今日は、重要な日なのです!
コレの150台限定の抽選申し込み最終日なのです!
GRMN Vitz
3ドア、6MT、212psの2ZR-FE 1.8Lスーパーチャージャー搭載、フランス製の逆輸入車です(笑)
この400万の値段がどうかと思う人がほとんどだと思いますが。。。。。。
Vitzであることに、違いはない。
だがそれは桁違いの、究極のVitz。
人は疑うかもしれない。これが本当にVitzかと。
圧倒的な加速フィーリングとレスポンス。
その力を確実に受け止めるブレーキ。
アクセルワークでコーナーを駆け抜けていく、FFとは思えぬ攻めの走り。
世界を舞台に戦う欧州Yarisと、全日本ラリーへの参戦を続けるVitzの経験をもとに、あらゆる知見を注ぎ込み、走り込み生まれた、GRの頂点に立つクルマ「GRMN Vitz」。
モータースポーツを知り尽くした開発陣の熱き想いによって、Vitzが秘めた運動性能は、ここに、特別な次元にまで引き上げられた。
“コンビニからニュルブルクリンクまで、この一台で”を叶える走り。
(GRHPより^^)
これこそ、究極のコンパクトカーと言えますわ!
申し込みするにも、ねこじも色々考えて悩みましたが、エンジンは700万を超えるロータスエリーゼに搭載されているモノと同じと考えればお得だと言う結論に達しました^^
ただね、
情報では3000人超えてますので、倍率は20倍ですけどね(爆)
有給休暇を頂き、20日金曜日からG’s号で、毎年恒例の三重遠征第1弾の伊勢神宮へ行って来ました!
今日も天気は抜群に良い^^
朝の9時に家を出発!
今回は、姪っ子が伊勢神宮に行きたいとの事で、ピックアップするため姫路の白鳥PAで合流。
なんせ天気が良いので暑いぐらい(~_~;)
28度はありましたからね~
姪っ子を連れて、伊勢へ出発。
途中、三木SAでお昼を
神戸牛のビーフシチュー。
お肉がホロホロで柔らかい^^
ウマウマでした!
当然、デザートも忘れずにスタバで、
3人ともストロベリーなんちゃらフラペチーノ(笑)
愛媛の店舗では速攻で在庫切れになって飲めないのでこのチャンスに飲んでおきました^^
やっぱ、コレは人気があるだけに安定した美味さですわ~((´∀`*))
今回は3月に開通したばかりの新名神高速道路を通ってみました^^
神戸JCTでは本道が直線化しており、迷わず進入する事が出来ましたよ。
当然、話題になってる宝塚北SAに寄ってみた^^
建物がゴージャス^^
中もゴージャス^^
一番ゴージャスだったのは、写真にありませんがトイレでした(笑)
本当にビックリするぐらいデカくてゴージャスなんです!
外国人観光客が絶賛してましたわ^^
新名神は路面状態も良く道幅も広いので走り易い^^
でも、ナビは道なき道を走ってますが。。。。(~_~;)
まだハイドラも対応してなかったです。
無事に伊勢に到着。
虫銃弾がフロントに無数。。。。。除けるの大変だわ(-_-;)
夕方の5時まで時間があったので、まずは猿田彦神社に行きお参りしてから外宮へ
夕方は人が少なくてゆっくり出来ます^^
参拝後、今日のお宿に到着。
今回は、伊勢神宮直営の神宮会館が予約出来たのでこちらに。
リーズナブルで伊勢神宮にも近いので予約がなかなか取れない人気の旅館です。
いつも宿泊している伊久に比べて5分の1のお値段なのですが、とても快適なんです^^
早めの夕食を
お値段以上の料理が出てきます。
松山式鯛めしを伊勢で食べれるとは思いませんでした^^
当然、ごはんはお替りしましたよ~
明日は、早朝参拝なので大浴場の湯船に浸かり劇場版名探偵コナンを観てから就寝(笑)
2日目、5時半に起床!
6時半から早朝参拝に出掛けしました^^
なんせ、朝は空気が澄んでて気持ちが良い!
やっぱ、伊勢神宮は早朝参拝が良いですな、気持ちが浄化されますわ~^^
天気も良くて暖かかったので思った以上に人が居ました。
参拝してから御札とお守りを購入して旅館へ。
道中、珍しいバスを発見!
ピカチュウの電気を使って動いてるバス(爆)
旅館へ帰り朝食を
優しい和食の朝食でしたが、ごはんをお替りすると満腹に((~_~;)
お腹もいっぱいになったので、買い物をしにおはらい町へ。
スヌーピー茶屋。
ここでしか売っていない、がま口財布を購入。
その後、赤福へ。
やっぱ、作りたての赤福は美味い!
おはらい町もおかげ横丁も堪能したので出発。
別宮の伊雑宮へ。
こちらも毎年来てますが、別宮の中でも一番気持ちいの良い場所です^^
お参りも終了し、給油後帰路へ。
姪っ子を送るために妹夫婦の家に到着。
シュナウザーのこまめちゃんがお出迎え^^
癒されるわ~^^
チャンピオン犬になるために特訓中らしい。
妹オススメのお店があるとの事でそちらで夕食を
サラダに
スパゲティーに
ロコモコプレートに
食後のデザートは、
チョコパンケーキに
フルーツパンケーキに
フレンチトーストと、ものスゴイ量を食べましたわ((~_~;)
どれもウマウマでしたわ~
美味しいモノを食べれるって幸せですな(^^♪
当然、スイーツはみんなで分けてますよ!
妹夫婦と別れ自宅へ、総走行距離1200km無事に帰還する事が出来ました!
さーて、来週は第2弾、全国オフ会in鈴鹿サーキットです!
来週は松阪牛食べよう(爆)
今日は、久しぶりに雨が降りましたね~
雨も降らないと水不足になるので困りますが、週末に降らなくても(-_-;)
今週から始まった高島屋で開催されている北海道物産展へ。
その前にお昼を食べに大黒屋へ。
鯛漬け丼うどん定食。
食事は美味いのですが、相変わらずお高い値段設定だ(-_-;)
食後にやって来ました高島屋。
無茶苦茶人が多い(~_~;)
通路がまともに通れない。。。。。
しかも目的の商品である、じゃがポックルといちごのオムレットは午前中で完売してた。
どうも開店から1時間で無くなったらしい(*_*)
いつものロイズシリーズにチーズオムレット、試食して美味しかった豚トロ焼を購入しました^^
食べるのが楽しみだ~
帰ってから時間があったので、今日はG’s号を少しイジイジと
S.C.G.Cのてんろうさんから教えてもらったエンブレムが到着したので装着してみた^^
最大で3枚しか購入出来ないので3枚購入。
まずは、ブレーキキャリパーをGR化
キャリパーを白に塗ってから貼ったら良かった((~_~;)
残りの1枚はハンドルに装着しました。
イイ感じ^^
3枚とも両面テープが弱かったので、3Mの強力タイプで貼り付けました。
今日も天気が良い!
なので洗車しなくちゃ!ekスポーツの(爆)
って事で、甥っ子の運転でカフェKへ
手洗い&ハイパーコート21を施工してもらいピカピカに^^
お昼は、揚げたて天ぷらさくやへ
さくや定食
写真のネタの他に後で鶏天とカボチャ天が揚がって来ました。
これで680円なので超お得なのです^^
たまごの天ぷらをご飯に乗せて玉子かけご飯にするとウマウマです!
甥っ子もこのコストパフォーマンスに驚いてましたわ(^^♪
その後、来月からの車通学のために甥っ子が契約した愛媛大学近くの駐車場の下見へ。
駐車場への入口は狭い道でしたが、駐車場は駐車枠も広くて舗装されてます。
なんせ、愛大の真裏なので1分でキャンパスに行けます^^
この条件で月8000円なら安いかな~?
帰りながら桜の鑑賞を^^
ずらりと車が並んでます(-_-;)
さすが人気スポットですわ~
せっかくなので、ekスポーツからトッポに乗り換えて桜スポットへ
こちらはマイナースポットなので少な目^^
今度は、トッポからG’sに乗り換えてまたまた桜スポットへ
公園の桜は綺麗に咲いてました^^
夕食は、親父の誕生日だったので食事会を^^
宇和島鯛めしうどん定食
やっぱ、宇和島鯛めしは美味いね~^^
またまた密かにクラブ会報です!(笑)
S.C.G.C春のオフ会in香川、いよいよ来週となりました^^
今日は、天気も良いし最高のドライブ日和^^
当然、仕事のドライブ。。。。。orz
今日のランチはお腹が減ってたのですけろくへ。
エビチリに三元豚カツのランチ
食べ放題のサラダをタンマリ食べました(笑)
午後から”仕事”で久万高原町へ。
まだまだ路肩に雪が残ってます(-_-;)
”仕事”でkumaカフェでティータイム(爆)
レモンティーを飲みながら”仕事”を(笑)
充実した交渉でしたわ^^
今日は水曜日なので会社から強制退去命令が。。。。。(~_~;)
時間もあったので、G's号を洗車しました^^
洗車機で(爆)
でもピカピカになりましたよ^^
綺麗になるとテンション上がるぜ!^^
でもね、明日は曇りの予報。。。。。。ねこじが洗車したので雨が降るかも?いや、降るな!(爆)
セリア 圧縮タオルS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/12 15:24:59 |
![]() |
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 09:38:36 |
![]() |
桜とゴールドクロス🌸 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/01 19:52:05 |
![]() |
![]() |
ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド) 2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ... |
![]() |
ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック)) 2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ... |
![]() |
シルバーベース (スズキ スペーシアベース) このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ... |
![]() |
プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス) 二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |