• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

GRガレージ開店!

今日から、愛媛のGRガレージが開店しました^^
なので早速行ってみた(笑)

なんだかカッコイイ外観です^^


店内には、GRsportのハイブリッドとGRが展示されています。
奥にはドライビングシミュレーターもありますよー^^

ハイブリッドタイプは、やはり標準でリアウイング無。。。。。

アルミも大人し目のヤツです。


VitzGRは、白のMT車が展示されています。


GR専用のキャリパーがカッコイイ^^
ホイールもGRらしいですわー

外には、赤のMT車

奥のラリー車っぽいのは、ハイブリッドのラッピングチューンだとか(笑)


うわさの10速スーパーCVT車でした^^
ハンドルのGRマークがカッコイイ!


ヴォクシーGRsportもありました。

今のところ展示車両は、Vitzとヴォクシーのみでした。

ピットには最新のアライメントマシーンを導入してるみたい。

かなり凄いらしいよー

開店が国体と重なったのが難点ですな。。。。

Posted at 2017/09/27 21:02:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2017年09月24日 イイね!

延命を決意!

VitzGRが発表されて、今のVitzG'sを乗り続ける決意をしたねこじです!


だってG'sの方がフロントがカッコいいもん^^

なので出来るだけ長く乗ろうと思い、走行距離を抑えるためにekスポーツをサードカーへ。。。。。。。甥っ子の車じゃん!(爆)
なのでそれも出来ないので、昨日と今日で気になる車の視察に行って来ました。

昨日は、syasyaさんの縄張りに極秘潜入し縄張りを荒らして来ました(爆)
とある車両の試乗をしたんですが、価格はバッチリ範囲内、外装はまだまだ綺麗な状態でしたが駆動系、内装がヤレてるので断念!

今日は、松山市内のお店を徘徊。
探しているタイプは、ターボ、4WDのマニュアル車両。
2軒ほど回って気になる車両に試乗してきました。
外装の塗装の色褪せと価格高以外、ミッション、エンジンの状態は合格点の車が一台見つかり悩み中(´;ω;`)

水曜日まで時間を頂いたので悩んでみます。

今日、甥っ子が仮免に通ったのでお祝いに。

フェラーリのヘルメットをプレゼントしました(爆)

ekスポーツとのお別れが近づいて来ました( ノД`)シクシク…
Posted at 2017/09/24 22:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2017年09月21日 イイね!

さようならG's、こんにちはGR!

とうとう発表されましたね、GR!

東京モーターショーぐらいかと思ってたんですが、意外に早い発表だったので少し驚いてます。

今回、GRとして同時発売だったのがやはりVitzでしたねー

これは、1月に行った東京オートサロンで発表されたVitzGRのプロトタイプ

これが市販タイプのGR

プロトタイプと違うところは、5ドアである事だけで、ほぼ完成品だったようですなー

GRの中には、GR SPORTとGRの二種類あるようです。
GR SPORTは、市販車の外装バージョンUPパーツのようで、ハイブリッドだと。。。。。

スチールホイールにリアスポ無しと何んだか悲しいスタイルに(笑)

しかしGRには、

全日本ラリーで培ってきたノウハウを織り込んだ10速スポーツシーケンシャルシフトマチック&パドルシフトが採用されてます!
これは体験したいものだ。

この発表と同時にG'sは完全消滅なんですなー
なんだか悲しいぜ(´;ω;`)ウゥゥ
6年間ありがとう^^

さーて、四国コンパクトG'sクラブの名称どうしよう?
まあ、S.C.G.Cの略式名称は変える必要ないけどね(笑)

そうそう、ガレージ86改めGRガレージが松山に9/27にオープンしますよー^^
どの車種のGR SPORT展示されるか楽しみです^^

今秋発売予定のGR86はたぶん、東京モーターショーで発表かな?
じっくり観てきます!

Posted at 2017/09/21 22:42:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2017年08月05日 イイね!

サンシェードを新調してみました

今日から、今治ではおんまくが始まりました!


朝早くから移動開始!
用事を済ましてから朝食へ。

朝マック(笑)


ハッシュポテト食べるの久しぶりだ。

朝食が終わって黄色い帽子店へ。

サンシェードを購入。
使ってたシェードの表面コーティングが劣化して使い物にならなくなったので購入。
やっぱ、従来タイプだと3年ぐらいしか持たない(-_-;)

なので、今回はキルト生地タイプにしてみました!


サイズもピッタリでした^^
なんとなく高級感が漂う(笑)
日差しの遮断率は前回品と比べかなり良いです!
ただ、厚みがあるので収納に困る。。。。。。(-_-;)

実は、今日のおんまく祭はねこじには全く関係が無くて親父を検査のために今治の病院まで連れて行ってただけでした(爆)

帰りに今日も暑過ぎたので、うな重弁当買って帰りました^^

国産うなぎも去年に比べたら半値になってますなー
お安く食べれるのは嬉しい事です^^

デザートも忘れずに^^

セブンイレブン限定のジャポネ。
黒みつウマウマですぜー^^

明日の晩からの台風が気になるなー
コースにあたる皆様も充分お気を付けください!

Posted at 2017/08/05 22:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2017年08月05日 イイね!

暑いのに洗車してやったぜ!パートⅡ

マジで溶けそうなぐらい暑いですなー(-_-;)
しかも週末から週明けにかけて大型の台風が来てるし。。。。。
雨雲引き連れてるので、水不足の解消にはなりますが大雨や風の被害が出なければ良いが(~_~;)

雨が降る前にしておく事と言えば!
そう!洗車&コーティングです。
なので、暑いけど洗車してやったぜ!

パートⅡ(笑)
ミニと同じなんちゃら超撥水ガラスコートです。
当然、タダですぜ^^
ピカピカのツルツルになりました!
ねこじが洗車したので間違いなく雨が降ります(爆)

今日はラッキーな事になかなか手に入らないモノを偶然にも手に入れる事が出来ました!


任天堂スイッチ^^
甥っ子と姪っ子が来週帰って来るのでお昼休みにWiiのゲームソフトを買いにゲーム屋さんに行ったところ偶然にもスイッチの新品を売ってました!

今かなり入手困難のようで、”見付けたら絶対に買っとけ”って何かのテレビで言ってたので迷わず購入を(笑)
姪っ子の分とねこじ家の分を買おうと思いましたが、一人一台の決まりとの事で購入出来ず。。。。。
購入出来たことを姪っ子に話したところ悶絶するほど喜んでましたよ^^
ソフトは、自分たちで買うとの事で、今はソフトも無いので起動してないです(笑)

どれだけ人気があるのかオークションで調べてみると。。。。。定価3万円の本体が5万以上で落札されてました((-_-;)
オークションとかで転売するとかなり儲けますが、このように転売する人が沢山居るから子供たちに行き渡らないんでしょうなー
うちに置いててもゲームもあまりしないので、このスイッチは姪っ子に譲るつもりです。
なんて素敵なオジサンなんでしょう(笑)

皆さんも見掛けたら迷わず買っとけですな!

Posted at 2017/08/05 01:50:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ

プロフィール

「@syasya さん、あの衝動は何なんでしょうね(笑)」
何シテル?   07/29 12:54
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation