• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

世の中のパパは頑張ってる!

ある記事より

サラリーマンの小遣いは、約30年前と同じ水準。
こんな切ない調査結果が明らかになった。

 新生銀行がまとめた「サラリーマンのお小遣い30年白書」によると、今年の小遣いの平均額は3万9756円で、1990年のバブル期(7万7725円)のほぼ半分。81年(4万833円)並みの水準まで減ってしまった。

 世代・家族構成別では20代の小遣い額が50代を上回って最も多く、既婚で子供ありの層は、未婚層より約1万5000円も少ないという。

ええーそうですとも!
世の中のお小遣い制のオジサン達はみんな大変なんです!
このデータは”ごもっとも”って感じです(笑)

自慢ではないですが小遣いの平均額下回ってますぜ!(T_T)

確かに若い頃は、お財布にいつも諭吉さんが15人は入ってましたなー

最近は英世さんが10人もおりません(-_-;)



ブログ一覧 | 普段のこと | 日記
Posted at 2012/09/26 01:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 1:53
涙なくしては読めないブログですね(涙)w

確かに若い頃(独身時代)は、ホイールやPCとその周辺機器買うのに
10万や20万現金で払ったり、
以前乗ってた初代ヴィッツを一括現金で支払ったり
今からじゃ想像つかない
夢のような自由さがありました・・・(苦笑)
そのくせ今よりも暇を持て余していたから、
なんともはや・・・・・・。

でも、そのせつなさはG'sが忘れさせてくれます!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:40
いやー時代の流れを感じますよ。

パーツなんていつも現金即決が当り前の時代ですからね。

余裕はあったし、世の中も少し可笑しかったのかも知れませんね(笑)

しかし、本当に切ないですなー
確かにG'sは癒やしの車ですよ\(^o^)/
2012年9月26日 4:21
悲しいです。
自分も平均以下です(T-T)

結婚前に有ったヘソクリなんて
「あっ!!」と言うまに消えました…

せめてサラリーマンの平均額が欲しい!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:42
世の中で4万近くのお小遣いもらってる人の方が少ないでしょうね。

ヘソクリって一瞬で無くなりますよね。
今では残骸すら有りませんよ(-_-;)

サラリーマンの平均って何の平均でしょう?(笑)
2012年9月26日 6:36
やはりせめて趣味に対して理解はしてほしいですよね~(~_~;)

僕も昔は我慢我慢の日々でした。弄れる車じゃ無かったから諦めてましたけど…

ちなみにお小遣い制の時は諭吉さん3人いませんでした(;´д`)
コメントへの返答
2012年9月26日 23:45
家庭を持つとなかなか大変ですよね。
自由にお金を使えません。

みんな今は我慢の時代かも知れませんが、以前のようなバブルはもう無いでしょうね。

お小遣いはだんだん減って行くのが今の現実ですが、少しでも増えれば嬉しいですよね!
2012年9月26日 6:48
自分も平均以下です( ;´Д`)
家のローンや子供達の教育費考えると
恐ろしいですよね

娘が専門学校行ってますが、2年で多分400諭吉さん
は使われます一人ならイイですが2たりの子供達の教育費考えると

すいませんf^_^;)愚痴が出ております。


コメントへの返答
2012年9月26日 23:47
お子さんは大きくなればなるほどお金が掛かりますよね。
しかも2人となるとかなりです。
大学や専門学校の授業料って高いですからね。
オヤジの小遣いは減るは仕方ないですね。

愚痴ってもイイんです!
ここには仲間が沢山いますからね!
2012年9月26日 7:53
僕もこのニュース見ました・・・

感想はみんなお小遣いいっぱいもらってんなぁ~~~(笑)
僕はなんと1万円ですからねー^^
ねこじさんと互角ですね!!

まあ、タバコ吸わないし、お弁当だし、服買ってもらってるし・・・
おかげでやっていけます!!

バブルでも15万も財布に入っていたことないですよ^^
羨ましい~ その頃のねこじさんと遊びたいな♪(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 0:12
確かに平均額を見ると沢山貰ってますねー

一万円は流石にキツイですね(汗)
自分もタバコは吸わないし、服も買ってもらってますし、飲み代も出してもらってますので何とかやれます。

バブル期は財布に10万以上入ってないと不安でしょうがなかったです。
まあ、あの時代は異常ですよね。
一回の飲み代で20万近く払って帰る事もありましたので(-_-;)
会社も飲み代交際費で落ちてましたからね。
2012年9月26日 13:09
余裕~で平均以下です( ̄。 ̄)y-~~

ヴィッツに関しては購入額が車資金を下回ったのでその分なんやかんや出来てますが・・・これも前の車が17年頑張ってくれたおかげです(;_;)

まあタバコも吸わないしファッションもこだわらない年齢いや体型(*^_^*)になったので 服買うならヴィッツになんか買うって感じです。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:16
仲間ですね(-^〇^-)!

前の車を17年とは素晴らしいです。
コンパクトにすれば初期投資は抑えれますが結局弄っちゃうんですよねー

自分も服や飲み代払うならパーツ買いますね。
しかし、最近は小さいパーツ一つでいっぱいいっぱいですよ(-_-;)
2012年9月26日 20:30
娘からすると、パパありがとう(*^^*)
て気持ちですねー☆
親孝行するために頑張らなくては!!
それにしても、不況の元で育ったのでバブル期を体験してみたいものですねー(´Д` )
それくらい諭吉さんがお財布にいて欲しい~!笑
コメントへの返答
2012年9月27日 0:19
そうですよー
ご両親って凄いんです!
大学や短大って授業料高いですからね。
お父さんやお母さんは娘の将来に投資してるんです。

バブル期は経験しない方がイイですよ(笑)
今とギャップが激しいですからね。
オジサンも昔はたくさん諭吉さん連れてました(爆)
2012年9月26日 21:06
みなさんご苦労されてますね~。
ほんとバブルなんて景気良かったんでしょうね。

独り者なので小遣いは使い放題ですが,もともと少ないのでorz
諭吉10人なんて大きな買い物するとき位しか見かけませんよ~。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:22
独身はイイもんです。
車弄るなら独身じゃないとなかなか出来ませんからね。

確かに今の若い方は大変だと思います。
給料も少ないまま上がる事が無いですからね(-_-;)

諭吉さんたくさん居ましたが毎月10人ほど旅立って逝ってました(爆)
2012年9月26日 21:40
私も約半分..長男、受験。二男、野球三昧。私、二男野球チームのお手伝いで呑みばっかし。。。
(;一_一)
トホホ。。。(泣)
コメントへの返答
2012年9月27日 0:26
子沢山ですねー
その分、学費に生活費が。。。。大変ですよね(-_-;)

でもその分、家族に力を貰ってるんですよ!
2012年9月26日 23:18
よかった!独身で(笑

でも.....ふと寂しくなる時があるんですよね(哀

今の内に遊んでおきます!
コメントへの返答
2012年9月27日 0:29
結婚もイイもんですよー
小遣い制の部分を除けば(笑)

車弄って遊べる間に遊んで下さい!
KPくんもG'sくんも家族ですからね。
2012年9月26日 23:36
私も参戦!
・・・私実は小遣い制ではないんです。
使うときは言うから、何も言わずに出せと結婚の条件に滑り込ませております。
俺GJ!

さて、今、財布には紫式部が1枚あるだけですが、カードでなんとか生きてます。
コメントへの返答
2012年9月27日 0:33
なんと!小遣い制では無いと!
さすが朱理さんはチャッカリものですね。

朱理さんも独身時代バブリーでしたからねー
自由になるお金の量が違ってましたよね(笑)

今はカードがあるので現金無くても安心ですよね。
ただ、後でちゃんと払えたらですね(笑)
2012年9月27日 6:22
どんな人たちに調査したのか分かりませんが、もし私の所にこの調査が来ていたら、もっと平均が下がっていたことでしょう。
コメントへの返答
2012年9月28日 0:17
まあ、平均ってのがピンキリの範囲ですからね。
数名100万貰ってる人がいれば平均値あがるのでそれが原因ですよね。
2012年9月28日 0:28
皆さんのコメント見てたら私の将来絶望的ですな(-_-;)

無職のパパはマズイですね・・・しかしなかなか仕事にありつけず(*_*)

そんな私は、小遣い制ではありません。
自分で稼いだお金は、夫婦別で自己管理ですね。好きなだけ使おうと思えば使えます。
が、そんなことした日には大変です。。。

今年いっぱいはなんだかんだで収入が入ってきますが、今年中には仕事にありつけないと、来年からは減る一方です。マズイです(-_-;)
コメントへの返答
2012年9月28日 11:00
世の中の人の大半が平均以下ですから大丈夫ですよ。

確かに求人はかなり減ってますので大変だと思います。
ハローワークで募集してる会社はどこも給料安いです。しかし、フリーペーパー等で募集している会社だけには就職してはいけません!
給料もある程度高くて待遇もイイように記載されてますが、ほとんどがブラック企業です。
来年の春までには、良いところがあると思いますので焦らず活動して下さいね。

プロフィール

「@毛毛 さん、お仕事頑張って〜😁
ねこじは今日は休みだ🎵
まあ、実家の大掃除するけどね。」
何シテル?   08/13 08:37
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation