• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

青い地球A

青い地球A

先日発覚した、片ベリの激しいミニのタイヤ。

内側のショルダー部だけがかなり摩耗してます。
もう少し走るとワイヤーが出てきそうだ(汗)

真ん中と外側の溝は、まだ使えるんですが、高速走行時の安全を考えて交換することに!

先日カフェKより、タイヤを入荷したとの連絡があったので、早速交換して貰いました^^

青い地球に(笑)

ヨコハマ、ブルーアース・エース 205/45/R17。

前と同じランフラットは、恐ろしいほど値段がするので断念(T T)

最近のタイヤは、燃費向上狙いの造りなので、同じ幅の表示でも実際の地面との設置面積は細いんですよ。

前のランフラットタイヤSP01に比べ、ショルダー部が丸いデザインになってます。
ハイスピードのコーナーリングは厳しいでしょうな(汗)

まあその分、乗り心地や静寂性はかなり向上してますよー^^
なんせ、静かになったうえタイヤが良く転がる!
燃費もかなり向上しそうな感じです^^

それに片べり対策にサイドスリップ調整でトーインの設定にして貰ったのですが、かなりハンドルが軽くなりましたよ^^
道路の轍からくるハンドルへのキックバックも無くなり、運転が楽になりました^^

やっぱ、新品のタイヤは良いですなー

今度は、G’sのタイヤ交換だな。。。。。。ポテンザ、やっぱ高いよね(汗)
マジでどうしよう。。。。。。

ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2015/08/27 23:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

おはようございます!
takeshi.oさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年8月27日 23:26
こんばんわ(^o^)

タイヤ凄く悩みますね(^^ゞ
でも悩んで色々調べの凄くワクワクしますね( ´艸`)
ポテンザ凄く良いのですがやっぱりお値段しますね(°°;)
コメントへの返答
2015年8月28日 13:21
こんにちは!

タイヤ、悩みましたがミニは乗り心地重視でよかったので、まだ安価なので助かります。

G'sは、スポーツタイヤなので相当悩みそうです。
2015年8月28日 0:12
タイトル何かと思いました(笑)
なるほどです^^

ポテンザは高いですね(>_<)
僕はダンロップかグッドイヤーにしょうと思ってます。

もしくは…奥様を説得してゴッソリと交換する手もありますよ(爆)

コメントへの返答
2015年8月28日 13:23
青い地球でした(笑)

ポテンザ、なんじゃこりゃぐらい高いのでこまります。

ホイールも欲しいところなんですよね。
どうしようかなー?
2015年8月28日 1:28
僕ならランク下げて無難に

Sドラ、プレイズ、ルマン

あとは値段次第でしょうか(;^ω^)

コメントへの返答
2015年8月28日 13:25
ランク下げないとかなり厳しいです(T-T)

プレイズは、バランス的にも価格もいい感じなんですが、サイズがないような(笑)

なんせ、中途半端に高いです。
2015年8月28日 1:38
こんばんはでございます。

ポテンザ愛用者のNZでした。

まあ、15インチだから思ったより高くなかったのもありますけど。
やはり安心感はありますねー。

んで、欧州車の場合トレッド面全体を使い切ってグリップを稼いでいる傾向があります。 なので、全般的にタチが強い車が多いのですが、そのために少しホイルの内側に荷重が集中します。
キャンバーと言うよりキャスター角の方が影響があるかなとか。

んで、ランフラットはサイドがものすごく固いので、たわみのすくないタイヤです。
なので、操向輪の内側が摩耗しやすいのかと。
たわんで力が逃げればいいのですけど。
まあ、詳しくはきっちりと4輪アライメントかけて調べるのが正解です。
リアが狂っていてもフロントが偏摩耗したり、外側が段付き摩耗したりと。
スリップだったら片側がトーインでもう片側がトーアウトでも差引で規定値なら出ませんから。
タイヤが新しいうちにやると理論上の最適値に近い数値が取れますので、
さらに安定すると思います。 ということでした。

ただし、これは欠点ではないのでご安心ください。
VWでもプジョーでも偏摩耗で悩みましたから(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 13:45
ポテンザって良いですよねー!

標準で装備されてたのでラッキーでしたよ。
まあ、汎用ポテンザですか(笑)

001は、高いですが性能的にはかなりですもんね。

15インチは、17インチの半値以下ですからかなりお得です!

ミニは、ナチュラルネガティブキャンバーなんですよ。
見るからにハの字になんです(笑)

輸入車らしいところなんですけどね。
2015年8月28日 2:18
ポテンザは、ツーハンだとかなりお値打ちになっておりますが・・・
ショップは高値です・・・・・
コメントへの返答
2015年8月28日 13:47
実は、通販でも見積もってもらいましたが、取り付け工賃まで考えると、店長特別決済価格と変わりませんでした(笑)
2015年8月28日 6:53
((φ( ̄ー ̄ )メモメモ
ハイスピードでのコーナリングが厳しい…と。(笑)

それでも、腕でカバーする…と。(爆)

タイヤは値段も性能も様々ですから、悩みますよね(*´-`)

どのタイヤを買われるのか…参考にさせていただきます(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月28日 13:49
最近のタイヤは、エッジ部分が使えないのでぐにゃぐにゃ感がありますね。

その代わり、乗り心地と静かさはかなりのモノですよ!

次のタイヤは、台湾の奴で(笑)
2015年8月28日 9:49
同じくφ(..)メモメモ

ポテンザはお高い!

僕も交換時に205にしよーかな。

195だと選択肢がないんですよねー。

やっぱり、ホイールも含めて、ごっそり交換でしょうかねぇ^^;
コメントへの返答
2015年8月28日 13:52
ちなみに、アクアのホイールには205綺麗に入るので問題ないです。
外径は、1㎝ぐらい高くなります。

ねこじは、逆に195に変更しようかと考えてます(笑)
ホイールどっかに落ちてないかな?
2015年8月28日 17:50
きっと・・・・・ねこじさんの脳内BGMは

 ダンガードA

なんでしょうね~(笑)
コメントへの返答
2015年8月29日 2:25
いや、エースをねらえです(爆)

ダンガードAの方が、ノリはいいですよね^^
2015年8月28日 17:55
Newタイヤはいいですよね~。
ウチのアルは既に7年目です(汗)
ミニは見た目で分かるくらいネガキャンなので、トーで調整でガマンですよね。
本日はカフェKに2時間居座っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2015年8月29日 2:27
ニュータイヤは、想像以上に良かったです^^
なんと、7年物ですかー
いい味出てますな(笑)

そうなんです、八の字なんですよね。
カフェKでキッチリ設定して貰ったので動きは良いですよ^^

今日は、行けなくて残念でしたー(泣)
2015年8月28日 17:56
再コメントです。

ワタクシのご用達のお店に聞いてみますが(笑)

姫路から足をちょっと伸ばしてください(笑)
コメントへの返答
2015年8月29日 2:29
ガソリン代と瀬戸大橋代で差額が無くなるかと(笑)

こちらでも、通販価格近くまで頑張ってくれてますけど、元が高いです(汗)
2015年8月28日 19:15
こんばんは。

BMWは、ミニも含めてネガキャンがついてますよね。自分の前車もタイヤ交換時には、イン側だけがワイヤーが出るくらいに減ってました(苦笑)

ランフラットもまだまだ高いですよね。タイヤ交換時の脱ランフラは結構多い話ですよ。

地球に優しいニミ見号で駆け抜けてくださいね(笑)
コメントへの返答
2015年8月29日 2:32
こんばんは!

そうなんですよ、ドイツ車全般に言えますよね。
見たら、ハの字じゃんって分かりますもん(笑)

ランフラットって今まで履かしてましたが、重いし高額なのでメリットがあまりないです。

パンクの時に有効なだけですね。
2015年8月28日 20:15
こんばんは(^_^)ゞ

実は自分Sドライブ入れたんですけど、ブルーアースにしとけば良かったと後悔中…

G′sと言えども、やっぱりアクアにはオーバースペックですね。タイヤノイズ大きいし( ̄▽ ̄;)

替えっこします?(爆)

VitzにはSドライブでいいんじゃないですか?VSC作動するまでなら、突っ込めますよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年8月29日 2:43
こんばんは!

Sドライブとはスポーティーに仕上げましたね^^
グリップは良いんですが、その分削れるのも早いです。。。。。
ハイブリッドなら、ブルーアースの方が良かったですね。

VSCなんか付いてるんですか!
ねこじは、制御系が嫌いなので全てOFFです(爆)
2015年8月29日 2:01
ポテンザのS入れたばかりですが、
やっぱエエわぁ~♡です。

サイズがF 235/35R19 / R 255/30R19と立派で
通常タイヤ屋購入では恐ろしく高かったので、
通販&持ち込みOK業者の合わせ技一本!w
コメントへの返答
2015年8月29日 2:46
ポテンザ入れてましたねー^^
スポーツカーには最高ですもんね!

いやー、数値が恐ろしいです(汗)
19インチってほぼホイールが走ってる感じですもん!
通販でも、結構な金額ですよね。。。。。
ねこじの2台分って感じでしょう。

プロフィール

「@毛毛 さん、その手のモノは日本の夏の暑さに耐えれませんな(-_-;)」
何シテル?   08/11 23:08
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation