
今年はなんと3台車検を受ける必要があります(-_-;)
うち2台は普通車、ゴールドクロスとミニクーパーとなり、順番から考えてミニクーパーの箱替えが濃厚となります。
ただ、リセールバリューが高いうちにゴールドクロスを箱替え可能性もありますけどね😁
なので、昨年のBMW1シリーズに続き、同じクラスであるVWのゴルフの試乗に行って来ました🎵
試乗に行く前に腹ごしらえ😁
節分だったので海鮮恵方巻きにしました。

魚屋さんの恵方巻きなのでネタが新鮮でデカイのよ(笑)
これウマウマでしたよ😁
お腹も満足したのでVWへ🎵

こちらが試乗をお願いしていたニューゴルフRラインです🎵

このRエンブレムが素敵!😁

フロントバンパーがGTIルックとなりかなりカッコ良い🎵

早速乗ってみました😁
マイナーチェンジ前に比べてディスプレイがデカくなってます。
ハンドルにはアダプティブクルーズコントロールを始め便利機能が並んでます🎵
輸入車はこれらが最安グレードでも装備されてるのが良い!
せっかくなので高速道路で試乗させて頂きました😁
このエンジン1.5Lターボにモーターアシスト付きですのでスムーズな出だしです🎵
エンジン性能は、ほぼBMW1シリーズと遜色ありません。
スポーツモードにして性能限界テストさせて頂きましたが、やはり中間加速や最高速領域ではBMW1シリーズの方が伸びがあります。
ハンドリングもゴルフの方が少し軽い感じでコンフォートでの乗り心地は、ゴルフの方が良かった感じです😁

川内インターまで全開走行したあとは、嫁様とバトンタッチ😁今回は、嫁様もミニからゴルフへの箱替えの可能性もあるのでじっくり運転してみたかったみたいです。
ねこじは、松山インターまで快適なリアシートを体感🎵
コンパクトカー最高峰と言われるだけあってゴルフはやっぱええですわ〜😁
嫁様は、ハンドルが勝手に動くのが嫌っ!と言いながら運転してましたわ(笑)

TクロスのRラインも見せて貰いました😁

サイズ的にはこちらの方がよいのですが、嫁様がSUV嫌いなので即却下(-_-;)

試乗が終わって商談開始。
諸事情があって見積は公開出来ませんがなかなかのお値段に(笑)
BMW1シリーズも含め、このクラスの輸入車は今や円安の影響で値上がりが凄まじい(-_-;)
価格帯で考えれば、レクサスLBXやシビックタイプRにGRヤリスが軽く購入出来るレベルなんです!
リセールバリューや燃費のことも考えると国産車の候補がかなり増えて来ます。
輸入車には輸入車にしかない良さもあるので悩むところです(-_-;)

ボストンバッグにブランケットにマフラーとVWで色々と頂きました🎵
腹も減ったので晩御飯へ

親子丼にしました😁
これがなかなか美味いのよ🎵
さーて、来週はまたまた輸入車の試乗ですが、なかなかマニアックです(笑)
Posted at 2025/02/03 18:54:41 | |
トラックバック(0)