
コメントへの返答
2012年10月14日 0:07
ご無沙汰しております。
来月は目を三角にして走りますよ。何か有っても、シーズン終盤なんで(笑)。

11月3日は楽しくやりましょう。

マキビシって通販で売ってるんかな?
2012年10月14日 1:03
みんカラでは初めまして!
ゴルフに乗ってるゆー#と申します~。

先日は色々とありがとうございました!
帰り道は、色んな意味で楽しかったです(笑

では次回もまたお会いしましょう!



・・・金銭的に余裕があればですけど(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 8:47
この間は、大変お疲れ様でした~。
足、治ったかい?

帰り道のエピソードは笑いましたね。父上は悪運強いな~(笑)。

次回もまた宜しくです!
金銭的な事以外は応援します(^-^)/

(笑)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

X5D燃費記録大幅更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 17:15:47
Porsche TSB W301 - ハーネスリコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 08:21:32
雨・・・・土砂降り・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:38:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ウェーバーキャブを捨て、電子制御ノーマルエンジンへ。 `77 930ターボボディに993 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
`96 993カレラ4。 ノーマルボディ+3.8Lエンジン。 +200cc、低中速トル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996ターボハイパフォーマンスエディション。内容的にはターボSに近く、GT2マフラー&タ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 新青僕 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2012シーズンより運行中。 約130kg軽量化実施。 燃料満タン時車重実測1258kg ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation