• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

大阪へ

土・日曜日で、両親を連れて大阪に行って来ました!

両親を連れて、旅行するのは久しぶりでした。

1日目は、大阪方面へ。
今回も淡路経由で本州に渡りました。


淡路島南PAで昼食を

タコ飯定食。
明石のタコが入ってて美味かった^^

大阪の兄貴宅に到着。
その後、移動しこちらへ


インスタントラーメンミュージアム


ここでコレを作りました。



ねこじ作、ねこじの絵。
自分の絵心の無さにある意味感動(爆)
製作費用は、300円で良心的。
子供達は、大喜びで作ってましたよー^^

今回の主目的の動物園へ(笑)


ワラビー


アルパカ


そして、今回のメインイベント!
日本に、この動物園にしかいない動物がこちら、


ヒメウォンバットです。

オーストラリアで、ヒメウォンバットの実物を抱っこしたのが15年前。
とても面白い動物なので、もう一度見てみたいと思っていたら、この小さな動物園にいましたが、直接触れなかったのが残念でした。。。。。。

何故か、敷地内をぐるぐる回ってましたよ(笑)
やはり、何だかカワイイ生き物です^^

夕飯は、みんなで会食。

ねこじは、ステーキ和膳。
今日は、かなりのカロリーだ(汗)

両親は、兄貴宅でお泊り、ねこじ達は近くのホテルで一泊。
2日目終了。


ハイタッチ22回中、四国内ではたったの1回。。。。。。
やはり、本州との数の差は大きいですね。

2日目。
朝食をホテルで取り、出発!

コレだけ、しっかり朝ごはん食べるのは久しぶりだ(笑)

兄貴宅で両親と合流。
その後、姫路へ
姫路市内で昼食。

餃子の王将で、満腹に(爆)
これまたヤバイカロリーだ。。。。

姫路の妹宅に到着。
甥っ子、姪っ子とゲーム大会、それにチーズケーキにチョコレートを食らう(笑)
4時間ほど滞在して帰路へ。

途中、山火事のあった赤穂を通過。

写真は綺麗に撮れてませんが、見事なハゲ山になってました。
先週だと帰れなかったんですよね。

途中、さぬき豊浜で夕食後、無事に帰宅しました!
2日目終了。


帰りも四国のハイタッチはたったの1回です。。。。。

今回も無事に家に帰れて、良い旅になりました^^
ブログ一覧 | 普段のこと | 日記
Posted at 2014/05/19 00:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 8:14
おはようございます!

結構、走りましたね~!四国でハイタッチが一回きりなんて(~o~)  千葉でも、夜中に走るとハイタッチゼロなんてザラに有りますよ(^_^;)

しかし四国のハイタッチ少なくても、ハイカロリーにはなりましたね(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:12
こんばんは!

今回も走りましたよー
四国のハイドラ人口の少なさはハンパないです(笑)
関西圏に入るとバンバン、ハイタッチしましたよ^^

確かにハイカロリーでした。
MAX2kg増です。。。。
2014年5月19日 8:16
素敵な親孝行になりましたね!
ワタシも見習わねば。。。(汗)

カップヌードルは行きたいと思っていた所です!
絵は、はいだ画伯には誰も勝てませんので(笑)

ところで、朝起きたら、
ウオンバットの体形になってませんでした?(爆)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:14
たまには、親孝行もしないとね。
syasyaさんもどうですか?

子供は喜んで当たり前なのですが、大人も楽しめます。
ただ、ミュージアムと言っても何もないですが(笑)

確実にウォンバット体系になってます(爆)
コレだけ食べば太りますわー
2014年5月19日 9:48
ちなみに松山から三ノ宮辺りって何時間くらいかかります?
ヤッホー的には4時間半らしいですが
コメントへの返答
2014年5月20日 0:21
走る速度にもよりますが、4時間あればいけますよ。
鳴門経由の方が早いです。
2014年5月19日 10:19
お疲れ様です。
しかし凄い距離走りましたね!
食事がどれもこれも美味しそう(ヨダレが)
一向に我が輩のG'Sは距離延びず、土日も嫁さんの車でぶらぶらと(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:23
無事に帰ってます!
今回も結構走りましたよー
食事は、かなりのカロリーでしたよ(汗)

せっかくのG’sなので乗って楽しんで下さいね^^
2014年5月19日 11:30
こんにちわ(^o^)

 インスタントラーメンミュージアムって言うのがあるのですね♪(゜∀゜)
何気なく食べてますが、歴史長そうですね(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:24
こんばんは!

カップヌードル発祥の地ですからね。
イメージは、アメリカ的なんですが、メイドインジャパンなんです^^
2014年5月19日 12:15
こんにちは(^o^)/

長旅、おつかれさまでした。
オリジナルのカップ麺作れるんですね…ねこじさん、おみやげは?(爆)

旅先でのごはん、おいしいですからね♪
ウォンバット…かわいいなぁ(*^^*)
でも、穴掘りは苦手なんだ(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 0:27
こんばんは!

今回も走りましたよー
まあ、三重行くよりは楽勝ですが(笑)
お土産は、空輸で送ってますので2年後に届きます(爆)

ウォンバットカワイイでしょう^^
穴掘りが得意な動物のはずなんですが(笑)
2014年5月19日 12:21
愛媛県から島〇は遠いな~

徳〇も…
コメントへの返答
2014年5月20日 0:28
そちらからだと、○根も○島も遠いです(汗)

お待ちしとります(笑)
2014年5月19日 13:48
お帰りなさいご主人様・・・って前にもこのネタやったような(笑)

大阪だとやはり淡路経由の方がイイですね♪
タコ飯定!食美味しそうー
こっからカロリーバトルのスタートですか!?

あっ!自分ラーメン作るのテレビで見たことあります^^
ねこの絵・・・見なかったことにします(爆)

動物の写真☆
ワラビー・アルパカ・ウォンバット・・・ってどんな可愛いメンバーなんですか(^0^)v

晩ご飯はウォンバッ和膳じゃないでしょうね~

やはり島国でのハイタッチは圧倒的にすくないようですな!

二日目もカロリーバトルハンパないですね♪
朝はあの量で、昼も中華で・・・

馬鹿夫婦がBBQで山一つやいちゃいましたね(笑)
そんな人が近所に住んでなくて良かったな~

相変わらずの走行距離ですね!!
ご両親も喜ばれたことでしょうね^^
コメントへの返答
2014年5月20日 0:41
メイドネタありましたな(笑)

山陽道の方が時間的には早くて安いのですが、鬼渋滞する宝塚がありますので(汗)

タコ飯うまかったですよ^^
これがスタートでしたが、どれもコレもボリュームたっぷりカロリーたっぷりでした(爆)

一度、作ってみたかったんです!
オリジナルってのがイイですよねー^^
ねこじ絵の才能有るでしょう(核爆)

意外に珍しい動物います。
しかも入園料は無料です!

ウォンバットって、見た目がかわいいのですが、小さくても重くて体毛が固くてお尻は岩みたいに頑丈なんです!

四国のハイドラ人口の少なさは、関西圏に行くとよく分かります。
なので、500回は多い方になるのかも。

両日ともにハイカロリーな食事で贅沢しました(笑)

赤穂の山火事凄かったですねー
BBQの代償は大きかったですが(汗)

久しぶりの遠出で両親も疲れ気味でしたが、満足してましたよ^^
2014年5月19日 21:18
こんばんは~♪  オリジナルのカップ麺作りたいです。
コメントへの返答
2014年5月20日 0:41
こんばんは!
大人でも楽しめますよー^^
2014年5月19日 23:36
あらウォンバット。
なつかしや。
そーいえば学生のころプロバイダの名前がウォンバットでした。そのへん住んでましたので。

四国ハイタッチ すくないですよねぇ・・・
コメントへの返答
2014年5月20日 0:44
学生時代は、池田辺りにいたんですな!
プロバイダのネーミングにしては面白いですな(笑)

そうでしょう、関西圏行くと面白いほどハイタッチ出来ます!
2014年5月20日 9:16
へへっ
かなり食べてますね。

ねこじさん、『テラ盛り』行けそうじゃないですか。
自分は最近、太るのを気にして小食になりはじめてます(^^;)

コメントへの返答
2014年5月20日 23:59
スゴイでしょう(笑)
2kg太ってましたよー

体の割には食べる方ですが、テラ盛はさすがに無理でしょうな。
同じく食べた分だけ増えるので調整しないとね。
2014年5月20日 10:58
池田・箕面方面は良い場所多いですね(^^)/

去年うちの甥っ子姪っ子もオリジナル
ヌードルを作ってきてましたけど、
値段の割に面白いと・・・親が喜んで
ました(^^ゞ

私も一度、こちら方面を計画しようと
思いつつ、なかなか行けてないので
折を見て実現したいと思ってます。
コメントへの返答
2014年5月21日 0:02
五月山は良かったですよ^^
動物園も是非とも行って下さいね。

オリジナルヌードルは作る工程が楽しいです。
子供連れよりもカップルが多かったです。
それに外国人もかなりいました。

実現させてくださいね^^

プロフィール

「@てんろう さん、マジっすか!こちらは雷ゴロゴロの豪雨でしたわ(-_-;)」
何シテル?   08/07 12:53
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation