• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

気になる車が出てくるか?

今日も日中は暑かったですなー(-_-;)
ekスポーツのエアコンは古いタイプなのでここまで暑いと効かない。。。。。

ここ最近、ブログが食べログになってたので今日は車の話を(爆)
先日、新刊の雑誌見てたら記事になってました。

ミラージュエボリューション
AWDの1.5Lターボが濃厚らしいので楽しみです^^

ねこじの時代のミラージュと言えば、

ミラージュサイボーグ!
セダンタイプとハッチバックタイプの両方が発売されてて、三菱らしい仕上がりで面白い車でした^^

日産の傘下に入ったので、ミラージュエボも夢じゃなくなりましたからね。
今度のモーターショーはプロトタイプが出るかも?
ランサーエボリューションも復活か?
このミラージュエボリューションの発売が濃厚なら次期車両候補に入りますなー^^

それともう一台、既に発売されている車なんですが、

スズキエスクード
C-HRのような今時のスタイルではありませんが、このサイズのSUVで1.6Lや2.0Lエンジンを採用せず、1.4Lターボエンジンを搭載したところが素晴らしい!
それにAWD車で1220kgと他社競合車両と比べはるかに重量が軽い!
次期スイスポのエンジンが搭載されてるので、真剣に試乗に行ってみようかと思ってます。

10月のモーターショー、いろいろと楽しそうな車がお目見えしそうなので期待大ですわー^^
Posted at 2017/08/20 01:46:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月22日 イイね!

技を極めると。。。。。。

とうとう分身の術を極めてしまいました!




40体分身の術!

しかも、

分身体を残しながらの移動!

※右側の単体が本体です(笑)

分身体でもハイタッチが可能なんです!(爆)

これが沢山出来ればハイタッチしまくりですな(笑)

Posted at 2017/02/22 21:54:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月11日 イイね!

月々1諭吉なんです

会社の後輩が、奥様用のダイハツタントを購入したとの事で話してたんですが、車検代とか税金とか整備費用だとか全部込みで、月々支払いが1万円程度だそうな。。。。。。。。

しかも7年払いとな。。。。。。。それってリース車じゃねぇ?

どうもディーラーとかが推奨している残価設定型とは違うみたいですな。

ちゃんと調べてみると、頭金0円で月々の支払は1万程度で確かに安いのは安いんですが、当然のごとくボーナス払いってのが年間2回(年間8万程度)ちゃんとあるようで、細かい計算してみると7年間で結構な支払額になるんですよこれが!
車両代以上にキッチリ回収され、しかも7年後は残価払いか返却もしくは、また新たなリースが待ってるし(汗)

それに一番、ねこじが嫌いな車の名義や所有者はリース会社で、自分の資産に全くならないモノにお金を払い続けることになるんですよねorz
リース車なので、自分でカスタマイズする事も出来ませんし楽しさ半減です。

車にお金を掛ける人が少なく車離れが進む世の中で、月々の支払いを少なくするのは分かるんですけどね。

トータルで考えれば、やっぱり現金一括で買うのが一番ですな!
しかも所有者及び使用者は自分名義になるしね^^
これぞ、マイカーですわ!

Posted at 2017/02/11 02:11:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年01月08日 イイね!

試乗してみた

年末年始の休みが終わって、溜まってる仕事に追われてますが、成人の日を含むこの3連休は本当にありがたい^^

昨日は、予定していたS.C.G.Cオフ会の日程変更をしたため、時間が出来たので乗ってみたかったC-HRの試乗に行ってきました!



C-HR GーT 1.2LターボAWD
今までのトヨタでは考えられない結構攻めたデザインですなー^^


試乗車が本革仕様だった事もあり、インテリアは高級感あります。
シートヒーターや左右独立エアコン等、贅沢な装備もあり、ステアリングスイッチのデザインが凝ってましたよ。
メーターのインフォメーションディスプレイには、Gセンサーも装備されてます。

室内は、狭さを感じますがコンパクトクラスで考えれば充分かな。

問題の走りですが、思った以上に安定感がありますなー
それに室内はかなり静かで乗り心地が良い^^
SUVにしては、背もあまり高くないのでコーナーはかなり安定してます。
ただ、1.2Lのターボエンジンが大人しいです。
通常走るには全く問題ないレベルですが、18インチのアルミホイールがオーバースペックなのか、踏み込んで加速させると車体の重さを感じます。

価格は、Gグレードでナビとか入れると乗り出しで300諭吉オーバーです(汗)
正直、値段が高過ぎますよ。
車離れの若者をターゲットにするなら、200諭吉ぐらいに設定しないと買えないですよね。


ちゃっかりネッツで福袋を貰って退散(笑)

晩御飯は、珍しくラーメンを食べに風風亭へ。

最近、体重が増加して戻らないので、このところ量を控えめに(笑)
海苔が入ったこの明太子ごはんが美味い^^

食後はスタバでのんびり読書を

やっとチョコレートプリンが手に入りました!
甘さ控えめでそれなり(笑)


今日は、午前中に嫁様をバレエ発表会の会場に送ってからダイハツへ。



ムーヴキャンバス。
嫁様のお母様の次期愛車を選定するため下見に。
この車はデザイン的に好みが分かれると思います。
ただ、ツートンにしない方が実はオシャレかも知れません(爆)
充実装備の最上級グレードだと乗り出しが200諭吉オーバーですけどね(汗)

もう一台



トール。
これも最近発売された新型です。
トヨタからも似たような車が2車種出てますが(笑)
元はタントがベースなので660シリーズの共有パーツ満載です。
発表された当初は、”こんなの売れるんか?”と思ってましたが、実際に乗ってみると思った以上に良い感じ^^
インパネも安っぽく見えないし、オートクルーズも装備されてる。
それに室内はウォークスルーが出来て便利なんです。
ヴォクシー等のミニバンまで必要のない4人家族にはピッタリな車です。
試乗車は1.0LのNAでしたが、街乗りのファミリーカーとして考えれば充分な仕様だと思います。
外観は。。。。ですが実は、この車アリかも知れません(爆)


ダイハツ恒例の福箱の抽選は、小吉しか当たらずorz

お昼は近くのやよい軒で

この鳥つくね定食、なかなか美味いです^^

まだ、体調が戻らないので明日はゆっくりしようかな。


Posted at 2017/01/09 00:40:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月10日 イイね!

自動走行車を購入!

もう12月ですなー

本当に1年経つのが早くなりましたよ。
まあ歳を取った証拠ですけどね(汗)

12月と言えばクリスマスがありますよね。
嫁様のクリスマスプレゼントに自動走行車両を購入しました^^

自動運転車と言えば、




セレナのプロパイロットですが、。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

これじゃありません。






コレです!

リラックマ自動走行チョロQ Q-eyes QE-07 (爆)

と、

リラックマ自動走行チョロQ Q-eyes QE-08(爆)


しかも、



専用のコースガレージセットです!
ねこじサーキットにようこそ(笑)


これ可愛いんです^^

見てるとほっこりしますよー(笑)

Posted at 2016/12/11 00:37:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@朱理’ さん、LED照明なので反射が凄いのよ(笑)
そう、焼きそばじゃなくてうとんなの♪」
何シテル?   07/28 15:35
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation