• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

やはりワークスだな

やはりワークスだな

今日は、漆黒のsyasyaさんとアルト乗り比べオフに行って来ました^^

まずは、定番のRSに

ねこじは発売当初に試乗済みなので、syasyaさんの運転で出発!

ねこじ同様、syasyaさんもAGSの変速に戸惑う(笑)
変速ショックは相変わらず大きい。。。。。。Mモードの変速レスポンスがイマイチ。
しかし、ターボエンジンは良く加速するし、車重の軽さが際立つ!
足は少し柔らかさを感じるが、AT車で街乗り仕様であることを考えれば十分なスペックです。
AGSのクセに慣れれば何とかなるかな(笑)
なんせ、130万の本体価格設定は魅力的です^^
お買い得車です!

販売店に帰ってワークスに乗り換え

今度は、ねこじの運転でスタート。
シートがレカロなのでRSに比べホールド性はかなり高い。
MT車だったのでワクワクが止まらない(笑)

せっかくなので、山道へ^^
前方にスイフトスポーツが走っていたので追跡を(爆)
上り勾配がかなりキツイワインディングで踏み込んでみる。
スイフトの加速に充分ついて行ける、いやワークスの方が少し速い感じ(笑)
車重の軽さは戦闘力上げますよねー^^
足のセッティングはRSより固めですが、乗り心地は悪くありません。
下りでのフロントの入りもイイ感じ^^

しかし、5千回転以上の加速が少しヌルい。
まあ今のご時世、エコな設定なもんで、この辺りは仕方がないか。
ねこじは、3速シフトのシンクロに苦労しましたよ(爆)

峠の帰りは、syasyaさんに交代。
同じく峠を爆走(笑)

無事に販売店に到着。
思った以上にワークスの走りは楽しかったです^^
今、販売されてる軽スポーツでは一番出来が良いです!


話変わって、またまた北海道物産展で美味しいモノを追加しました^^

ロイズシリーズ。
限定のストロベリーの生チョコはウマウマでしたよ^^


ピザも買ってみた^^
食べるのが楽しみだー!
またまた諭吉が飛んで行きましたが(汗)

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/04/24 20:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2016年4月24日 21:05
ヒルクライム担当、お疲れ様でした!
ダウンヒル担当syasyaです。
ワークスのエンジンは予想以上に粘りますね。
3速のシンクロはどこへ行ってしまったんでしょう。。。(笑)
RSのお値段も魅力的でしたが、アルの後釜ならワークスかな?
コメントへの返答
2016年4月24日 21:52
ダウンヒル担当ご苦労様でした^^

エンジンは封印されてる感が強いセッティングでしたよね。
解放してやるとかなり楽しい車になりますね^^
エヴァのシンクロ率より低かったです(爆)

ワークスでレカロ無の設定があれば即買いですね!
2016年4月24日 21:12
あれ、試乗車って山走ったりできるんですか??笑

しかもかなり攻めてたみたいで楽しそうですね。
自分もワインディング走行したいな・・・・・爆笑
コメントへの返答
2016年4月24日 21:54
え!駄目なんですか?(爆)

好きに乗って来てくださいって言われたので、遠慮なく(笑)
試乗は全開モードじゃないと意味がない!
ワークスの出来はイイですよー^^
2016年4月24日 21:40
ワークス最高でしょう♪

カヤバのアシは硬いと聞いてましたが
乗ってみるとヒョコヒョコしないしそこまで硬くはなく

ハスラーみたいなバタバタ感も無くて
軽快なんだけどドッシリ感もあります!!

シフトフィールも文句ナシですし
この価格でこの完成度はすばらしいでしょう(^^)/
コメントへの返答
2016年4月24日 21:58
ワークス、本当に良かったです^^

カヤバの足は、硬過ぎず抜群のセッティングでした。
本当に乗りやすい車でしたよ。

最近はエコカーばかりで楽しくない車ばかりですが、ワークスは頑張ってました^^

レカロの値段が高いので無しの設定があれば買ってしまうかも?
2016年4月24日 21:57
こんばんは(^_^)ゞ

ん?(ΦωΦ)
屋根なしオープンカーの次は、ワークス購入ですか?爆

スズキなら自分は、イグニスが気になってますσ(^◇^;)

ロイズ好きっすねー(゜∀゜)
もう店ごと買収します!?笑

コメントへの返答
2016年4月24日 22:00
こんばんは!

フォースカーの選定に行って来ました(笑)
まあ、屋根なしオープンカーを超える車はありませんが(爆)

イグニスも試乗車ありましたが、ワークス乗っちゃうと絶対にワークス選んでしまいますよ^^

まだロイズ商品をコンプリート出来てないので買収が必要ですね(笑)
2016年4月24日 22:14
こんばんは(^o^)
ワークスとても面白い車ですね(*´∀`)
コメントへの返答
2016年4月24日 22:30
こんばんは!
ワークス、デザイン以外は合格点です(笑)
2016年4月24日 22:32
こんばんは。

アルト・ワークスを試乗されたんですね。山道まで行けるのは羨ましいなぁ(笑)

軽さが効いていて面白い車だと思いますが、着座位置の高いレカロシートやショートストローク過ぎるMTは個人的には微妙かなぁ。

あと、ワークスにAGSは要らないような気が・・・(苦笑)
コメントへの返答
2016年4月24日 22:42
こんばんは!

ええ、営業マンが同乗してないので二人で素敵な走りを楽しんで来ました(爆)

正直、レカロは必要ないですよね。
やっぱ、レカロは自分専用じゃないと^^
おっしゃる通りショートストロークなので3速のシンクロに悩まされました。
4速はノークラッチで入るんですが(笑)

同感です!AGSの設定はRSだけで良いと思いますよね^^
2016年4月24日 23:47
ねこじさんとsyasyaさんのお二人の運転…想像しただけでも寒気が(;゜0゜)
もし営業マン乗っていたら、車内に大変なモノが散乱しますね(笑)

北海道物産展は今日が最終日でした?今回も大人買いされましたね^ ^
コメントへの返答
2016年4月26日 1:28
ええ、とても充実した試乗会でしたよ(笑)
営業マンが居ないとバンバン走れますからね!
もし同乗してたらチビってるかも?(笑)

北海道展、あと二日ぐらいあるかな?
年に二回ほどしかないのでこのチャンスに(笑)

2016年4月25日 11:03
ねこじさん、syasyaさんと二人で試乗車壊してないですか?

二人してエンジンをガンガンに回しているんじゃないですかっ!
その試乗車は、もう売り物にはならないかも・・・(爆)

車重が軽いぶん、走って面白いクルマかもしれませんね(^^)
コメントへの返答
2016年4月26日 1:32
ノークラッチ走行とかしてたなんて言いませんし(笑)
これが意外にシンクロするんですよ!
3速だけはシンクロ率が低かったです(笑)

軽さはかなり利きますよ。
久しぶりに楽しい車でした!
2016年4月26日 9:14
ノーマルでも評判いいみたいですね。

うちは近所に前にねこじさんが帰り道に
スイッチ入りそうになったワインディングが
あるので、あそこの上り下りが評価コース
になってます☆
コメントへの返答
2016年4月27日 0:11
期待していた以上の出来でした♪

なになに?楽しそうな道が近所にあるんですね!
やはり車はコーナー曲がってみないと分かりませんよね(笑)
2016年4月26日 11:10
ご無沙汰しております!

ワークスまだ試乗してません。かなり良さそうなので
乗ったら間違いなく欲しくなるかと・・・・><

AGSは期待してたんですけどやはり結構クセありそうですね^^;
コメントへの返答
2016年4月27日 0:14
お元気でしたか!

たぶん、ワークスを試乗すると欲しくなります(笑)
クラッチはかなり軽いので問題ないですよ。

AGS、あれはどうなんでしょう?(笑)
ツインクラッチを20万UPで出しても売れるとおもう。
2016年4月27日 10:03
こんにちは(*゚ー゚)v

ここは、私も行っているところでは(^O^)❗❔

遠慮して近場しかしてないのですが、今度🌸峠でも行ってみようかな(笑)(^◇^)
コメントへの返答
2016年4月27日 23:35
こんばんは!

たぶんそうかも知れません(笑)

せっかくワークスなので峠走らないと!
2016年4月27日 10:05
私も軽自動車なら断トツでワークスMTですな(^O^)/
コメントへの返答
2016年4月27日 23:37
ワークスのMTは、ここ最近では一番です。
デザイン以外は(笑)
2016年4月27日 23:58
なんと、ワークス試乗はsyasyaさんと
行ってたんですね~。
私ももう一回試乗に行ってみようかな~。

今日愛媛帰ってきましたが、
土曜にはアルで埼玉へトンボ帰りです。

次回、オフ都合えばお願いいます!
コメントへの返答
2016年4月28日 11:28
ええ、二人で爆走してました(笑)

ワークス、かなり良いですなー
あれで、RSと同じ値段設定ならかなり売れると思います。

なかなか大変ですが、道中お気を付けて!

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん、やはり購入されてましたか!😁
自分も欲しいぐらいです(笑)」
何シテル?   08/14 13:16
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation