• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

なかなか面白そうな車だ!

なかなか面白そうな車だ! なかなか面白そうな車を発見しました^^

マツダデミオ15MB(モータースポーツベース車両)

NA1.5Lのガソリンエンジン、ミッションは6MT
1.5Lモデルで6速のサービスギア付きなので、高速走行も快適です^^
無駄なモノが一切搭載されていませんので、なんと車両重量1000kg!
軽いですねー^^

エアコンやパワーウインドー、キーレスなどの快適装備もあって、価格も税込みで150万程度なんです!
安いですねー^^

まあ、見た目が完全に商用車デミオなのでカッコ良くありませんが、エンジンスペックもなかなか良いので、ショックとサス、ホイールとタイヤを交換すれば、かなり楽しめる車になるんじゃないかな?

高額な1.5Lディーゼルターボ6MT車を買うより、絶対に面白くてコストパフォーマンスも高い車です!

誰かクリスマスプレゼントで買ってくれないかなー(爆)

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/11/26 23:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 23:20
サンタさんにお願いすればいいこにしてれば
ビキニのお姉ちゃんなら
くれるかもヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年11月27日 12:08
ビキニのねーちゃんよりもこちらの方が魅力的ですわー(笑)
2015年11月26日 23:20
こんばんは~冷たい☔

私もそのプレゼント欲しいナ~🎵
コメントへの返答
2015年11月27日 12:09
こんにちは!
ここ最近寒いですよね。

誰か買ってー(笑)
2015年11月26日 23:27
モータースポーツベース車なので余計なものは付いてませんよね。

これでサートラのエントリー台数が増えてくれたら嬉しいです!
僕より遅い人に限りますがwww
コメントへの返答
2015年11月27日 12:13
最低限の装備で充分ですが、見た目がちょっと(笑)
その点、G'sは見た目はカッコイイですからね♪

来年あたり、サートラにもエントリーしてくるでしょうね!
性能的には、デミオが上かも知れませんか、ソーイチさんのドラテクで勝って下さい!
2015年11月26日 23:37
こんばんはでございます。

既にリサーチしておりますが、何か(笑)

ロールケージ、バー補強、オーリンズのレーシングサス、機械式のデフ、
フルバケまで入れて約250万位で面白いクルマになります。
何に使うんだ!という仕様なんですけど(核爆)

ミッションとブレーキ系はディーゼルターボからの、1.5Lのエンジンは現行ロドスタからのキャリーオーバーですんで。
おそらく戦闘力はヴィッツRSレーシングよりは上ではないかと思います。

ダートラとかではデミオディーゼルが活躍してますんで・・・・
MTならば、結構上位車種食えるんじゃないのかと思いますねー。
S耐のST5カテでは来シーズン増えるかと思います(笑)

素で乗っても見栄えは法人仕様の営業車っぽいんで・・・・
ねこじ師匠の営業車にいかがですか。


コメントへの返答
2015年11月27日 12:20
こんにちは!

やはりチェックされてましたか(笑)
見た目は、寂しいですがスペックが魅力的ですよね。
普段使いでもなり楽しめる車です。
当然、バリバリのサーキット仕様でも良いですね(笑)

エンジンをハイオク前提で設定しているところが気に入りました。
レギュラーでこの性能ならなお良かったです。

個人的には、これを営業車にして走りたいですわ!
つまらない移動時間も楽しめそうだ♪
2015年11月27日 0:10
MT好きにはたまらん情報ですね〜
やはりプレミオの後継車にいいかも・・・
近年、各メーカーちょいちょい面白そうなMTモデルを出してくるんで将来的にもまだまだ自分の選択肢は多い気がします!!
コメントへの返答
2015年11月27日 12:23
楽しげなくるまでしょう!
速さを強調してなくて、仕事に最適な営業車になりそうです(笑)

今後、どのメーカーも楽しそうな車が開発されてますから楽しみですよね!
2015年11月27日 8:40
おおっ!これは良いかも。。。
リアディスクになればさらに最高!
コメントへの返答
2015年11月27日 12:25
ええでしょう!
スーチャー付きよりも楽しめそうですよ(笑)
買っちゃって下さい!
2015年11月27日 10:06
楽しそうなオモチャですね^^自分好みにしようとすると、諭吉さんがたくさん必要ですが(爆)

年末ジャンボ当ててGETしましょう(笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 12:28
楽しそうでしょう!
足回りを交換しただけでも楽しめると思います。

宝くじ、当たったら違う車が欲しい。
マクラーレンとか(笑)
2015年11月27日 10:59
1t以下って魅惑の言葉ですよね(笑)

重量税もギリギリ クリアだし(^^ゞ
~1tと~1.5tの1.5倍の価格差が
意外と効くんですよね~
コメントへの返答
2015年11月27日 12:30
車両重量が軽いだけでもかなりの戦闘力ですからね。
そのうえ、維持費が安いのは嬉しいですよね!
2015年11月27日 12:19
こんにちは(^O^)

弄り倒してセカンドカーに凄く楽しそうですね(*´ω`*)
150万!最近の軽自動車が高いのか、なんだか安く感じます(^▽^)
宝くじ当たれー♪ヮラ
コメントへの返答
2015年11月27日 12:32
こんにちは!

エクステリアはこのままで営業車として使うのがエエです(笑)
価格が素敵なので、手にいれたいところなんですが。
2015年11月27日 22:45
こんばんは(*´ー`*)

むしろサンタのおじさんも
欲しがってると思われます。
トナカイ休ませて、
レース仕様デミオで来るサンタクロース……
コメントへの返答
2015年11月28日 14:10
こんにちは!

サンタさんも欲しい一品ですよね(笑)
実際に乗ってくると笑いますが。
2015年11月28日 12:27
こんにちは。

確かに1.5Lならディーゼルよりガソリンの方が評判いいし気になるところですが、問題はガソリンタンクの容量がどれくらいあるかですね。

ディーゼルのMTは、燃費を追い過ぎてたった35Lしかないですからねぇ(苦笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 14:15
こんにちは!

昔からディーゼルエンジンは、大型車両に搭載されるイメージが強いですからね。
基本的にコンパクト車には、必要ない気がします。

長距離移動には最適ですが、チョイノリならガソリンエンジンで軽量な車両が一番で機能的です。
2015年12月1日 6:24
こんにちは。
ボディ軽いですね(^-^)

ハイオクガソリン車なら、結構速いかも・・・
コメントへの返答
2015年12月2日 0:16
見た目は、そんなに良くありませんが、純粋に走りを楽しめそうです!

ハイオクですが、これはこれでアリですよね(笑)

プロフィール

「@チャ太郎☆ さん、半熟たまごにウインナーが食べれて、しかもお安いのよ😁」
何シテル?   08/12 21:48
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation