• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

結婚30周年記念旅行3日目😁

結婚30周年記念旅行3日目😁記念旅行も早くも3日目です!
与論島の朝は曇りで風が強い(-_-;)

23日の午前中に百合ヶ浜に行くグラスボートを予約してるのですが、22日は海上が強風でグラスボートが出港しなかったとの連絡があり、この日も出港するか微妙な感じでしたが、朝の時点では欠航の連絡はホテルに来ていないとの事で期待しながら朝食へ😁

レストランアネリアで頂きます。

このように海を見ながら朝食を取る事が出来ます😁

先日食べた鹿児島の郷土料理である鶏飯が美味しいかったので朝も食べましたわ〜🎵
朝食後にグラスボート乗り場へ出発!

船頭さんが船を準備して待ってくれてました🎵
冬場の百合ヶ浜は日中の水面が高くほとんど現れないとの事で上陸は出来ないらしい。 
まあ、今回は上陸が目的では無く与論ブルーの海を見ることなので楽しみです😁
ただ、海上は風も強くシブくとのことだったのでカッパを着用し船に乗り込みました。

船から見た与論島の大金久海岸です。
白くて長いビーチが続いてます😁
沖縄でもここまで長いビーチは無いようです。
百合ヶ浜に到着。

この下に砂浜が広がっています。

こちらがグラスボートから見た百合ヶ浜の直上です。
白い砂浜が広がってるのがわかります😁

ちなみにこちらが、出現している百合ヶ浜の夏場の参考写真です😁
夏場はこんな感じで与論ブルーの海に白い砂浜が出現します。
この場所で泳いだりシュノーケル等が出来るみたいです。
たまにここで結婚式をするカップルも居るみたいです。

次はウミガメを見に行きました。
冬場はウミガメに遭遇するのは珍しいみたいなのですが、ラッキーなことに見る事が出来ました🎵
海上に頭を出して息継ぎしてましたよ(笑)

ちなみにウミガメの写真が撮れたのはこの1枚だけ(-_-;)
途中、船のエンジントラブルがありましたましたが無事に帰港😁
与論ブルーを海を堪能することが出来ました🎵
本当に来て良かったです!
次は大金久海岸へ

景色が素晴らしい🎵

上皇后様が与論島を訪れた際の石碑がありました。

砂浜に降りて波と戯れながら貝殻拾いしましたわ(笑)
その後は与論城跡へ
与論も沖縄と同じで昔はお城があったようです。

青のヤンバルクイナが出迎えてくれます🎵

道中、ハイビスカスの花が綺麗に咲いてました。
今回、こちらに来たのは嫁様の目的の一つである神社巡りをするためです。

ここには2つ神社が並んでおり

地主神社と

琴平神社の2つです😁
両方とも無事に参拝することが出来ました🎵

せっかくなので近くにあるサザンクロスタワーに行ってみました😁
与論島では南十字星が観測出来るようです。





360度の展望台からの景色はどこを見ても海が広がり日本とは思えない風景が広がってましたしたよ🎵

展示室には与論島で見れる星空の写真が展示されてました。
実際に天気が良ければこのように天の川も綺麗に見れるそうです😁
しかしながら今回は曇天のため見る事が出来ず残念(ToT)

お昼はまたプリシアリゾートに戻りアネリアでお昼を

海を見ながら黒糖カツカレーを頂きました😁
豚はキビを食べさせて育てているらしく甘みを感じます🎵

フェリーの出港までには時間があるのでラウンジでマッタリと待ちます🎵
今回も

ジュースや

コーヒーなどのソフトドリンクだけではなく

お酒が飲み放題です!
まあ毎度ながら酒は飲みませんが(笑)

海を眺めながらマッタリとした時間を過ごす事が出来ました🎵
さーて、いよいよ与論島も最後となりました。
与論港に向かいます。

今日はこちらの鹿児島から来たフェリーに乗ります。
このフェリー、鹿児島から20時間掛けて与論島に着きます。
ホントにご苦労さまです!

フェリーに乗り込み出港!
さらば与論島(ToT)
また来るよ〜😁
そう言えば、与論島唯一のハイドラチェックポイントの与論空港ゲットしましたよ😀

こんな機会がないとなかなか行けない場所ですからね♪
今回の東シナ海は波も高くなくて快適な船旅となりました🎵

2時間半掛かり本部港に到着😁
またまた沖縄に上陸です!

本日のホテルはこちら

オリエンタルホテル沖縄
以前は、マリオットホテルでしたがリニューアルに伴いオリエンタルグループになってました。

ハイグレードのホテルだけあり雰囲気が違う😁

部屋のベッドがデカイ!

この部屋もベランダ付きで景色がとても良いです🎵
さーて、楽しみな夕食です😁

こちらで頂きます。

レストラン内はかなり広い!😁

最近はインバウンド需要で沖縄のホテルの価格や食事代もかなり上がってるので、せっかくなのでガッツリ食べてやりましたわ🎵

スイーツはクリスマスバージョンのケーキもあり種類も豊富🎵
こちらもガッツリ食べてやりましたよ😁

このホテルはウェルカムドリンクやアメニティが充実しておりこの場所で自由に頂けます。

嫁様お気に入りのバスソルトを頂いて

部屋のお風呂でまったりしました🎵





沖縄の民放ではフォーミュラドリフトが放送されており見入ってしまいました😁
さーて、次はいよいよ4日目、最終日です!
Posted at 2024/12/24 11:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

結婚30周年記念旅行2日目😁

結婚30周年記念旅行2日目😁さーて、2日目朝です😁
ベランダから海を見てみると風が強く波が高め(-_-;)

雨は降ってないですが曇天。
なんせ太陽が出ないと海の青さが分からないのです!せっかくの海の景色なのに〜(-_-;)
朝食は昨日の夕食と同じレストランへ

朝食のメニューも無茶苦茶種類があり悩んだのですが、昨日の暴飲暴食で腹がいっぱいだったのでかなりの少食(ToT)
美味そうなスイーツも沢山あったのに残念だ〜
万座ビーチホテルを後にし、いざ与論島へ😁
まずは本部港へ

せっかくの離島旅なので船で与論島へ行く事に🎵

このフェリーの2等客席であれば飛行機で行くのと比べなんと6分の1の値段で行けるのです!

那覇港から来たこの貨物船のようなフェリーに乗ります(笑)

新造で船内はかなり綺麗でした🎵

さーて船の旅の始まりです😁
本部港から与論港まで約2時間30分の船旅です。

港内は波をそれほど感じなかったのですが風も強く波も高いので東シナ海の荒波にこのデカイ船も大揺れ、さすがのねこじも少し船酔いした感じになりましたよ(-_-;)

波があまりにも高くなると抜港と言って与論港に接岸出来ない事もあるらしいのでハラハラしながら船に乗ってましたわ(-_-;)

何とか与論港に到着!😁
無事に上陸出来ました!
その後、港近くのド定番と言える与論駅へ😁

当然、与論島には汽車なんてありません(笑)
あくまでモニュメントなんです😁
流石は晴れ漢であるねこじ、与論島に上陸してからチラホラと晴れ間が!
なので与論駅の近くのビーチに降りてみました🎵

光りが当たると小さなビーチでもこの美しさ🎵
やはり与論ブルーと言われる海は綺麗です😁

その後、この旅行の最大の目的地であるプリシアリゾートへ
















このプリシアリゾートは、ギリシャのミコノス島をイメージして作られたコテージ型のホテルで敷地内は日本とは思えないような景色が広がっています😁
本当に異国に居る気分になります🎵

お昼はこちらのレストラン棟にあるアネリアで頂きます。

素敵な海の景色を見ながら食事を頂きます🎵

外観とは違い、食事はバリバリの鹿児島の郷土料理である鶏飯にしました(笑)

要するにお茶漬けです😁
前日、食べ過ぎ警報が発令されたので丁度良いお昼ご飯となりました。
ホテルのチェックインは15時からで時間もあるのでツアーに参加し与論島巡りへ🎵

まずは赤崎鍾乳洞へ

120mほどの鍾乳洞なんですが、中に神社がありました😁
ここも11月の豪雨で水没していたそうです(-_-;)
無事に再開出来て良かったです。

次は近くの与論民族村へ

ここの村長さんに与論島の歴史について色々と教わりました!
我々がモノが豊かな時代に生まれ何不自由ない生活を送れてるのはある意味間違いかもしれませんわ(-_-;)

これがバナナです😁
ちなみにバナナは木に実が出来ると信じてましたが、どうやら違うようです(-_-;)
どうやら草らしいですわ(笑)
いつの間にか木だと教えられたようです。

月桃のお茶とパパイヤの漬物を頂きました😁
このパパイヤのお漬けものが案外美味いのよ🎵

その後、プリシアリゾートに帰りチェックイン😁

こちらのコテージに泊まります😁

ベッドルームに

リビングと独立しており快適でしたわ🎵
ちなみにこれでこのホテルの最低ランクの部屋になります。
ちなみにスイートルームクラスになると40栄一を超えます(-_-;)

晩御飯まで時間があるのでラウンジでマッタリと😁

ジュースやコーヒーはもちろんのこと、

オリオンの生ビールやお酒等も飲み放題となります😁
まあ、ねこじは全く酒は飲めませんが(-_-;)
酒好きの方はここから動かなくなると思う(笑)
その後、敷地内を散策😁
夕食の時間になったのでこちらへ

炉端焼きぴき

鹿児島の郷土料理を含んだ和定食🎵
これがまた美味いのよ😁

食後のスイーツはマンゴープリン😁
これまた絶品の美味さでしたよ!
プリシアの飯はハズレがない!

食後はロビー棟に行き少し買い物を😁
クリスマスツリーが飾られてました🎵
そう言えば今週はクリスマスでしたわ!
ここのリゾートは温泉がないので部屋のお風呂でマッタリと🎵

長い1日が終わりましたよ。
さ〜て、3日目に続く
Posted at 2024/12/23 20:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

結婚30周年記念旅行1日目😁

結婚30周年記念旅行1日目😁我家は今年で結婚30周年を迎えます😁
せっかくなので、12月に記念旅行を計画していました。
当初はディズニーファンタジースプリングスを予定していましたが、ここ半年間ファンタジースプリングスホテルの予約を試みておりましたが、1室も予約出来ず(T_T)
海外旅行も考えましたが無茶苦茶な円安のため全くメリットが無い!(-_-;)
なのでプランBの与論島へ行く事になりました🎵
ねこじは、沖縄の離島である石垣島、宮古島、西表島、竹富島等々はほとんど行ったことがあり、沖縄の海が綺麗なのは知ってますが、与論島の海も無茶苦茶綺麗とのことなので一度は行っておきたい場所の一つでした😁
12月21日土曜日の朝、松山空港へ
この日は朝から寒かった(-_-;)

12月らしくクリスマスツリーが飾られてました😁
飛行機に乗って出発です。

行き先は那覇空港、旅行客でいっぱいでしたよ。
那覇空港から与論空港まで飛べば早いのですが、時間的に乗り継ぎが上手くいかず1日目は沖縄に泊まる事になります(-_-;)
しかしここはホントに日本なのか?
気温は20度あり蒸し暑い(-_-;)
着てる服が冬仕様なのでかなり暑かったですわ〜
お昼も過ぎてたのでランチへ。沖縄と言ったらステーキなのですが、今年の10月に沖縄に行ったばかりの嫁様がステーキはこの前食べたのでカツ丼が食べたいとのことでお蕎麦屋さんへ(笑)

ねこじは紅ずわい蟹ご飯の定食にしました😁
蟹美味かったわ〜🎵
色々とお店に寄って買い物してたら小腹が空いて来たのでタリーズに行ったのですが満席状態だったのでドトールに行きました。

モンブランと紅茶を注文しマッタリと😁
その後、本日のお宿へ

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート



30年ぶりに泊まりましたよ😁
当時はバブル時代に建てられたホテルでまだまだ新しくザ・リゾートって感じでなかなかのお値段のホテルでしたよ。
最近リニューアルされ綺麗になってましたが流石に古さは感じましたよ(笑)

部屋のカードキーが木製なのがオシャレ🎵

部屋も当時とあまり変わらない(笑)

部屋にはエスプレッソメーカーがありました。

どの部屋もオーシャンフロントでベランダ付きの部屋なのです(^o^)
晩御飯は、レストランのビュッフェ。

レストランもリニューアルされておりかなりオシャレになってます😁

目の前でステーキ焼いてくれます🎵

沢山の種類があるので選ぶのも大変!
なので食べれるだけガッツリ食ってやりましたよ(笑)



しかも、このようにスイーツもかなり充実してます!😁

なのでこんな感じになります(笑)

最後のシメはソフトクリームメーカーで

ソフトクリーム食ってやりました(笑)
食後は少しホテル内を散歩

リゾートホテルらしくプールもあります😁

クリスマスツリーも綺麗に飾られてました🎵
このホテルには珍しく温泉があるのでゆっくり入って1日目が終了😁
やはり沖縄ええとこですな〜🎵

2日目に続く
Posted at 2024/12/22 21:26:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

エンジョイホンダからの〜漆黒・S.C.G.C合同忘年会😁

エンジョイホンダからの〜漆黒・S.C.G.C合同忘年会😁14日土曜日は、エンジョイホンダ2024開催日なのでN-ONEで出撃😁

会場のアイテム愛媛にて漆黒のsyasyaさんとS.C.G.Cのt-boltさんと合流しました🎵
中に入ると未来の車が展示されてました🎵







こんな車が走る時代はいつ頃くるのだろうか?
当然、四輪および二輪車も展示されてましたよ🎵















ちなみにこちらも(笑)

トライアルバイクショーもありました!



見た人にしか分かりませんがバイクってあんな動き出来るですな〜😁
本田選手、圧巻のテクニックでした!
さて、みんなでお昼を食べに行こうと移動しようとしたところ、syasyaさんの車がなんか違う!(笑)

なんだ!この黄色車は!
いつの間にかフィアット500を購入されてましたわ🎵
なんだか可愛い😁

お昼はみんなでクレピスへ

皆さん特製ランチを注文🎵
まあ、大人さまランチとも言いますが(笑)
このあとsyasyaさんはホテルのチェックインもあるのでここで1次解散。

その後、このフンの大空襲を受けたN-ONEをどうにかせねば(-_-;)

たまらずシャンプー洗車しましたわ!

ここの洗車場は、1台毎に使用箇所別にタオルが用意されてました🎵
とても親切だ😁

ただ、ねこじは自前のマイクロファイバークロスを使用しました😁

ピカピカになりましたわ🎵
その後、ネッツトヨタ愛媛へ

来年のカレンダーを頂きました😁
時間もあるのでカフェメニューからブルーベリースムージーを頂きマッタリと🎵
その後、しおん部長、syasyaさん.t-boltさんと秋吉で合流し忘年会を開始🎵









焼き鳥ってやっぱ美味いですな〜😁
長い間喋りまくり楽しい時間を過ごせましたよ🎵
参加された皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2024/12/15 09:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

プランBへ移行😊

プランBへ移行😊ねこじ家は今年で結婚30周年を迎えます😁
前々から12月に記念旅行を計画していました。
旅行先は、今年6月に開園したばかりのディズニーファンタジースプリングスを予定していましたが、ここ半年間ファンタジースプリングスホテルの予約を試みておりましたが、本日までに1室も予約出来ず(T_T)

なので、仕方なく諦めることにしました(-_-;)
当初からファンタジースプリングスホテルはかなりの人気で予約取れない可能性もあったのでもしもの時のためにプランBを用意しておりました😁

なので今回は南の島へ行く事にします🎵
こちらも一度は行っておきたい場所だったのでとても楽しみなんです‼️
ハイグレードのホテルに泊まって美味いモノを食い捲りますわ〜😁
Posted at 2024/12/01 15:11:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「7月は誕生月なのでファイナル😁 http://cvw.jp/b/687427/48568361/
何シテル?   07/28 07:31
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation