• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

東京オートサロン2017行きます宣言!

「東京オートサロン2017」についての記事

※この記事は東京オートサロン2017について書いています。

どうしても、T-GRのヴィッツとアクアが見てみたいので急遽、東京オートサロンに行くことにしました^^


G’sシリーズが終了し、GRに変更となる噂はどうやら本当のようですね。

来月発売が噂されている、限定100台の1.8LスーパーチャージャーVitzも展示されてるかな?是非とも見てみたい!

今日思い付いたので、会社の有休申請すら出来てませんが(爆)
先ほど奇跡的に松山~羽田ホテル付き格安のANAパック、なんと1泊2日・2万6千円が申し込み出来たので、13日から移動しますが、初日はピコ太郎も来るようで混雑が予想されるので、展示会場には14日に行きます!

ついでに次期愛車の選定も兼ねてます(爆)

Posted at 2017/01/07 02:02:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz | タイアップ企画用
2016年12月17日 イイね!

車検終了!

昨日、無事に車検が終了しました!

今回もネッツで受けましたが、問題なく通過したようです^^
まあ、ノーマルなので当たり前ですが(笑)
先週の雨でドロドロになってましたが、ボディーコートをしてもらってピカピカになりました!

これで安心して走れますぜ!
エンジントリートメントにエアクリ交換等々、今回もサービスパックに入って総額12諭吉となかなかの出費でしたわ(汗)

今日は、実家のはっさくの収穫。

今日もハイゼットキャディ―が大活躍でした^^
今年は豊作で、今年中に取り切れるか心配です。。。。

明日から、お風呂のリホーム開始です!
4日間ほど風呂に入れないので、温泉巡りでもしようかな。


Posted at 2016/12/17 21:31:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2016年12月11日 イイね!

今日からまた独身生活

昨日、松山環状線が開通したので、今日はそれを使って空港まで行きました^^
今日から嫁様がまたまた北海道に行くので空港まで送迎を。

国道33号から56号の区間が開通。
今まで20分ほど掛かってたのが、たったの4分で走れます!
しかし、空港までの開通はまだまだ先なんですよね。。。。。

嫁様の帰りは13日なので、丸二日間はまたまた独身生活です!
まあ、明日は月曜日なので出勤ですがorz

嫁様を送った後、嫁様の両親を連れて焼肉屋へ。

特上和牛盛り合わせ3人前。
これがねこじの一人分です(爆)
プラス

石焼チーズビビンバ。
まあ、今日も食べ過ぎましたわ(爆)

今日は、天気も良かったので久しぶりに洗車してみた^^

ピカピカのG's君、カッコいいぜ!
綺麗になるとテンション上がるわー

一人寂しいので、

今日もリラックマとコリラックマに癒されました(笑)

Posted at 2016/12/11 23:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2016年12月04日 イイね!

クラブ会報&しまなみ探訪第3弾

四国コンパクトG'sクラブ会報です!

チームグッズがまたまた追加されます^^

寒い時期のオフ会用にニット帽の試作品をfire16さんが作ってくれています。
作成希望の方はこちらから、
https://minkara.carview.co.jp/group/shikokugsclub/bbs/11688855/l15/
※S.C.G.C専用掲示板となります。


今日は、またまたしまなみ探訪に行ってきました^^

前回は大漁の海鮮丼が食べれなかったので今回はリベンジです!
10時半に現地に到着。

店前は誰も居ない(笑)
しかし、店前に設置してある予約表には既に6組書いてました(汗)

11時半の開店までにはまだ時間があったので、いつものように大山祇神社へ。

今日は天気も良いし、風が気持ち良い日でしたー^^

参拝が終わって大漁に行ってみると。。。。。。

大漁の前に大量の人が(爆)
早めに予約しておいて良かったぜー^^
何とか開店直後に店内に入る事が出来ました!

相変わらず、おかずの種類は豊富ですなー

この中からたこ天を選択
定番の480円海鮮丼と味噌汁をチョイス。


海鮮丼は、相変わらず値段の割に豪勢でした^^
これを食べるためだけに県外から大勢の人が並んでますから。
今でも安いと思いますが、以前はこのレベルで350円でしたからね(笑)

食後は、大三島島内をドライブ。

峠で一休み。

その後、大島まで移動しお茶を。



食堂みつばち


店内はレトロ調で雰囲気あります。


店内から海も見えますー^^


ケーキセットとホットレモネードを注文。
どれもウマウマでした^^

せっかく今治まで来てたので、イオンモールへ。

クリスマスが近いので、どのお店もクリスマス色が強いのなんのって(笑)

歩き疲れたので、スタバで小休憩を。

ゆずシトラスティーのベンティーサイズ!
体が温まりました^^

今日は気持ち良いスッキリとした天気に恵まれましたが、明日はどうやら雨のようですね。。。。。
明日は、家の中の用事をしますかね。
Posted at 2016/12/04 01:23:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2016年10月23日 イイね!

アルミテープチューニングを試してみた^^

今日は、巷で噂の都市伝説パーツであるアルミテープチューニングを試してみました!

先日の関西G'sオフ会のじゃんけん大会でGETしたモノです!!
本当にアルミテープです(笑)
なのにトヨタ・レクサスの立派な純正品でございます!

これを開発したトヨタによると、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。


改良型86の車体には、両サイドウインドウ下部とステアリング下コラムカバー内の計3か所にアルミテープが貼られている(肉眼で見ることはできない)のみだが、アルミテープの有り・無しで誰にでも実感出来るほどの効果が得られるとトヨタは説明する。この技術は、新型『ノア/ヴォクシー』やレクサス『RX』にもすでに採用されており、86のようにもともとエアロダイナミクスに特化し設計されたボディ形状よりも箱形の車体の方が、より明らかな効果があるという。


装着にあたり、今月号のDriverに特集されてたので珍しく本を購入して自分なりに勉強をしてみた。
その結果、効果を得るためにはテープを張る位置が重要みたい。


そこで、カフェKのKのSさんに相談し位置決めしてもらい装着しました^^
ミリ単位で装着ヶ所を決めました。


フロント


リア


ボディがシルバーでも、思った以上に目立つ(汗)
貼ってる感ありますぜ(爆)

ついでに10カ月前に購入していたのを忘れてたバッテリーも装着して貰いました^^

カオス、やっぱ良いですぜ!

作業も終わったので、テスト走行をしてみましたが。。。。。。。
ねこじには効果が分からない(爆)
やはり、ゴールドブレンドのCMように違いが分かる男じゃなかったようだ(古)
バッテリーを交換したことによるオーディオの音が良くなったのには気が付きましたよ^^

まあ、今日は雨も降ったし明日にでもまた走ってみます!
ネタとして、3週間ぐらい装着しておこうと思います^^

ドライブついでに立ち寄ったのが、エミフルで行われていた輸入車フェスティバル。





アバルトのコーナーに目的の124スパイダーはいませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

お昼は、エミフルのグルメコートで丼を。

マグロサーモン丼、量が少ないぜ!

高島屋で行われている北海道物産店に行ってうまいモノを買ってきました^^

小樽生ラーメンを食べるのが楽しみだ^^

あー腹減った(笑)
Posted at 2016/10/23 02:42:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ

プロフィール

「今日は、やよい軒で牛バターちゃんぽん😁」
何シテル?   08/22 19:38
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation