• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sekiaiの愛車 [ケータハム スーパーセブン 1700BDR]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

ケーターハム セブンのRブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキペダルを踏んだ時に、ブレーキジャダーでグッグッグッと少し振動が出るようになってきました。

以前フロントブレーキのディスクローターは交換していたので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/687338/car/597840/4980160/note.aspx
リアのディスクローターに偏磨耗が起きているのは明らかなのですが、ホイール中央の巨大ハブナットを緩めるのが大変そうなので、作業を先延ばしにしていました。
(^-^;)

ちょっと仕事が空いて時間が出来たので、リアディスクも交換することにします。
2
緩めるための工具はこちらを買いました。

トネ(TONE) ソケット(6角) 41mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B001L7O9W6

トネ(TONE) T形スライドハンドル 長さ50cm 19.0mm(3/4")
https://www.amazon.co.jp/dp/B001RWCOB8

必要な場合は貸出します。(^ω^)
多分もう一生使わないと思います。(笑)
3
1速に入れてサイドブレーキをかければなんとかなるかな~?なんて甘く考えていましたが、とてもじゃないけどその程度では廻り止めになりませんね。(^-^;)

長さ50cmもあるスライドハンドルでもトルクが全然足りないので、1mの単管パイプで延長してます。
4
長い板材に穴を開けて廻り止めを作りました。
5
この状態で、グイッグイッと跳ねるように体重をかけたら、やっと緩みました~。
6
運転席側は正ネジですが、助手席側は逆ネジなので注意。

ネジ部を良く見れば緩める向きが分かると思います。
7
キャリパーを外すと、ハブフランジごとディスクローターが抜けます。
プーラーなど使わなくても、手で引っ張ると簡単に抜けました。
8
ディスクローターは、廻り止めのためホイールに差し込んで取り付けボルトを緩めました。

ボルトの頭がとても薄いので、六角部分を舐めないように細心の注意が必要です。
9
ゴムハンマーで叩くとローターディスクが外れます。
10
ハブハウジングの中には、ベアリングが入っています。
11
清掃して、Omega(オメガ) 57 ハブベアリング用 極圧グリスを塗布しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O9NN46Q
12
ハブハウジングを元通り組み付け。
13
ワイヤーブラシでディスクの取り付けボルトをキレイにしてパーツクリーナーで脱脂し、ネジロックを塗ってディスクを組み付けました。

ディスクは、錆止めのため黒染めスプレーしてあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B006RBD5OY

スレッドコンパウンド(焼付き防止剤) を塗ったシャフトに、ハブフランジを差し込みます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004HO1KKE
14
巨大ナットを締め付けるため、廻り止めの板を反対向きにしたらフェンダーやマフラーに当たるので、少し切り欠きました。

緩めた時と同じぐらいのトルク(ちょうど私の体重ぐらい)で締め付け。
15
キャリパーを元通り組み付け、タイヤを付けたら完成です。
16
一度走行してディスクの擦れ具合を見た所、ブレーキパッドの当たりが良くないようですね。

偏摩耗したディスクのせいでパッドが凸凹になっているようで、全面で当たっていないのが分かりました。
17
一階の加工屋さんに頼んで、ブレーキパッドを平らに削ってもらいました。
18
何度か走行してブレーキのテストをしてみましたが、ペダルを踏んだ時のガタガタしたフィーリングは完全に無くなり、とても滑らかに止まるようになりました。(^ω^)
また、強いブレーキング時のストッピングパワーも今までより強くなったようで大満足です。


[自分用メモ] 買った時からセブンに付いていたパッド
EBC BRAKES グリーンスタッフ
(効きは普通でダストは少な目らしい)
http://www.earlscourt.co.jp/product_info.php?products_id=4779

更に良く効くパッドをご存じの方は、是非教えて下さ~い。(゜▽゜)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーシリンダー移設、手直し。

難易度:

ブレーキマスターシリンダーブーツ交換。

難易度:

ブレーキマスターシリンダーブーツ交換。

難易度:

ヒーター出口加工(暫定)

難易度:

フロアマットにボタン付け。

難易度:

キーシリンダー移設。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 5:15
大変な作業でしたね。でも効果があってよかったです。
F4のリヤホイールナット用もでかいスナップハンドルとトルクレンチを買いましたが、同じくらいの大きさですね。でも延長パイプまでは要りませんでした。一体どれくらいのトルクで締め付けられているんでしょうかね。
私のセブンのリヤはドラムなのでもう少し作業は楽であろうと思いますが、まだ弄ったことはありません。
コメントへの返答
2022年11月12日 8:36
さすがに今回はプロに頼むしかないかな~?と思ってましたが、何でも自分でやってみたい性格なので挑戦してみましたぁ~。(^ω^)

この巨大ナットは、凄い力で締めてありますね。(^-^;)
私が今まで回したナットやボルトの中で最強の締め付けトルクでした。(笑)
2022年11月12日 9:51
見事なアイディア! 素晴らしい!

GT40レプリカのディスク周りを外すのは容易でした。
ベンチレーテッドディスクなのでバールをベンチレーション部に突っ込んで、ブレーキキャリパーにつっかえ棒して緩めたり締めたり…
コメントへの返答
2022年11月12日 12:08
あ~なるほど!(゜▽゜)
たしかにベンチレーテッドディスクなら、横の穴に鉄の棒を突っ込めば廻り止めになりますね。

それにしても、一般の車みたいにもっと簡単にディスク交換出来るようにして欲しいものですね。(^-^;)
2022年11月12日 10:11
私はドラムですが、この巨大ナットを緩めるのに苦戦しました。KTCの60cmスピンナハンドルが随分しなっておりました。
リジット(イタルデフ)の締付は135N〜149Nですが、ドディオンもその位でしょうかね〜。
コメントへの返答
2022年11月12日 12:22
あ、ドラムでもこの巨大ナットあるんですね。(^ω^)

工具の強度的にはT形スライドハンドルの方があるでしょうね。
1m延長して上でピョンピョン跳ねても、びくともしませんでしたから。

ホイールナットのトルクが普通車で100Nぐらいなので、この巨大ナットはその数倍のトルクが必要なのは間違いないですね。(^-^;)

プロフィール

「当時世界中に衝撃を与えたアニメ、AKIRAが期間限定配信です(゜▽゜)
https://youtu.be/qtqaO2QUAYA
何シテル?   12/01 11:24
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヤマハ YZ250 ヤマハ YZ250
YZ250X(2020年型)に乗っています。 これぞ最強の戦闘力を持つオフロードバイク。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation