• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

オプション品について

オプション品について ここ最近、亡・新年会での暴飲暴食が祟ったのか腹が痛くてもう3日目・・・・体調悪いです(-_-;)

さて、G'sを購入した時に付けたメーカーオプション一覧です。

ナンバーフレーム
G’s専用フロアマット
キー付きホイールナット
コンソールボックス
トノカバー
メンテナンスパスポートM30サービス
ナビ用エクステンション


以上です!

これだけですか?って声が聞こえてきそうで(笑)
メンテナンスパスポートM30サービスはディーラーがサービスで付けてくれました。

最近のコンパクトカーで許せないのは何故か標準でトノカバーが装備されていなところ。
後部座席がスライドしたりリクライニングする訳では無いのでコレは標準で付けてもらいたいところですね。

コンソールボックスは、元々収納の少ないVitzには必需品かと思いましたが、よーく考えたら近々入れる予定のレカロシートの邪魔になるのではないかと・・・orz

追加で嫁から指摘のあった、サイドバイザーと室内の暗さをカバーするためにインテリアイルミネーションを考えてます。

まあ、イルミネーションは友達にもっと良いものを特注で作成してもらおうかとも思っています。


ブログ一覧 | Vitz | クルマ
Posted at 2012/01/12 23:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

本土最終日!
shinD5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年1月13日 0:45
トノカバーはオプションが当たり前になってるのが何とも言えませんね。。。

あと、ヴィッツはびっくりするぐらい収納少ないですよね(´・ω・`)
助手席の前とか、運転席の足下とかに収納あってくれたらいいのに・・・。
コンソールボックスつけといて良かったですが・・・それでも収納が少ないorz(笑
コメントへの返答
2012年1月14日 0:46
そうなんですー最近はオプションにしてるのが許せないです!

収納が少ないのは10系の頃からなので慣れてますが、ちゃんと蓋出来る収納が無いのが困ります。
特にCDやDVDなんて熱や直射日光に弱いものですからちゃんとした収納に入れたいです。
コンソールボックス正解です。
2012年1月13日 10:04
収納スペース代を追うごとに少なくなってきてますね。
初代なんか細かいところに収納スペースあったのに。
確か標準車では後部座席はスライドしたような。やはり売れ筋の標準車に合わせて設計されてるので
トノカバーは付かないんでしょうかね。
コンソールボックスたぶん当たります。レカロのほうが横幅大きいので。
やっぱり純正シートではしっくりこないですね。レカロでなくちゃ。
コメントへの返答
2012年1月14日 0:51
収納問題は意外に深刻なんですよー
10系は細かく収納有りましたがこれでもまだまだだったのに最近はますます減ってます。。

最近はリアシートスライドするやつもあるんですね!
やはりレカロに当たりますよね・・・・orz
よーく考えたら分かったんですが、いまいち室内の大きさ気にしてませんでした((-_-;)
2012年1月13日 21:06
オプション品は多く選べるようになってますね~
トノカバーは着けようか迷って、まだ着いてませんw
前車、前々車と着いてましたがあまり機能せず..
コンソール、オプションにあったんですね((^^;)
でも、今のところあの狭いダッシュだけで足りちゃってます。
シートは、、まあまあですw
ポジションがいまいち決まりませんww
殻が縦に長いと考えもんです(笑)
コメントへの返答
2012年1月14日 0:57
最近はコストダウンでなんでもかんでもオプションなんですよねー困ったもんです。
まあ、自由に選べるのは購入者にしては良いことなんですけどね。

トノカバーはプライバシーガラスあるので最近は必要ないと思う人もいますが、トランクスペースが居住空間が区切られているのがイイとおもうんですよね。
まあ、セダン的感覚なんですけど(笑)

シートは位置が決まらないなら是非!レカロ入れましょう(笑)
2012年1月13日 22:00
レカロ!!いいですよね。自分も考えているんですけど、4WDは適合未確認みたいです。
シートヒーターもついているので変えようか悩み中です。
コメントへの返答
2012年1月14日 1:03
レカロ良いですよー
一回乗ってしまえば他のシートでは満足しなくなります(笑)それに健康面でもオススメ出来ます!
自分の場合は命まで助けられてますので(爆)
レカロじゃなければ間違いなく死んでたようです・・・
それぐらいスゴイアイテムです。
アルテッツアに乗せてたレカロも13年目ですがまだまだ現役ですしね。
2012年1月13日 23:50
遅くなりましたが、納車おめでとうございます。

私は、レカロのSR3を付けましたが、標準のリクライニングダイヤルではコンソールに当たるので薄型ダイヤルに変えました。

あと、コンソールは純正シートレールにネジ止めされていて、レカロのシートレールには付かないため、両面テープで付けました。
コメントへの返答
2012年1月14日 1:06
ありがとうございます!

おおー素晴らしい情報ありがとうございます!
薄型なら対応可能なのですね!
うちに転がってたような・・・どこだ??
ネジはやはりシートフレームでしたか、たしか10系も同じく両面で対応した記憶あります!
2012年1月13日 23:51
こんばんは。
130系はまだ詳しく見てないですが・・・
90系はどうなんでしょうね。
ちなみにうちのびつさんにはトノカバー無いです。
その代わり床下収納って感じでしょうか。
2重底になっていてそこの部分でかなりものが入りました(応急機材ほぼ全部)
ただし、この状態でトノカバー付けると灯油缶が入らないので。。。。
物を積んで隠すときは、もらい物の唐草風呂敷か応急機材で積んでいる毛布を使います。
シートのスライド量が予想外に大きいので、上げ底ですが物は積めそうです。
この状態なので、トノカバー無くってもまあいいかと思っております。
なので、普段は後にほとんど何も積んでないです。
コメントへの返答
2012年1月14日 1:11
ノーマルの上級グレードには2重底のトランクみたいです。
自分もあまり物は積まない方向で考えてますが、居住スペースとの仕切りとして考えてます。
まあ、セダンが長かったのと、ハッチバックも昔は全車標準だったですから、コストダウンしすぎるのも考え物です。。。
2012年1月14日 21:25
こんばんは!
私がディーラーオプションでつけたものは、
パーツレビューに記載した以外に、下記があります。

①フロアマット G's タイプ1
②ボディストライブ
③トノカバー
④アジャスタブルデッキボード
⑤Vitz専用サンシェード

③は、外からトランクの中身が見えない様にと、トランクの昇温を少しでも防ぐためです。
  会社の駐車場が北向きに停めるので、リアウインドウが南向きになってますので・・・
④は、床上げにより下ににスペースができて便利です。
  これまでは、運転席後ろのアシストグリップに緊急用のスーツをかけていたのですが、
  走行中にハンガーがガラスに接触するのと、日焼けが気になっていました。
  それで、ここに畳んで収納すれば問題なし。予備の靴も収納できますし、重宝しています。
  もちろんエマージェンシー用の道具も・・・
⑤は未使用ですが、これまで市販の物を使用していて、サイズが全然合わず隙間が大きく
  イライラしていました。(ある事情により、車の中で休憩する機会が多かったため)
  専用だと、サイドウインドウも含めてピッタリサイズですので、完璧な目隠しができます。
  秀逸なのは収納時に場所をとらないことです。
  値段は高いですが、専用が販売されていることに、むしろ感謝したいくらいです。

長文、失礼しました!
コメントへの返答
2012年1月15日 0:54
さすが!ベテランの方は考えてオプション品取り付けておられます!
大変勉強になります。

サンシェード欲しいのですが、さすがにあの値段だと・・・・もっと安くならんでしょうか(笑)

資金あれば欲しいものはいくらでもあるんですが。。。。購入以降は自分の資金で取付になるので贅沢できませぬorz

プロフィール

「@skyipu さん、やはり頑張ったあとの美味いもんは最高!😁」
何シテル?   08/15 07:30
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation