• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blitzen-6のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

興味があったので買ってみました。



Nokia Lumia 520を買ってみました。前からこのLumiaシリーズは気にはなっていましたが、有機ELモデルが多くて躊躇しておりました。が、今回買った520や同時期に出た720はIPS液晶だったこともあり、WindowsPhone 8への単純な興味もあり、買ってみました。ずっとスマートフォンと言うとAndroidだけを触ってきたので、初めて触るOSは新鮮そのものです。


色は敢えて派手なイエローを選んでみました。そのほかのカラーもかなり派手なものが多いですが、これが一番気に入った色でした。ポップなカラーリングと、安っぽさを感じさせないプラスチックの質感は流石北欧デザインと言ったところですね。

1か月ほど使ってみての感想ですが、
・4インチ端末は満員電車の中でも苦にせず扱える
・アプリによっては中華フォントが出てくるので不愉快
・カスタマイズ性はAndroid端末に及ばず。が、操作が直観的で楽チン
・OS自体が軽いこともあって、マシンスペックが低くてもサクサク動作&電池もちが良い
・Twitter、ブラウザ、メール、2chやるくらいなら全然問題ない
・市民権がないためか、まだまだアプリが少ないのでアプリを色々試すといったことはできないのが不満と言えば不満
・Gmailで送信すると向こうに文字化けで届くときがあったりするなど、まだまだ荒削りな部分も
・520はゴリラガラスを採用していない(720はゴリラガラス)ので、画面を結構気にする

と言った感じでしょうか。総合的に見て、『ガジェットに興味ない人には絶対お勧めできないが、コスパの良いWP8導入端末』と言えるのではないでしょうか(そもそも、ガジェットに興味ある人じゃないとNokia端末&海外輸入端末&WP8端末なんて、買わないんでしょうけどwww)microSDXC64GBを挿すこともできるので、音楽プレーヤーとして買ってみるのもいいかもしれません。
Posted at 2013/05/22 18:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月30日 イイね!

そして今更なんですが



本当に今更なんですが(汗
先月、6年間連れ添った愛車とお別れしてきました。この子には本当にいろいろ助けられたり、教えられたり…思い出もたくさん貰いました。書き出すと止まりそうにありませんので自重しておきますが…w


本当にありがとう!
Posted at 2013/04/30 21:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・バイク | 日記
2013年04月30日 イイね!

お久しぶりです

忙しくなるとすぐに放置するという悪い癖出してまたサボっておりました…orz
現在izanagiは社会人駆け出しで頑張っております。中々学生気分が取れず周りに迷惑かけていたり、周りの学生気分が抜けない方々にやきもきしたり………

さて、先日のことになりますが。機会があって南三陸町に行ってまいりました。お恥ずかしい話、これまで被災地の方には全く行ったことがなく…非常に考えさせられる機会となりました。私も少しでも地元に貢献できるよう、地元の海産物をお土産に買っておきましたよ~本当に海のものがおいしいですし、落ち着いた感じの自然豊かな場所でしたので、魚や貝がお好きな方は是非、観光と被災地の経済を回すという意味でも行かれることをお勧めします。
どうしようか迷いましたが、以前の私のように、被災地の現状が今ひとつわかってない方へ少しでも現地の状況が伝わればと思いいくつか写真を挙げておきます。


SIGMA DP2x

何度もニュースなどで話題になった防災庁舎。


SIGMA DP2x


SIGMA DP2x

特に3枚目のクレーンは個人的に一番衝撃を受けました。


SIGMA DP2x

丁度行ったときは桜が満開でした。早く以前以上の活気を取り戻してもらいたいと思いました。そして、そのために自分の普段の生活から何かできることがないか、考えて実行していきたいなと心から感じた南三陸訪問でした。
Posted at 2013/04/30 21:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年02月13日 イイね!

未来を視る。


OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD

ちょっと右端切れちゃったけど(汗
後輩たちは就活真っ只中。一年前の自分を思い出しますね。頑張れ~
Posted at 2013/02/13 11:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年02月04日 イイね!

そんなこんなで

4月から生活環境がガラッと変わってしまうので車を泣く泣く手放すことにしました…と言うのが前回のお話。それに伴って税金やら保険から解放されたので、実はKDDIの回線を一回線工事しました。周りにKDDIユーザーが多いので電話がしづらかったこととかいろいろ理由つけて買いました(ただ単純に欲しかった…というのが一番の理由であることは確定的に明らかです)


RICOH CX2

HTC J butterflyです。キャッチコピー宜しく、発売当初からまさに一目惚れしていまして。ただ、新型のINFOBARも中身がHTCと言うことでこちらの発表を待ってどちらにしようか迷っていました(ん、一目惚れじゃなくね?)。
因みに何故INFOBARじゃなくてbutterflyにしたのかと言いますと……
・画面解像度(INFOBARはHDでbutterflyはFHD)
・基本スペックがbutterflyの方が高め
・INFOBARの象徴とも言えるタイル状の物理キーが非搭載
・INFOBARがあまりにもプラスチッキー(特に裏面)
この辺が気になったところ。butterfly自体もバッテリー取り外し不可と言うのがあったんですが…それを差っ引いてもこちらがいいかなあと(そもそも悪いことしなければバッテリー外すことなんてないですし)。今回初めてバッテリー内蔵型を買いましたが、それゆえの質感(裏蓋がない)に惚れ惚れしております♪

因みにこの端末、5インチディスプレイと非常に大きいのが特徴。人によっては大きすぎて片手持ちできない…ということでしたが、そもそもXperia GX(4.6インチ)が一番手に馴染んでいるので、そんなに気にならず、私の手には気持ち大きいかな~と言う程度でした。それでも一応と言うことでリングストラップを装備はさせています。


RICOH CX2

リングストラップはXperia GXと同時に買ったユリシーズのminimoを装備。リングが木製ということで、端末を傷つけずかつ非常にお洒落な一品でこちらも『一目惚れ』して使っております♪
Posted at 2013/02/04 12:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Android | 日記

プロフィール

「オイルでこんなに感動したのは初めてかも知れない」
何シテル?   09/24 21:55
赤鰤6からインプレッサに乗りかえたizanagiです。 車やバイクはもちろんのこと、アニメやゲーム、洋楽などいろいろ趣味がある多趣味人間です。現在はデジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生の頃にデビューしたGDB-F型インプレッサは当時の私には非常にセンセーショナルなデザ ...
その他 その他 その他 その他
学校にバイトに買い物。日常の足として頑張ってくれているYB-1です。限定仕様の左出しアッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ポルシェ・デザインが手掛けたBLITZENシリーズ、その唯一の6気筒モデルです。なかなか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation