• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパッセ35号@ノブのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

西伊豆スカイライン2012〆ツーリング


ど~も~
久しぶりにツーリングに参加した僕です


11月25日(日)
西伊豆スカイライン2012〆ツーリング









無事に参加できてよかった―  ε-(´。`*)ふぅ 

35号は寒くなるとエンジン掛らなかったんで
土曜日の夜にECUのエンジンスタートの所だけ少し弄ってました
主治医のTさんのアドバイス通りに弄ったら
寒くてもエンジン掛るようになりましたー。
















日曜日
朝 5時30分 出発~~~


















集合場所の牧之原SAに住み付く野良猫?















だんだん明るくなってきて
富士山もよく見える














高速を降りてから給油後は















前にバニーちゃん  (こなた)
(*´д`*)ハァハァ  萌え~~~


















後にラディカル
(*´д`*)ハァハァ  燃え~~~












西伊豆スカイライン

















丸吉食堂で昼飯




 ↑
上エビ天丼 ピンボケしてしまった _| ̄|○ がっくり















でね、
この食堂から出発~の直前に35号
鳥フン直撃
してました


昼飯食べてる時にやられた


全機出発準備完了だったため
当然写真を撮る余裕もなく
心の中で

_| ̄|○スイマセン

_| ̄|○))ユルシテクダサイ

_|\○_コノトオリデス

と思いながら
たまたま持っていたウェットティッシュ(メガネ拭くやつ)
で拭き取る














富士山を眺めながら帰る~












沼津インターに向かう道は相変わらず渋滞












高速で給油
その後流れ解散








参加の皆さんお疲れ様でした







今年の〆ツーは壊れることなく帰れて ヨカッタ ヨカッタ
3年前の前足骨折事件が懐かしいな~





















え~~~
動画はそのうち・・・
使い慣れないものは使っちゃダメですね~
(´-`).。oO(ピンボケ)
期待しちゃダメョン(乂´∀`)


Posted at 2012/11/28 02:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパッセで | クルマ
2012年11月18日 イイね!

ハイタッチ!drive はじめました







ど~も~~


ハイタッチ!drive 始めた僕です














スマホになってから約1ヶ月
昨日ハイタッチ!drive入れました




ハイタッチ!driveを知らない人は↓を見てね!
https://minkara.carview.co.jp/event/2012/hitouchdrive/vol2/











始めた理由は・・・




















これが欲しかったから















で、
今日ハイタッチ!driveしながら
名古屋方面にでも~行こうかな~






35号で
朝6時出発です
















早朝なのでエンジンは掛けずに (近所迷惑だからね!)
家の前の坂を下りながらエンジン始動







ボゥ、ボ ボ ボ
























ぷすん!




 ・ ・ ・


 ・ ・


 ・




















掛かりま千円














寒い時はだいたいこんな感じ














とりあえず家の少ない所まで
押します
約20分



疲れた




何回やってもエンジン不動




そのうちバッテリーも怪しくなってきて


















コウナリマシタ
























プラグもダメっぽかったんで外したら

まっくろくろすけだ~~~







8番のプラグじゃあ
そーなるわ












オートバックスで
6番のプラグを買ってきて交換


エンジン一発で掛かりました~








来週の伊豆ツーは無事に参加できるのか・・・・・?

っあ!
まだ昼飯のメニュー決めて無かった
今日中にメールします


集合場所に現れなかったら

エンジン不動と思って下さい
















じゃあ今から走り回ってきます


Posted at 2012/11/18 13:21:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

あなたが買ったテレビ 本当に・・・・・

あなたが買ったテレビ 本当に・・・・・










ど~も~
ハズレを引き当てるのが特技の僕です。









え~っと、
最近ある方のブログを見ていて思い出した事が有りまして


まあ、そのある方は、
あまりに調子の悪いテレビに正拳突きでツッコミ入れたら逝っちゃったそうですが・・・・・

























\(^∀\)その話は(/∀^)/置いといて































新品のテレビを買った事が有る人に聞きます (99%有るだろ)











そのテレビ本当に・・・































新品ですか?







































いや~、実はりビルトの中古品を新品として売ったらしいんですよ


 ↑その根拠ですが~






数年前にエコポイントってあったじゃないですか
その時に僕が買ったテレビが壊れたんですよ~


順番に説明すると


1. エコポイントの申請が始まる1ヶ月前にテレビを買った

   ↓

2. エコポイントの申請の紙を書いて出さずに放置した

   ↓

3. 1年ぐらいでテレビが完全に壊れた

   ↓

4. 買った店舗かメーカーの、どちらが対応したかは忘れたが新品の同型と交換になった  (後日マザーボードが逝っていたとの連絡)

   ↓

5. 数ヶ月後 2.で書いて放置していたエコポイント申請の紙を出す

   ↓

6. その製造番号のテレビはもうエコポイントは申請済みとの回答が来た

   ↓

7. 1~5の説明をして4.で新しく来たテレビの製造番号を伝えて無事にエコポイント発行




と言う感じの事が有ったんですよ





で、

問題なのが



6. のエコポイント申請済の製造番号・・・
エコポイントって新品の商品にしか発行されてなかったのに


申請済?






って事は

我家から回収した1年使用したテレビの
マザーボードを交換して
中古品を新品として売ったわけだ!

































教訓

テレビは出たばっかの新型機を買う事



























っあ!

最初の画像は悪魔でイメージです・・・タブン
りビルトの中古品を新品として売ったメーカ?販売店?
とは関係ありません・・・・・おそらく
だって、言うとマズイデショ?


































おまけ

壊れた我家のテレビは
世界の亀〇モデルでした


Posted at 2012/11/11 18:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | え! マジ? | 日記
2012年11月04日 イイね!

エコ〇サンデーラン



ど~も  僕です


((( +д+)o=3=3 ゲホゴホ




風邪ひきますた



昨日一日
引き籠ってたけど、良くならない



こ~ゆ~時は
好きな事をして遊んでいれば治る! (`・ω・´)キリッ (実体験)











第一日曜日なんでエコ○サンデーランに行ってきました
復活した35号で。







そー言えば
前回のブログで復活の事は書いたけど写真がシルエットだけでしたね~











こんな感じに成りました↓



だんぼーるフェンダー (超ワイド)


これなら、又フェンダー壊れても
ソッコーで、しかも材料費もほぼ0円で修理可能・・・
















つまらないボケで失礼しました | 柱 |ヽ(´Д`;)反省













フェンダーは穴あきカーボンに成りました

















では、
サンデーランの写真
デジカメ壊れたままなんでiPhone 5で撮りました







スマート








セブン










ハマー







ジネッタ


 ↑ このジネッタのタイヤを見てΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!





旧型のネオバがバリ溝なんだもん
製造終了してから10年ぐらいは経つと思うんだけど








大蛇





写真では分からないけど
これぞパールホワイト!!
って感じの綺麗なパール色でした















痛車いろいろ





















風邪のせいで
朝は頭が痛かったりしたけど
これを書いてる今は何ともありません
ほぼ治りました~ \(^ ^)/



















((( +д+)o=3=3 ゲホ
Posted at 2012/11/04 18:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパッセで | クルマ
2012年10月21日 イイね!


35号

昨日無事に復活しますた

圭さん送迎ありがとう御座いました  m(_ _"m)ペコリ
 











で、今日
35号でiPhone5の試し撮り



もうコンパクトデジカメ要らないかも。









動画もiPhone5で撮影
 ↓  ↓  ↓




YouTudeサイトで見たい人は ↓
http://www.youtube.com/watch?v=8Q_VGTDYTYY






シルエットだけもナカナカEでしょ?














 ↑の動画見てたら

 コレ↓を思い出した (懐かしい)

http://www.youtube.com/watch?v=uy2SAE3hFa8&feature=related

Posted at 2012/10/21 20:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパッセで | 日記

プロフィール

「さよなら 7 http://cvw.jp/b/687058/46204472/
何シテル?   06/26 12:21
スパッセ35号です。 製造番号35番に乗ってます。 よろしくお願いします。 基本的に無口な人間で タバコアレルギー(科学物質過敏症)だったり 耳が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパッセ35号 動画館 
カテゴリ:ユーチューブ (動画)
2010/05/06 23:44:23
 
スパッセ35号 本館 
カテゴリ:ホームページ
2010/05/06 23:42:29
 

愛車一覧

鈴商 スパッセ 35号 (鈴商 スパッセ)
この車は鈴商のスパッセです。 画像は古い物で 今はノーズがカーボンになってます。
マツダ RX-7 FD (RX-SEVEN) (マツダ RX-7)
衝動買いしました。 足車として活躍中 KNP(高燃費)な足車だ~~~(笑)
輸入車その他 その他 チャリ (輸入車その他 その他)
スペシャライズド     の     マウンテンバイク             第七小 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
黒歴史   R34タイプM ブーストアップ仕様 約330馬力 ARC前置きインター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation