• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月17日

こんな機能いらんやろ(笑)

昨日は大雨で大変でしたが、今日はバリバリの晴れ!
これが週末まで続くみたい^^
うれしいねー♪

今日、外回りに出掛けようと会社の駐車場に降りたところ、支店長車のプレミオに社員が3人ほど集まって車内を弄ってました。
何をしてるか尋ねてみると、どうやらオーディオの電源が入らなくなったらしい。
1人がフューズボックスを点検したが、アクセサリー関係は問題ないとの事で原因が分からないとの事。
壊れてるかも知れないので車屋にもって行こうって話しが出た。

しかし、オーディオのメーカーを見てねこじはピン!と来たので、ちょっと作業を^^

この状態から




このような状態に(笑)


ええ、操作パネルが外れるんです!

赤い丸の部分を押すと本体から操作パネルが外れます。
どうも盗難防止装置らしい(爆)

誰がこんなモン外して持ち歩くんじゃ!(笑)


コレをもう一度綺麗に取付すると。。。。。。
あ~ら不思議

ちゃんと電源入りました^^

予想ですが、CDを取り出そうと脱着ボタンを押してしまい本体から操作パネルのコネクタが少し外れてたのでしょう。

確かにこの機能知らないと絶対に分からないでしょうね。

今どき、CDデッキにこんな機能あっても意味ないですよね(笑)

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/05/18 00:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年5月18日 0:38
こんばんは(^o^)
毎回CD取り出すとき間違えて押してしまいそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月18日 1:09
こんばんは!
CDイジェクトボタンは右側の同じ位置にあるので間違いやすいです。
脱着ボタンは固いので途中で間違いに気が付くかな(笑)
2016年5月18日 0:42
こんばんは☆

この機能、前のヴィッツに付けていた
carrozzeria MVH-580にも
付いていましたよ、
デタッチャブル機構だったっけ(^▽^;)

ハッキリ言って、要らん機能でした(笑)
コメントへの返答
2016年5月18日 1:12
こんばんは!

この機能、カロにもあるんですね。
まあ、昔はCDデッキも盗難されてたので防犯機能としてあるんでしょうが、持ち歩いたときに壊れるリスクの方が高いかも(笑)

全く必要ないですよ。
2016年5月18日 1:49
うちのバモス君のCDデッキ
この機能の爪が劣化して
振動でパカッと

電源が落ちてしまいます(笑)
コメントへの返答
2016年5月18日 20:51
CDデッキにはまだ多いんですかね?
昔からある機能ですが、必ず操作パネル無くす人がいるでしょう(笑)

振動で電源が落ちるのは悲しいですな(泣)
2016年5月18日 6:41
これインテのと同じです!!
社用車と一緒とは・・・泣

外せるのは知ってますが、日常生活で外したことないですよ。
だいたいこんな安物の1DIN誰も盗らんでしょ!!!笑
コメントへの返答
2016年5月18日 20:54
マジっすか!
ねこじのプレミオもこのデッキでした(笑)

確かに外す事なんてないですもんね(笑)

あまり安くは見えないので盗難に遭うかも?
2016年5月18日 7:52
外れるのがあるのは知ってましたが
なんで外れるのか疑問だったんですが
盗難対策だったのか(笑)

すっきりしましたヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2016年5月18日 20:56
盗難対策らしいですよ!

車のキーと一緒にぶら下げ歩かなきゃ(笑)

落として壊す確率の方が高いな。
2016年5月18日 9:33
これでピンと来たのは経験!?

私もヘッドの外れるユニットは初めて見ました(^^ゞ
コメントへの返答
2016年5月18日 20:58
この型より古いデッキを友達の車に取り付けた時に最初から分離されて箱の中に入ってたのを思い出しました。

よーく見るとねこじのプレミオも同じデッキでしたよ(笑)
2016年5月18日 9:46
てか、支店長車にオーディオいる?

頑張って営業してください(爆)
コメントへの返答
2016年5月18日 21:00
最近の社用車はナビが標準装備なのでこれでもグレードがかなり低いです(笑)

ラジオのニュースは必須ですな。
2016年5月18日 10:00
おおっ!着眼点さすがですね!!
モビスパの6千円デッキも脱着式です。
途上国ではニーズがあるみたいですね。
あとフェイスだけモデルチェンジして本体ケースは共通?ってこともあるのかもしれません(笑)

実はフェイス脱着式って便利なんです!
デッキ交換中の傷防止になりますし、CD挿入口や周辺のホコリも綺麗に掃除できます。
って普通の人はそんなことしないですけどね(爆)
コメントへの返答
2016年5月18日 21:05
いやー、ごもっともな回答ありがとうございます!
言われてみればその通りですよね。
アジアの市場で考えれば必須アイテムですよね!
それに装着時の利便性、納得ですわー

日本は今や、フルサイズ時代なので(笑)

メンテナンスで使ってるとは脱帽です!
2016年5月18日 19:42
そのメーカーは使ったことはありませんが、そんな機能が付いてるとは…(笑)

工賃は頂きましたか?(爆)
コメントへの返答
2016年5月18日 21:08
確かにあまり買わないメーカーです(笑)

工賃は誰もくれなかったなー(爆)
まあ、20秒ですから(笑)

周りの人に同じ事して説明してた時間の方が長かった(汗)
2016年5月19日 6:53
しかし、業務用車にも良いのが入ってますね。
移動時に音楽は欠かせない・・・
コメントへの返答
2016年5月19日 20:55
いやいや、今時デッキがCDの方が少ないでしょう。
ナビでも良いと思うのですが(笑)
2016年5月20日 1:39
海外では結構デッキの盗難があるから防犯で外せるって聞いたことありますねー
コメントへの返答
2016年5月20日 16:15
そうらしいですね!
日本では需要が少なくなりました、ほぼナビ装備が標準なので(笑)
2016年5月21日 3:20
ドヤ顔した?
コメントへの返答
2016年5月22日 1:26
ええ、どや顔しましたぜ(笑)

プロフィール

「@毛毛 さん、釣れると良いですな😁」
何シテル?   08/09 12:24
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation