• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

ご投票ください

リアのトヨタマークがあまり好きではないので、少しアレンジがしたいと思っています。

下記の2点のエンブレムシートを購入しており、どちらにするか迷ってます。
良かったらご投票下さいm(_ _)m


1.エコタイプ


2.カーボンタイプ


トヨタ車は基本好きなんですが、あのトヨタマークが好きになれないんですー
アルテッツアの時は、目立つトヨタマークが何処にも無かったので良かったんです。

根本的にあの部分にトヨタマーク以外で良いエンブレムあれば教えて下さい!
ブログ一覧 | Vitz | クルマ
Posted at 2012/01/23 00:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 1:13
こんばんは

上記2つのうちならカーボンでしょうね。
青はどうしてもハイブリッドのイメージですし。

ヴィッツはレクサスやサイオンブランドじゃないんで、エンブレムを替えるなら、使えそうなネッツマークを探すとかどうでしょう?
どれが使えるか判りませんが。
コメントへの返答
2012年1月23日 21:14
ありがとうございます!
青はやっぱハイブリッドですよねー

サイオンとか良いデザインなんですがおしゃる通りブランド違いですよね。。。
2012年1月23日 1:15
個人的に、前者はAQUAと被る気がするので後者ですかね
コメントへの返答
2012年1月23日 21:15
ありがとうございます!
やっぱカーボンですか。
エコは良くプリウスで見かけます((-_-;)
2012年1月23日 1:23
イメージからすると、やはりカーボンかなぁと思います!
G's ですから(^-^)/
コメントへの返答
2012年1月23日 21:16
ありがとうございます!
G'sのイメージだとカーボンですか!
2012年1月23日 3:13
2つのうちどちらか選ぶのであれば後者選びます!

自分もリアのメッキパーツが気になっていて
とある通販サイトでメッキ塗装(色は4色ほど?)されたエンブレムが売られているのでそれを購入しようか検討中です。
ちなみにVitzのエンブレムもあります。
純正エンブレムにメッキ塗装掛けたもので塗装がどういったものかちょっと気になるところですが・・・。
コメントへの返答
2012年1月23日 21:18
ありがとうございます!

良い情報ありがとうございます!
しかし、130系のパーツは種類が少ないので困りますよねー
2012年1月23日 5:36
完全に個人的な意見ですが、やっぱりカーボンの方が良いと思います。

カーボンの方がスポーティーだと思うので!
コメントへの返答
2012年1月23日 21:21
ありがとうございます!

スポーティさではカーボン有利ですね。
自分もそう思います。
2012年1月23日 9:24
カーボンに1票!
コメントへの返答
2012年1月23日 21:21
ありがとうございます!
貴重な一票です。
2012年1月23日 12:19
私的には、目立っていやなら、どちらもNGです。
ボディ同色塗装がすっきりしていいですよ。
前者のときは同色にしてましたよ。
コメントへの返答
2012年1月23日 21:24
ありがとうございます!

ノーマルも良さはあるのでそのままも考えましたが、フレームだけのあのマークは何故か好きになれないんです。
2012年1月23日 12:27
青はハイブリット車なので
自分は赤にしました♪

ボディーがシルバーなら
カーボンのが似合うと思います(^^♪
コメントへの返答
2012年1月23日 21:25
ありがとうございます!

当然、赤も候補に上がっていましたが、今回は攻めの車両としては考えて無かったので青かカーボンなんです。
2012年1月23日 12:33
あら、カーボン派が多いですね。

マイナー好きな私としては1.のエコタイプですが。。。

「私が絶対買うぞ」ってのがあってエコタイプのレッドバージョンです。
なぜか近くのお店では置いてないのでまだ買ってないですが、第3の選択肢としてどうでしょう??
コメントへの返答
2012年1月23日 21:27
ありがとうございます!

エコタイプ1票ありがとうございます!
元々、プリウスの見てシート買うのを思いついたもので(笑)
でもやっぱりハイブリットになるのでカーボン買ったら悩みました(笑)
2012年1月23日 13:10
私だったらカーボンかな…あとLEDを付けて販売してるところがあるので、夜はけっこうおしゃれかも!
コメントへの返答
2012年1月23日 21:28
ありがとうございます!

LEDタイプも考えましたが、エンブレム外すなら他のエンブレムが良いかと。
まだ最終では無いのでシートにしました。
2012年1月23日 13:57
カーボンがいいと思います!
無知なので教えていただきたいのですが、エンブレムをただとってしまうとそこはどうなってるんですか?穴があいてるんですか?
コメントへの返答
2012年1月23日 21:30
ありがとうございます!

エンブレム除けたら穴あいてます(笑)
なので下手なエンブレムは付けれません。
エンブレムもいろんなサイズがありVitzの場合、珍しい大きさみたいです。
2012年1月23日 15:43
90系な私ですが、私もカーボンの方に一票いれたいと思います^^

私のヴィッツは本当はエンブレムを取ってしまおうかと思ったんですけど、穴が開いてしまってるし、エンブレムの形でバックドアが窪んでるので断念しました・・・w
コメントへの返答
2012年1月23日 21:33
ありがとうございます!

同じくリアを外してやれ!と思いましたが、表面が窪んでますよねーこれどうしようも無いです。。。
2012年1月23日 16:42
絶対にカーボンですね(^_^)

トヨタ車にカーボン付けてると締まって見えますね!

コメントへの返答
2012年1月23日 21:33
ありがとうございます!

ノーマルエンブレムはどうしても好きになれないんです。
やっぱカーボンですな。
2012年1月23日 19:46
アルテにゃキー以外にトヨタマークなかったよね
んでLマークつけたり、いろいろやったなぁ(懐

この際、青もカーボンも超越しで~
王冠マーク憑けちゃれ!(笑
コメントへの返答
2012年1月23日 21:35
ありがとうございます!

アルテッツアはボディにトヨタマーク一つも無くてホント良かったんですが、今回はさすがに付いてました((T_T)
王冠マークでクラウン仕様(爆)
2012年1月23日 20:52
同じのが砥部オートバックスに売ってましたね
私は青がいいなぁと・・・
コメントへの返答
2012年1月23日 21:39
ありがとうございます!

そのとおり!オートバックスにありました(笑)
最初はエコ買ったんですが。。。悩みまして((-_-;)
2012年1月24日 1:01
カーボンですかね☆
という僕は、黒と赤のやつつけてますが(笑)
もうちょいしたら、エンブレムの色を変えるので外しますけど(´∀`)
コメントへの返答
2012年1月25日 0:05
ありがとうございます!

赤バージョン使用している方も多いようですね!
エンブレムの色変えも一つの手ですね。
自分の場合、シルバーなので限界あります(笑)

プロフィール

「@毛毛 さん、かなりヘルシーですな😁」
何シテル?   08/13 01:41
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation