• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blitzen-6のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

紅葉の見納め

宣言通り、12-60mmのテスト&紅葉の見納めということで太平山神社へ行ってまいりました。ここはどうやら12月頭ぐらいまでなら何とか紅葉を楽しめるようです。
早速12-60mmで撮っていきます!


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

いやぁ、想像以上にキレるし合焦が速い速いwwwそして空気感がキットレンズたちとは一線を画しています♪特に水物を撮るとかなり艶やかに写ってくれます。この辺は家に帰ってから気づいたので水物はこの2枚のみ…もっと撮っていれば良かったですorz更に、キットレンズより一段明るい開放値であり且つ開放値からシャープに写ってくれるため、非常に撮影が楽になりました♪
色々なサイトのレビューを見ると広角側(12mm)で歪む…とのことですが、


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

多少端が歪んでいるような気がしないでもない……レベル。人によっては気になってしまうんでしょうが私は余り気になりませんでした。格子模様の物を撮ったりするとまた違うんでしょうが……そしてコントラストが非常に滑らかに出てくれます。天気が良かったのもあるんですが、綺麗な青空に。E-300との組み合わせも試してみたいところです。


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

後今までのレンズたちと違うなと感じたのは遠景。14-42mm辺りは特に顕著なのですが、遠景を写すとモヤッとした感じになってしまうのですが、このレンズでは開放値にも関わらず遠景でもしっかり解像してくれています。全体的に細部までしっかり表現してくれています。これだけ性能が高いと撮影者の腕が追い付かないのが問題になってきています(汗
とはいえ、良い買い物であったのは間違いないです♪距離も24~120mmと非常に使いやすいのでこれから撮影の幅が広がってくれそうです。こうなってくると、50-200mmSWDも欲しくなってきちゃうのが困りものですが…w


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6

一応長物も振りまわしてみたり…やはり風による被写体ブレやハイキングコースを歩いてきたことによって私自身の脚がプルプルしてブレを連発…もっと体力つけないとなあorz
そう言えば、今回はこちらも持ち出してみました。


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD


OLYMPUS 35-S+Kodak GOLD100


OLYMPUS 35-S+Kodak GOLD100


OLYMPUS 35-S+Kodak GOLD100


OLYMPUS 35-S+Kodak GOLD100

24枚中5枚が露出ミスで全く良くわからない画像になり、残った19枚でもまだお見せできるレベルがこれという……相変わらずフルマニュアル機は難しいです……
Posted at 2011/12/04 20:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「オイルでこんなに感動したのは初めてかも知れない」
何シテル?   09/24 21:55
赤鰤6からインプレッサに乗りかえたizanagiです。 車やバイクはもちろんのこと、アニメやゲーム、洋楽などいろいろ趣味がある多趣味人間です。現在はデジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 78910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生の頃にデビューしたGDB-F型インプレッサは当時の私には非常にセンセーショナルなデザ ...
その他 その他 その他 その他
学校にバイトに買い物。日常の足として頑張ってくれているYB-1です。限定仕様の左出しアッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ポルシェ・デザインが手掛けたBLITZENシリーズ、その唯一の6気筒モデルです。なかなか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation