• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blitzen-6のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

伊豆スカイラインへ

どうもご無沙汰しております。
ブレーキパッドを交換いたしましたので、ドライブに出かけたくなり、
台風が来る前に友人達と伊豆スカイラインに行ってまいりました。

その道中ターンパイクでRA-R乗りのつかんとさんとお知り合いに。
気さくに話しかけて頂いて本当に嬉しかったです。ありがとうございました~
お車も非常にスパルタンな仕様で刺激を受けました。
(本格的なサーキットデビューに向けて動こうかな…)

OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

伊豆スカイラインでは終止曇り空が残念ではありましたが…
それでも相棒がカッコ良すぎて一人テンション高く撮影しておりましたwww


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

なにげにオリでインプレッサをガッツリ撮影したのは今回が初めてかも…
やはり、というか予想通り、青色を綺麗に写すオリとWRブルーの相性はいいですね♪
Posted at 2014/10/13 00:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年10月15日 イイね!

カメラバッグを新調しました

どうも、ご無沙汰しております。
外に遊びに行きたいのだけど、平日の疲れがなかなか抜けずにgdgdした休みばかり過ごしております。
このままではまずいと、カメラバッグなんぞを新調して持ち歩きやすくしてみました。



今回選んだのはナショナルジオグラフィックのNG W2026
もともと気になっていたメーカーではあったんですが、たまたま入った某電機店でセール中だったので迷わず即決しましたw素材はかなり柔らかいデニムですが、縫合がしっかりしていて丈夫そうです。



裏地の布はこんな感じ。全体的にカメラバッグとは思えない質感とデザインなのがこのメーカーの長所なのではないでしょうか。



容量としてはレンズを付けたボディ+中くらいのレンズ1個、といったところ。5DやD800クラスだとレンズは厳しいかもしれません。もっと大型のものがほしい人はNG A2540あたりがいいかもしれません(実はこの2つで迷いました…即決じゃないじゃんw)。



サイドのポケットもかなり大きめで携帯のような小物は勿論、予備としてコンデジも入れられそうです。
他のメーカーよりも『カメラバッグ』という感じがないので、割と場所を気にせず持ち歩けそうです。

とまぁ、ネットを調べたら全くレビュー記事が見つからなかったので簡単に紹介してみました。電車が主な移動の足となっている現在、こういう小型のバッグのほうが持ち歩きやすいのは確か。リュックなどと、状況に応じて使い分けていこうと思います。

Posted at 2013/10/15 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年04月30日 イイね!

お久しぶりです

忙しくなるとすぐに放置するという悪い癖出してまたサボっておりました…orz
現在izanagiは社会人駆け出しで頑張っております。中々学生気分が取れず周りに迷惑かけていたり、周りの学生気分が抜けない方々にやきもきしたり………

さて、先日のことになりますが。機会があって南三陸町に行ってまいりました。お恥ずかしい話、これまで被災地の方には全く行ったことがなく…非常に考えさせられる機会となりました。私も少しでも地元に貢献できるよう、地元の海産物をお土産に買っておきましたよ~本当に海のものがおいしいですし、落ち着いた感じの自然豊かな場所でしたので、魚や貝がお好きな方は是非、観光と被災地の経済を回すという意味でも行かれることをお勧めします。
どうしようか迷いましたが、以前の私のように、被災地の現状が今ひとつわかってない方へ少しでも現地の状況が伝わればと思いいくつか写真を挙げておきます。


SIGMA DP2x

何度もニュースなどで話題になった防災庁舎。


SIGMA DP2x


SIGMA DP2x

特に3枚目のクレーンは個人的に一番衝撃を受けました。


SIGMA DP2x

丁度行ったときは桜が満開でした。早く以前以上の活気を取り戻してもらいたいと思いました。そして、そのために自分の普段の生活から何かできることがないか、考えて実行していきたいなと心から感じた南三陸訪問でした。
Posted at 2013/04/30 21:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年02月13日 イイね!

未来を視る。


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

ちょっと右端切れちゃったけど(汗
後輩たちは就活真っ只中。一年前の自分を思い出しますね。頑張れ~
Posted at 2013/02/13 11:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年12月02日 イイね!

今年の紅葉は

だいぶ前の話にはなりますが、今年の紅葉はなんだか部活の所為であんまり出かけることができず…
それでもいくらかは撮影に行くことができて、霧降の滝が中々素敵と聞いて行ってきました。


OLYMPUS E-300+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-300+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-300+ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6

やはりE-300は派手に色が出て楽しいです。再現性、と言う意味ではだめでしょうけど、仕事でもないのでw


OLYMPUS E-300+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-300+ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6

そしてCCD特有のパキッとした画は流石、流石です。そんなわけで、ちょっとは紅葉を堪能できたのですが……

帰りにネズミ捕りに会わなければ最高の一日でした(涙
因みに16㎞/hオーバー……こんなので捕るんだったら他にやることg(ry
Posted at 2012/12/02 14:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「オイルでこんなに感動したのは初めてかも知れない」
何シテル?   09/24 21:55
赤鰤6からインプレッサに乗りかえたizanagiです。 車やバイクはもちろんのこと、アニメやゲーム、洋楽などいろいろ趣味がある多趣味人間です。現在はデジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生の頃にデビューしたGDB-F型インプレッサは当時の私には非常にセンセーショナルなデザ ...
その他 その他 その他 その他
学校にバイトに買い物。日常の足として頑張ってくれているYB-1です。限定仕様の左出しアッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ポルシェ・デザインが手掛けたBLITZENシリーズ、その唯一の6気筒モデルです。なかなか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation