• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

オートクルーズ装備!

オートクルーズ装備!

暑い時には夜の作業で!

日中は溶けるほどの暑さなので、涼しくなってから作業するのが一番良い(笑)

昨晩、ナイトガレージにて延び延びになってたi-Cruise Dial &GPSミラーレーダーの取り付けを行いましたー

バラしてみて思ったんですが、常時電源に接続されている電子パーツがコレでまた2つ増える事になります。

作業するにつれ、ギボシ増設。。。。。いったい何個ぶら下がってるんだ(汗)
あと、一つ増設する予定なので、今度パナのカオスにでも交換しておこうかな。
なんせ、この時期のバッテリーの負担はハンパないです。

i-Cruise Dial無事に取り付け完了!

スタートボタン位置にまるで純正品のように装備(笑)
サイズもピッタリでしたw

GPSミラーレーダーも設置完了。

薄型軽量の最新型GPSミラーレーダーです。
従来型や多機能タイプは、重すぎて夏場は熱でルームミラーが傾ますが、コレは本当に軽いのでかなりイイです。
仕事用の130Fにも移設出来るようにしてます。

今日、肝心のクルーズ機能も試してみました。

思った以上にイイです。
クルーズコントロールに特化してる機種なので操作性も抜群で坂道での自動加速、自動減速もバッチリですし、ブレーキによる設定解除も行えるので純正品並みです^^
ダイアルクリックで加速・減速も行えて運転にも支障がありません。
これで、長距離運転も楽になりますなー

おまけのスロコン機能は、また後日じっくり試してみますねー

ブログ一覧 | Vitz | クルマ
Posted at 2013/07/22 00:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 0:30
最新型のミラーレーダーは、軽くて良さそうですね。

私のミラーレーダーは、前ヴィッツからの移植で3~4年前のものですが、重いせいか振動で見にくいです。

オートクルーズもスタートボタン位置にぴったりで、POWERのロゴもカッコいいです(^^)b
コメントへの返答
2013年7月22日 7:09
どのタイプのレーダーにしようか色々と悩みましたが、レーダーらしくない目立たないたのがよかったのでミラーレーダーにしました。
更新も無料だったのでこれにしました。

同じく振動で揺れる事はあります。

オートクルーズが欲しいだけだったのでこれにしました。
操作も簡単で使いやすいです(^o^)
2013年7月22日 0:51
配線を見ただけで、
脳ミソがオーバーヒートしてしまいそうです(笑

コメントへの返答
2013年7月22日 7:11
最近の車は、配線だらけなのでオーディオ裏に入れ込むのも大変です(-_-;)

エンジン弄るよりは気が楽だとはおもいますよー(笑)
2013年7月22日 2:53
わんばんこぉ♪

分かります(*^^*)

コネクターやギホシだらけになりますよねぇ(≧▽≦)

で、後で絶対何の配線か分からなくなるので、ネームプレート付けてます(≧∀≦)

最新型のミラーレーダーも軽くてよさそうですね(@^▽^@)
コメントへの返答
2013年7月22日 7:17
オハヨーグルト!

接続はギボシに変更してた方がかなり楽ですよね。

配線にネームプレートとは考えましたね。
確かに後で見ると解らなくなりますよね(-_-;)
LED系を増設してる方はかなり配線がおおいので大変だと思います。

レーダーは薄型で軽いモノが良かったので丁度良いモノが有りましたよ♪
2013年7月22日 8:11
そういえば

我が家の車に

クルコンがついてるのは

レガシィだけです(笑)
コメントへの返答
2013年7月22日 23:51
今までクルーズコントロールが装備されている高級車には乗った事がないです(笑)

さすがにレガシーは高級車なんですなー
2013年7月22日 8:18
日中は洗車も含めて作業する気になりませんよね(爆)

不必要なプッシュスタートボタン(笑)に見事にハマりましたね^^
おっしゃる通り純正仕様と言える仕上がりですね!!

ミラーレーダーもイイですね♪
レーダーは付けよう付けようと思いながら、初代シルビア以降はエクワンまで付けたことないです(笑)
最近のは高性能で信頼できるようなので、欲しいですね!

オートクルーズで高速快適になったようなんで、高知が近くなりましたね(爆)

スロコンのインプレも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年7月22日 23:58
日中の殺人的な暑さには参ります。。。。
ここ最近は夜は少し涼しくなったので窓を開けた状態なら何とか寝れますよー

あのスタートボタンのカバーを何とかしたかったので買い換えて良かったです^^
見事に嵌って操作もし易いです。

ミラーレーダーは結構良かったですよ。
今までレーダーなんて買った事が無かったんですが、大型ミラーが欲しかったので、それならレーダー付いてるヤツがイイですもんね!
もともとGPSレーダー欲しかったので一石二鳥です^^

せっかくクルコンが付いたのでテストも兼ねて高知にいってみようかと思います。
また行けそうな日程連絡しますね。
ついでにスロコン試してみます(笑)
2013年7月22日 8:41
おはようございます。

ミラーレーダーいいですね〜
うちのレーダーが今瀕死の状態で(汗
次はミラーレーダーにしようかと思っているとこです。

しかし…お財布が…orz
メーターを購n(ry
コメントへの返答
2013年7月23日 0:01
こんばんは!

このレーダーはイイですよー
GPSもマップデータが命なので新しいモノが良いですね。

最近かなり大物を買い込まれてたようですね(笑)
進化に投資してるので仕方ありませんよ。
2013年7月22日 9:20
そういやヴィッツではまだ電装系はいじったことないですね~。
アルテッツァではぐちゃぐちゃとよくいじったものですが(^-^;
コメントへの返答
2013年7月23日 0:03
レースされてるので電装系はあまり弄らないほうが良いです。
同じくアルテッツアはぐちゃぐちゃでしたよ。
CPまで書き換えてましたから(汗)
2013年7月22日 10:29
もう配線見ただけで頭痛が・・・・。

ほんと苦手なので自分で電装系弄れるひとは
尊敬しますっ!

スピーカーつけるのでさえドキドキですからw
クルーズコントロールも羨ましい!
コメントへの返答
2013年7月23日 0:08
同じく苦手です。

チューナーの友達が作業してるのをかなり見てきたので何となく最近分かってきました。

分解する手順もやっと理解できた程度です(笑)

CVTにはクルコンは必須アイテムかも知れません。
2013年7月22日 14:49
貧乏なので、そんな機能の車乗ったことないのでありがたみがわかりません。
いつも人間オートクルーズ機能を働かせてます。
コメントへの返答
2013年7月23日 0:09
自慢じゃありませんが、ねこじも標準でクルコン付いてる車は所有したことがありません(笑)
オートクルーズって便利ですよー
2013年7月22日 17:41
この位置って視認性だけが残念
なんですけど、それ以外は蓋に
加工で済むので良い感じになり
ますよね~(^^)/

iQだと夜はガラスに写り込んで
光っているのがよく見えますよ(^_^;
コメントへの返答
2013年7月23日 0:14
確かにこの位置だと全体を認識出来ませんよね。

スタートボタンカバーは丁度良かったのですが、ネジ止め位置に補強部材があったので結局は両面テープで貼ってます(笑)

ヴィッツはガラスに映りこまないです。。。。
ハンドルの隙間から見えますが(爆)
2013年7月22日 19:46
やっぱレーダーはミラータイプがいいですね!

クルコンまで付けて もはや高級車です!!
コメントへの返答
2013年7月23日 0:16
タッチブレインもあるので数値を表示出来るモニタータイプは必要なかったのでコレにしました。
確かにアクセル踏まない運転はセレブチックです(爆)
2013年7月22日 21:11
レーダー&トムクルーズ無事装着されましたか!
さすが漆黒のトムクルーズと言われているイケメンねこじさんだけに、おしゃれな感じに収まってますね~!
これで寝ながら、お伊勢参り行けますね~ネチャダメヨ
コメントへの返答
2013年7月23日 0:21
レザーラモン&トムクルーズ装備しました(爆)
いえ、漆黒の福山マサハルですよ!(痛)

いやー本当に楽になると思います。
機械任せだと無駄にアクセル踏む事もないので安全運転になりますわー
2013年7月27日 8:07
こんな便利なものが!

だけど、僕では取り付けられません(爆)
配線見ただけで、不戦敗ですw

しかし毎日暑いですよね;;
熱中症には本当にお気を付け下さい^^
コメントへの返答
2013年7月28日 0:51
これ便利ですよー
これで高級車の仲間入りです(爆)

取り付けはショップに任せば大丈夫です(笑)

毎日暑すぎですよね。
お互い気を付けましょう!


プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、ある意味で天国😀」
何シテル?   08/10 12:54
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation