• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

アルミテープチューニングを試してみた^^

今日は、巷で噂の都市伝説パーツであるアルミテープチューニングを試してみました!

先日の関西G'sオフ会のじゃんけん大会でGETしたモノです!!
本当にアルミテープです(笑)
なのにトヨタ・レクサスの立派な純正品でございます!

これを開発したトヨタによると、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。


改良型86の車体には、両サイドウインドウ下部とステアリング下コラムカバー内の計3か所にアルミテープが貼られている(肉眼で見ることはできない)のみだが、アルミテープの有り・無しで誰にでも実感出来るほどの効果が得られるとトヨタは説明する。この技術は、新型『ノア/ヴォクシー』やレクサス『RX』にもすでに採用されており、86のようにもともとエアロダイナミクスに特化し設計されたボディ形状よりも箱形の車体の方が、より明らかな効果があるという。


装着にあたり、今月号のDriverに特集されてたので珍しく本を購入して自分なりに勉強をしてみた。
その結果、効果を得るためにはテープを張る位置が重要みたい。


そこで、カフェKのKのSさんに相談し位置決めしてもらい装着しました^^
ミリ単位で装着ヶ所を決めました。


フロント


リア


ボディがシルバーでも、思った以上に目立つ(汗)
貼ってる感ありますぜ(爆)

ついでに10カ月前に購入していたのを忘れてたバッテリーも装着して貰いました^^

カオス、やっぱ良いですぜ!

作業も終わったので、テスト走行をしてみましたが。。。。。。。
ねこじには効果が分からない(爆)
やはり、ゴールドブレンドのCMように違いが分かる男じゃなかったようだ(古)
バッテリーを交換したことによるオーディオの音が良くなったのには気が付きましたよ^^

まあ、今日は雨も降ったし明日にでもまた走ってみます!
ネタとして、3週間ぐらい装着しておこうと思います^^

ドライブついでに立ち寄ったのが、エミフルで行われていた輸入車フェスティバル。





アバルトのコーナーに目的の124スパイダーはいませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

お昼は、エミフルのグルメコートで丼を。

マグロサーモン丼、量が少ないぜ!

高島屋で行われている北海道物産店に行ってうまいモノを買ってきました^^

小樽生ラーメンを食べるのが楽しみだ^^

あー腹減った(笑)
ブログ一覧 | Vitz | クルマ
Posted at 2016/10/23 02:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

肉体改造
バーバンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 8:42
おはようございます。

アルミテープ、効果があるのかオカルト商品なのか色々物議を醸している商品ですよね。ト○タ様は特許も取得し、データも持ち出して有効性を主張していますね。

輸入車フェスティバル、124スパイダーはいませんでしたか。やはり購入するか購入前提でないと見せてももらえないのかな(爆)
コメントへの返答
2016年10月23日 23:48
こんばんは!

アルミテープ、理論的には実証済みのようなのでオカルト商品ではないようですが、実際の効果を体感出来る人は少ないかもしれませんね。
最近は新車に装着されてますから、当たり前の感覚でしかありませんからね。
高速道路だと効果が出そうな感じがしてきました。

124置いてなかったです・・・
しかし、11月3日と4日でマツダのイベントに出すみたいですよ。

2016年10月23日 9:47
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و☀️

アルミテープですが、本当に効果があるのかが半信半疑です。
でも、天下のトヨタが純正パーツで出しているんだから
それなりの効果があるのでしょうね💧( ̄▽ ̄;)

効果が体感出来れば良いですね(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月23日 23:53
おはようございます!

雑誌とか実験データとか見てると理論上は効果ありますね。
しかし、実際はねこじの感覚で違いが分かるほどの効果はありませんでした。
装着したことを知ってる自分だと身構えてしまいますからね。
プラシーボ効果を排除しようとする自分も居るのでそのあたりが問題かもしれません。

まだ、高速で走ってないので何とも言えませんね。
2016年10月23日 10:31
私もアルミテープを自作で見えない所に貼ってみました。
高速道路を走ると違いが分かります( ^ω^ )
スピードが出てないと分かりません(汗)
貼った場所は、フロントバンパーとリアバンパー、サイドスカート、サイドミラー、エンジンルーム内にペタペタと(笑)
コメントへの返答
2016年10月23日 23:59
都市伝説パーツ装着されているのですね^^

一般道では効果は分かりませんでしたが、来週は高速に乗るので実験してみます。

理論上はこれからの時期が良いみたいなので。

結構な箇所に装着されているんですね。
貼り過ぎは逆効果もあるようなので気を付けないと(笑)
2016年10月23日 12:20
おはよーございます(^^)

月末にじっくりと拝見させていただきます(^^)v
車体がシルバーでも、目立つようですね。
コメントへの返答
2016年10月24日 0:00
こんばんは!

来週じっくり見てみて下さい(笑)

結構目立ちますよー
貼ってる感出てます(爆)
2016年10月23日 15:34
いろんな雑誌読み漁ってみましたが
効果あるのかないのか
結局わからなかったです(;^ω^)

とりえあずバスには
意味がないのは確かだそうです(^▽^;)
コメントへの返答
2016年10月24日 0:03
理論上は効果あるみたいですね。
数値にも反映されているようですし。

しかし、人間の感覚でハッキリとした効果が分かるレベルかどうかが問題ですね。

プラシーボ効果に左右される場合もありますから。
2016年10月23日 18:48
こんばんはー。

ついに巷で噂のアルミテープを装着したんですねー。

効果はさておき、シルバーの車体にシルバーなんであまり目立たないと思っていましたが、結構目立ちましたね~

また、効果のほど教えてください<m(__)m>
コメントへの返答
2016年10月24日 0:05
こんばんは!

例のブツ装着しましたぜ(笑)

シルバーなので安心してたんですが、実際は光る素材なので、存在感抜群です(爆)

高速での違いに期待ですね。
2016年10月23日 19:24
空気が乾燥してくるこれからの季節はテストにぴったりかも?
アルミの上から養生テープ貼ったり剥がしたり、放電をON/OFFしてやると違いが分かりやすいかもですね!
コメントへの返答
2016年10月24日 0:07
お!その通りなんです。
乾燥するこの時期から効果は表れるかも知れません。

なるほど!そのような実験方法もありますね。
しかしながら、バンパーの裏に貼っても効果ありみたいなんです。
2016年10月24日 10:36
ボディアースの帯電特性という点なら…
ついつい地面に接地させる帯電防止の
アースグッズが思い浮かぶんですが(^^ゞ
これこそ発想が古すぎるでしょうか(爆)
コメントへの返答
2016年10月26日 1:04
懐かしいですなー
マフラー横に吊るしてたヤツですよね(笑)

今回は、空力改善が前提みたいなので表面の問題かな?

プロフィール

「@bogeyman_h さん、クレピスですな😁」
何シテル?   08/16 22:57
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation