• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

見た目は子供 頭脳は大人

見た目は子供 頭脳は大人 ど~も
お漏らし治った(仮)    僕です




前回の燃料漏れ






解決編 (仮)






なんとなく名探偵コナン風にしてみました。

そんなのはどうでもいいから原因早く~って人はいちばん下まで行って下さい
フォトギャラリーへのリンク貼っときます




















目暮警部   「犯人が分かったのかね? 毛利君」







毛利小五郎  「ええ! モチロンです、目暮警部どの」


        「今回の事件は推理する必要なんて無かったんですよ。」

        「犯罪人は同じ犯行を繰り返すと言いますからね~」

       「そう、犯人は燃料キャップさん、あなたです。」







燃料キャップ 「フッ・・ バカバカしい」








毛利小五郎 「燃料キャップさん貴方は以前よく漏らしたそうですねー。」

       「ガソリンを!!」







燃料キャップ 「残念だったな探偵さん」

       「漏らしてたのは前任の純正燃料キャップだ!」

       「俺は2代目  ニュートンの燃料キャップ

       「あんな欠陥品の純正燃料キャップとは別物さ。」

       「だいたい漏れていた所と燃料キャップは離れてるだろ」










目暮警部  「毛利君・・・(呆れ)」








毛利小五郎 「やだな~ 警部殿、今のは冗談ですよ 冗~談」


     「え~  犯人は燃料キャップと燃料タンクの間にいる」


       「ゴムホースさん、あなたです!」










目暮警部  「毛利君・・・(呆れ)」

       「ゴムホースも漏れた所から遠いようだが?」






















毛利小五郎 「えーっと  犯人はー・・・   」

















コナン    (やっぱり、おっちゃんじゃ事件解決は無理だ)

       (よし、とりあえずおっちゃんを麻酔銃で眠らせて・・・)バシュ!







毛利小五郎 「ふ・・・ふにゃあ・・・」バタン








目暮警部   「そ、そのポーズは!  分かったのかね真犯人が?」





コナン    (蝶ネクタイ型 変声機をおっちゃんの声に合わせて)



小五郎(コナン) 「ええ! 警部殿」

       「今回の事件はガソリンの漏れ方を見れば」

       「燃料ホースとパッキンが容疑者になります」






燃料ホース 「俺じゃないぞ!」

パッキン   「私も違うわよ!」







小五郎(コナン) 「ええ、あなた達2人は犯人ではありません」

       「燃料ホースとパッキンは正常な状態でした。」






目暮警部  「じゃあ犯人は誰なんだね、毛利君」







小五郎(コナン) 「犯人は複数・・・2人います」



        「犯人は、あなたです」































CM



























小五郎(コナン)  「穴あきボルトさん コーキングさん」













目暮警部   「何だって―――!!」







小五郎(コナン) 「私も驚きましたよ犯人が分かった時は」

       「事件のあらましはこうです。」

       「燃料タンクの中の燃料ポンプに電気を送らなければいけない」

       「しかしタンクの中に配線をどうやって入れるか?」

       「ボルトに穴を開けて配線を通してコーキングで蓋をしよう」

       「コレがスパッセの純正だと思われます。」


         「しかし、このままでは問題が有ります」

       「コーキングが耐ガソリンと書いてあっても」

       「ガソリンに完全に耐えられる。と言う意味ではなく」

       「少しだけ耐性が有ると言う意味です。」

       「もしかしたらガソリンに完全耐性のコーキングが有るかもしれませが」

       「少なくとも私は、完全耐性のコーキングを知りません。」


         「つまり、満タンにした際にガソリンがコーキングにかかり」

       「コーキングがふやけて破れてしまい」

       「そこから漏れてしまったんですよ。」






目暮警部  「そうなんですか? 穴あきボルトさん コーキングさん」






ボルト・コーキング  「毛利さんのおっしゃる通りです」

          「いつか火災に成るんじゃないかと・・・」












目暮警部   「毛利君 お手柄だぞ!」

        「毛利君!   どうした!!」



































毛利小五郎   (★-ω-)zzZZ

















目暮警部     「ま~た 寝てるのか、まったく」











END























こんなくだらない事をやってたら
意外にも時間が掛かってしまった。

土曜日のデイトナ 茶ミーティングと
日曜日のエコパサンデーランを
書く時間が無くなっちゃった (・ω<) てへぺろ



スパッセ乗りの方への参考になるかな~?
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   
フォトギャラリーへのリンク
ブログ一覧 | え! マジ? | 日記
Posted at 2013/06/03 02:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】カフェで、ぱぱっと!
おじゃぶさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

オールフェアレディZミーティング2 ...
白うさぎZさん

GWの晩酌3🍶
brown3さん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 8:42
茶ミーティングとエコパの様子もコナン風でお願いします!
コメントへの返答
2013年6月4日 17:01
事件が無かったから

ムリでつ (´・Д・)」
2013年6月3日 20:51
見た目が大人で頭脳が子供のオイラにも

よくわかりました。これからもコナン調で、、、。
コメントへの返答
2013年6月5日 2:09
単発事件ならコナン調で
連続事件なら金田一 調でいきます。



マジで!?(・_・;?
2013年6月3日 22:33
す、すごい・・・

綿密に練られたストーリー仕立てに、つい最後まで読んでしまいました。
恐るべき創作力。今度からスパッセ35号@コナンに改名してください。
コメントへの返答
2013年6月5日 6:24
@コナン はムリでつ
@小五郎 ぐらいなら・・・



って
改名しないって (´・Д・)」
2013年6月4日 23:42
おっと~!
 
 待ち伏せが出来なかった!静岡ホビーショー!も! 
 
  お願いしますよ~~~~

    行きたかったな~~~
コメントへの返答
2013年6月5日 6:30
あ〜〜〜 Σ(゚д゚lll)

静岡ホビーショーの事
書くの忘れてた。

あんまり書くことも無いけど・・・
2013年9月16日 5:25
おじゃまします。すみません。
はじめまして、スパッセのことなんですが、鈴商会社が最後に作っていた、スパッセVを探しています。
買いたいんです。どうしても買いたいんです。どなたか情報があれば教えていただきたいです。
すみません。おじゃましました。   yaai777@gmail.com yasu

プロフィール

「さよなら 7 http://cvw.jp/b/687058/46204472/
何シテル?   06/26 12:21
スパッセ35号です。 製造番号35番に乗ってます。 よろしくお願いします。 基本的に無口な人間で タバコアレルギー(科学物質過敏症)だったり 耳が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スパッセ35号 動画館 
カテゴリ:ユーチューブ (動画)
2010/05/06 23:44:23
 
スパッセ35号 本館 
カテゴリ:ホームページ
2010/05/06 23:42:29
 

愛車一覧

鈴商 スパッセ 35号 (鈴商 スパッセ)
この車は鈴商のスパッセです。 画像は古い物で 今はノーズがカーボンになってます。
マツダ RX-7 FD (RX-SEVEN) (マツダ RX-7)
衝動買いしました。 足車として活躍中 KNP(高燃費)な足車だ~~~(笑)
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
スペシャライズド     の     マウンテンバイク             第七小 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
黒歴史   R34タイプM ブーストアップ仕様 約330馬力 ARC前置きインター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation