• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

やっちまったぜ!

やっちまったぜ! やっちまったぜ!


ギックリ腰!orz


たった20kg程度の荷物を腕の力で引き上げようとしたら。。。。。
ゴキュ!ビチ!
と、なんとも言えない異様な音が腰の辺りから聞こえまして、
そのまま腰砕け状態で、動けなくなりました(≧Д≦)

寒いので体を動かして無いのと、筋力の衰えが原因かと。。。。

今は、立つ事さえもかなり厳しい状況です。
明日仕事なんですけどね(汗)

長引きそうだー

ブログ一覧 | 普段のこと | 日記
Posted at 2014/02/09 23:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年2月9日 23:53
大丈夫ですか!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2014年2月10日 0:28
いや、大丈夫じゃないっス!
マジ痛いっス(笑)
2014年2月9日 23:54
こんばんは(´∀`)
大丈夫ですか??オフ会どころじゃなさそうですねヽ(;▽;)ノゆっくり休んで早く治してくださいね(^O^)
コメントへの返答
2014年2月10日 0:29
こんばんは!
やっと、立てるようになりましたが、なかなか大変です。
11日は無理かも知れません。
2014年2月9日 23:57
大丈夫ですか?
安静にしてくださいね。
コメントへの返答
2014年2月10日 0:30
大丈夫じゃないです。。。。
安静にせねばなりませんが、明日は仕事に行かねば(泣)
2014年2月10日 0:42
こんばんはでございます。

寒いんで余計ですよねー・・・・
私も左手の手首を痛めてます。
腰も何回もやりました・・・・

冷やさないようにして治療に専念してください。
クルマの運転が結構きついので。

お大事に。
コメントへの返答
2014年2月11日 0:25
こんばんは!

そうなんです、寒いし体も固くなってるので余計に痛め易いですよね。
手首も痛めると大変ですよね。

ギックリ腰の場合、温めたらいけないと言う人もいたりで治療法が良く分かりません。

自然治癒力に頼るしかないみたいですし(汗)
車の乗り降りが大変です。。。
2014年2月10日 0:48
大丈夫ですか?(>_<)
ムリなさらないで下さいね(>人<;)
コメントへの返答
2014年2月11日 0:26
大丈夫じゃないです(笑)
早速仕事で200kmほど走りました。
乗ってるのは良いんですが、横Gが痛い。。。
2014年2月10日 1:05
うぁぁ。
無理しないで、すぐにお医者さんに行かないと・・・
有給休暇とりましょうよぉ(゚o゚;
急がば回れですよ(^^)

コメントへの返答
2014年2月11日 0:28
痛かったですよー
まさに悶絶です。。。。
今日は休めなかったので、痛さとの格闘でしたよ。
明日はゆっくり休みます。
2014年2月10日 4:25
ギックリ腰は辛い!
安静にしないと治りが遅くなりますよ!

自分は、昨年2回もギックリ腰をやりました。

トイレに行くのも、やっとでした(涙)

お大事にして下さいm(__)m

今日の仕事は無理しないで、休んで下さい。無理は禁物です!
コメントへの返答
2014年2月11日 0:30
経験者の方なら分かりますよね。。。
本当に痛いです。

トイレに座るのは良いのですがケツが拭けない(爆)
拭くのに根性いりました(爆)

今日は仕事が休めなかったので一日中激痛と格闘してましたよ。
2014年2月10日 6:54
ギックリはヤバイですね・・・

あの痛み 痛みを通り越してます

呼吸も大変ですからね


治るまでは安静ですね
お大事に。
コメントへの返答
2014年2月11日 0:32
腰砕けとは良く言ったモノです。
本当に砕けましたよー
まじで動けなかったです。

呼吸も寝るのもトイレも地獄です。。。。

今日は休みたかったのですが、絶対に休めない仕事があり、激痛と戦いました!
2014年2月10日 7:35
私もなってます(泣)
コメントへの返答
2014年2月11日 0:33
お互い大変ですが、治るまで無理しないようにしましょう!
2014年2月10日 8:11
お疲れ様です


腰の痛みは

本当にわかります。


無理せず安静に。
コメントへの返答
2014年2月11日 0:34
腰痛持ちの方ならこの痛さ分かりますよね。

今回のは本格的に逝った感じでした。

悶絶っす!

明日はゆっくり休みます。
2014年2月10日 8:24
あらら…(>_<)
腰をやってしまうと、何も出来なくなりますからね_| ̄|○
お大事にして下さい!
コメントへの返答
2014年2月11日 0:35
自分の意思で立てなかった事は今回が初めてです。
腰って本当に大事ですよねー
お互い気をつけましょうね!
2014年2月10日 8:50
またも連コメです(笑)

やっちゃいましたか・・・
しっかりとしゃがんで持ち上げないといけないと分かってても、このくらいの重さならとついつい横着しちゃぬんですよね(笑)

癖にならないようにしないとです^^

お大事にね☆
コメントへの返答
2014年2月11日 1:02
連コメありがとうございます!

やっちゃいました。。。。
油断大敵とはこの事ですよね。
完全に横着してましたよ(汗)

癖になると大変ですので、ちゃんと治さないと。

明日はゆっくりしますね!
2014年2月10日 8:54
お大事にしてくださいね
コメントへの返答
2014年2月11日 1:02
明日はゆっくり休みます。
2014年2月10日 9:31
ワタシも2年に1回はやっちゃいます(涙)
整形で薬だしてもらって、3日間は安静にした方が、その後の直りが早いですよ。
あと、MINIの助手席、レカーロにしちゃいますか!

お大事にされてください!

コメントへの返答
2014年2月11日 1:04
そうでしたね。
ねこじもギックリ腰をする年齢になっちゃいました(笑)
今日は安静にしたかったのですが、仕事が休めず激痛と格闘してましたよー
レカーロ座ると楽なんですが、出れなくなります(笑)
明日はゆっくりします!
2014年2月10日 13:46
やっちまいましたか~
私も今年、くしゃみでヤバくなりました(^_^;

ヘタに動くと長引きますので、
どうぞお大事に!
コメントへの返答
2014年2月11日 1:05
やっちゃいましたー
癖になるとくしゃみでもなるらしいですね。

今日は下手に動いたので影響あるかも(汗)
明日はゆっくりします。
2014年2月10日 14:35


だだだ、大丈夫ですか!?


お大事にしてください(;・∀・)


ちなみにワタクスは雪国の人間なのに安全靴のせいなのか何回も転んでますヽ(゚∀゚)ノ!

コメントへの返答
2014年2月11日 1:07
全く大丈夫じゃないです(笑)

腰はやられると大変です。

雪国の人でも今回の雪では滑ってコケて増したよね。
腰を打つと厄介なので気をつけて下さいね!
2014年2月10日 16:21
こんにちは!

ギックリ腰は私もなりますから気持ち分かります…マジで歩くのが辛いですよね…(>_<)

コルセット巻くと気持ち楽になりますよね。

冷えた時の重い物は危険です(>_<)
コメントへの返答
2014年2月11日 1:09
こんばんは!

ギックリ腰なりますか。。。。
コレ、痛いですよね(泣)

コルセット巻いたら少し安心出来ました。
しかし、痛さは相変わらずです。

お互い気をつけましょうね!
2014年2月10日 19:35
ぎっくり腰の辛さは
僕もよく判ります。
僕は二十代の頃にやっちまいました(^_^;)
しかも薪割りで……


無理に動かすのは危険ですから、どうか安静にしてください(>_<)
コメントへの返答
2014年2月11日 1:11
分かりますかー
いきなり来るので対応出来ませんでした。

薪割りなら仕方ないような気がします。

安静にしたかったですが今日は仕事しました。
痛くてたまりません。。。。
2014年2月10日 20:30
お大事に...

しばらくは療養ですね
コメントへの返答
2014年2月11日 1:11
ありがとうございます。

明日はゆっくりしますね。
2014年2月10日 22:00
大丈夫じゃないでしょうけど
大丈夫ですか?

私も過去にプチヘルニアを経験してから
腹筋・背筋の筋トレを継続的にやってます。

まずは完治するまで無理せずに。
コメントへの返答
2014年2月11日 1:25
大丈夫じゃないです(笑)

ヘルニアは大変ですよね。
ねこじも若い頃ヘルニアに悩まされました。

やはり筋トレは必要ですなー

明日はゆっくり休みます。
2014年2月10日 23:37
こんばんは。

大丈夫ですか?
自分はまだ経験がないですが、やった方の話を聞いていると大変ですよね。無理はされずに安静にされて下さい。
コメントへの返答
2014年2月11日 1:26
こんばんは!

大丈夫じゃないです(笑)
経験はしないことをオススメしますよー

明日は、休みなのでゆっくりします。
2014年2月10日 23:38
アララララ(@o@)

大丈夫ですかぁ?

自分も少し腰痛持ちですが、まだぎっくり腰はないので、いつ来るか怖いです(>o<;

寒い上に気温も上がらないから、治りに時間かかるかもですが、ムリせずゆっくり休んで下さいね(>∇<)
コメントへの返答
2014年2月11日 1:29
大丈夫じゃないです(笑)

ギックリ腰は突然なりますから対処できなかったです。
まあ、油断大敵です。

寒いので体が固くなっているので運動しないとですね。
明日はゆっくりしますね。
2014年2月11日 0:02
こんばんは~

過去にぎっくり腰を何回か経験していますwww

私の場合、鍼灸治療で、早期に回復しましたよー

お大事にしてくださいねm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月11日 1:30
こんばんは!

ギックリ腰は本当に痛いです。
寝るのも座るのも大変なので困ります。

鍼灸ってやっぱ違いますか?

明日ゆっくりして治してみます。
2014年2月17日 23:00
こんばんは!
ご無沙汰してます。

あらら、、大変(季節的にも)ですね。。
どうかご無理をなされませんよう。

お大事に。。
コメントへの返答
2014年2月17日 23:19
ご無沙汰しております!

やっちまいました(笑)
良くはなってますが、まだ痛いです。。。。

お互い気をつけましょうね!

プロフィール

「実家大掃除第二弾!
電動ベッドの位置決めと接着、まずはハーゲンダッツでエネルギー注入しておく😁」
何シテル?   08/14 12:45
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation