• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blitzen-6のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

新兵器を試射してきました

漸く今日はいい天気&暇ができたのでいつもの場所へ試射しに行ってまいりました。
いつもより縦構図を意識して使ってみました。

下から見上げるようにして取ると迫力があって非常に面白いです♪

今まで一番画角の広いレンズが14-42の14mmだったので、10㎜の画角に惚れぼれ…w10㎜でこれだけなら9-18mmや7-14mmって一体どんだけ…




広角レンズは楽しい事は楽しいのですが難しいですね。いつもより広く撮れるせいか、構図が難しい&単調になりがちなのが何とも…精進しようと思います…w

Posted at 2011/03/27 19:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2011年03月21日 イイね!

新兵器!

さ、注文してわずか1日で来ましたよ。流石フ○ヤカメラw

SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM。所謂、『超広角レンズ』というやつです。銃火器で例えてしまえば、近距離でより広い範囲をカバーしているショットガンやスラッグガンと言ったところでしょうか…?
新品ながら、現在の市場最安価格の半額程度の値段で幸運にもゲットすることができました♪4/3レンズだとオリンパスの9-18mmや7-14mm、11-22mmの陰に隠れがちな子ですが…(というか、ZUIKOレンズのポテンシャルと御値段が高すぎる…w)
このお値段ですし、Σの4/3レンズは続々と生産終了していっているので救出&保護の意味も含めて購入を決意(と自分に盛大に言い訳)。
E-620に装着した図↓

レンズ口径がφ77のため、非常に迫力があってカッコいいです♪今日は雨だったため、室内で何枚か試し撮りしただけですが、10㎜(35mm換算20mm)の画角に圧倒されましたwww明日以降、天気が良い時を狙って試し撮りに行こうと思います。

………ああ、そう言えば、今回の衝動買いで
カメラ機器にかけた合計金額がめでたく20万を突破しました。

今年度で稼いだバイト代の約1/3って考えると怖い…
Posted at 2011/03/21 23:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

やったったー

先日の出来事。私は研究室をこの春から移動するのですが(教授と相性が良くなかったので…)、移動先では自前のPCを持ち込まなきゃならないのでHPでPCを注文。HPでは丁度良くキャンペーンをやっていて、本来16万程のセットを12万程度で購入することができました。つまり、幾分か予算が浮いたわけです、ええ。

あとはわかるな!関連URLとか関連URLを参照だ!いくら生産完了品だからと言って、定価の1/3以下、現在の最安価格の半額以下で新品がたたき売りされていたら誰がこれを見過ごすでしょう!

さて、自分は今からもう少し貯蓄という言葉を覚えなきゃと猛省してきます…orz
Posted at 2011/03/20 12:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

ガソリン買占めについて

現在、ガソリンスタンドに長蛇の列が並ぶ日常が続いていますね。被災地である東北地方や茨城ならば実際に供給が追い付いていないのですから、理解できます。ですが、十分な供給がある関東地方で慌てて給油する必要があるのでしょうか?

私の友人でも、地震の翌日に慌てて給油しに向かった奴がおりました。その話を聞いて、正直、少し短絡的ではないのかなと思いました。彼がすぐに車を使う必要が特にあるとは思えません。実際、こちらでも報じられているように、そこまで供給量が落ち込んでいるというわけでもないですしね。他にもサンデードライバー等が慌てて入れたため、実際に仕事などで車を使わなければならない人たちに十分な量が供給されていないという事態に陥っています。私のバイト先でも車にガスを入れられずに困っている社員の方がいました。こういったことが復興や経済回復への阻害になるのでは?と思うのは考えすぎかもしれませんが…

根岸製油所が復旧する見込みが立ったということなので、これ以降は問題ないのかもしれませんが、もう少し先々や周囲のことを考えて行動してもらいたいなぁと思った、そんな夜でした。
Posted at 2011/03/17 03:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

西渓園

宣言通り、栃木県内で有数のスポットに行ってまいりました。



足利市の方にある西渓園と言う場所に行ってまいりました。沢山の梅の木が植えられた個人の庭を一般に開放している場所です。非常に素敵な場所でしたよ♪平日に行ったので、殆ど混んでいなかったのもナイスでした。この辺は学生の特権ですなぁ…



その他はこちらからどうぞ。
やはり、自分の課題は構図だなぁと再認識したのでした…どうしても同じものを撮り続けていると似たような画を撮ってしまいますね。後はもっと縦構図取り入れるようにしないと…次は桃の花か、それとも桜か…悩みますね…w
Posted at 2011/03/11 14:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイルでこんなに感動したのは初めてかも知れない」
何シテル?   09/24 21:55
赤鰤6からインプレッサに乗りかえたizanagiです。 車やバイクはもちろんのこと、アニメやゲーム、洋楽などいろいろ趣味がある多趣味人間です。現在はデジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67 8910 1112
13141516 171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生の頃にデビューしたGDB-F型インプレッサは当時の私には非常にセンセーショナルなデザ ...
その他 その他 その他 その他
学校にバイトに買い物。日常の足として頑張ってくれているYB-1です。限定仕様の左出しアッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ポルシェ・デザインが手掛けたBLITZENシリーズ、その唯一の6気筒モデルです。なかなか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation