• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

SW20 GT-S

SW20 GT-S 愛媛はそれほど台風の影響も無く安心しました。
しかし、ここ最近の大雨で地盤が緩んでるので、明日からの大雨で影響が出ないことを祈ります。

今日は台風が過ぎ去ったおかげで天気も良く蒸し暑かったです(-_-;)

話変わって、
お仕事用の130Fで、松山~玉川間の峠道をクーラーをつけて快適に走っていたところ、前に白ボディのMR-2を発見!

SW-20型
、しかもGT-S!3S-GTE搭載のターボモデルではないか!

バブリーな頃にトヨタが作ったミッドシップ2シーターのピュアスポーツです。
NA版MR-2は、アルテッツアと同じ4気筒の3S-GEですが、Tが付くだけで全くの別物になります(笑)

もう、20年以上前の車ですが今見てもカッコイイ!

トンネルを抜けた長い下りで、MR-2の前にいた一台の車が道を譲りました。
なんと、前はオールクリア!

MR-2当然加速!

最初のコーナーでユラっと車体が揺れた瞬間フッと消えるほどコーナーリング。

やっぱはえー!

この峠かなり走り込んでいるので、130Fで少し頑張ってみるも4つほどコーナー曲がったとこでスッカリ引き離されました(笑)

ミッドシップの場合、コーナーの進入がFRとはまた違った動きするんですよねー

もう一度トヨタに、こんなイカした車を作って貰いたいモノです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/06/21 00:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年6月21日 0:28
SWは今見てもカッコイイですよね!
友達の嫁さんが、
今も3型のGT-Sに乗ってます(^^

僕は最終型のG-リミで、
屋根の黒いのが好きですね♪
コメントへの返答
2012年6月21日 23:27
SWはスーパーカーに憧れた我々世代から見てもカッコイイですよねー

近くに実際にまだ乗られている方がいらっしゃるとは羨ましいです。
女性の方が赤のMR-2に乗ってるのってカッコイイです。
屋根が黒のはTバールーフですね。
外すとオープンになります。
雨漏りしますが(笑)
2012年6月21日 1:42
SWはアルテッツァを買う時、最後まで候補に残った車(5型のGリミ)です。
実際に1型ですが何度か運転した事もあります。

なんせ私の世代はガキの頃にスーパーカーブームを経験してますので、ミッドシップカーには特別な思いがあります。

アルテッツァに決めた1番の理由は実用面と足回りですね。
当時、遊びに行って車中泊する事が多々あったもんで。
それにAWから格上げされたあの車格で4輪ストラットは辛いです。
スポーツカーですし。
当時はFFのシビックのフロントサスや軽四のカプチーノでさえWウィッシュボーンサスでしたし。

もしもヴィッツを買った時にMR-Sがまだ売っていたなら、MR-Sを買っていたかもしれません。
コメントへの返答
2012年6月21日 23:32
自分も候補に上げてましたが、ドアが2枚なのと乗車2名であることから当然却下となりました(笑)

その通り!スーパーカーブームでしたよね!
あの頃は消しゴムで我慢してましたね(笑)

アルテッツアは実用面は良かったです。
やはりFRで4枚ドアは数も少なかったですからね。
でも、面白さではMR-2には敵いません。
エンジンに3S-GTEを搭載してたら完璧だったでしょうね。
2012年6月21日 2:31
SWいいですね~♪

エンジンフードが盛り上がっているのがターボで
凹んでいるのがNAでしたっけ??

個人的にはⅢ型が好きです!

この頃の車はほんと魅力たっぷりですねw
コメントへの返答
2012年6月21日 23:38
SWホントイイですよねー

そうです!エンジンフードの排気部分が盛り上がってるのがターボです。
フラットなのがNAですね。

自分もⅢ型のリアが好きですね。
AWもなかなかイイんですが、やはりSWは完成度が高い!
2012年6月21日 8:08
GT-Sは当時から速かったですね♪
ベスモで格上の280PS軍団とやりあったり、ブーストアップしてもパワーでるし、スポーツABSも頭良くて最高でしたね^^

トヨタはミッドシップ車はMR-Sで失敗しましたからね・・・
また出して欲しいですねー
コメントへの返答
2012年6月22日 0:01
SWは軽量コンパクトにターボで武装してましたのである意味、最強ですね。
あの時代にお金かけて開発しただけありますね。

MR-S発想はイイんですが、デザインが残念でしたね。
SWと同じぐらいのサイズで1.5Lぐらいのスーパーチャージャーを搭載して出したら売れると思うんですが。
2012年6月21日 19:20
こんばんは!

G'sなら着いて行けたのではないですかぁ~
僕のはLSD付なのでコーナーはちょっと得意です♪

あの当時のトヨタ車はまだまだ味のあるクルマがありましたからねぇ――!!
まぁ~それに比べ今は悲しくなります(T_T)
ハイブリットばかりで唯一の救いは86ぐらいかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年6月22日 0:08
G'sならある程度は頑張れてたと思いますが、このMR-2に乗ってた人はかなりベテランの方のようです。
5ナンバーが2桁の発売当時ぐらいのナンバーで、足のチューニングもかなりのモノではないかと。
少し走らせ方が違いました。

最近、刺激のある車が無いですよねー
86と言ってもかなり大人しい仕上がりですからね(T_T)
排気量は大きくなくてイイので、良く回るエンジンが欲しいです。

プロフィール

「@ctpapa さん、ねこじは味噌派です(笑)」
何シテル?   08/06 14:35
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation