2012年04月15日
昨日は、漆黒部のプチオフ会。
いつもの通り、しおん部長、syasyaさん、ねこじの3人でGに集合!
今回は、しおん部長号の初車検&86タルトオフでした。
日本に帰国され、新車で購入したギャランラリーアートも早くも3年経ちました。
この歳になると、時が流れるのが早く感じるようになります(笑)
車検している間、時間があったので部長が持ち込んだバレボー本や物欲本を読んで談笑しておりました。
物欲本の中に万年筆特集がありまして、自然に万年筆の話題になり、じゃあ、時間あるので買い行っちゃおうって事になりました(笑)
早速、ねこじが知っている万年筆専門店へ。
万年筆、最近は安価なタイプもラインナップされ、5000円程度からありますが、良いモノであれば2万から15万程度します。
自分は、イギリスPARKER製のメタルボディタイプの万年筆が好みで、仕事仲間が転勤の際には餞別としてプレゼントしたりします。
この世界、車と同じでハマる人はハマります(笑)
実際、良いモノ・通常のモノで試し書きすると、全く書き味が違います。
しかも、同じモノでもペン先に調整を入れて要るモノは更に書き味が向上します。
車でもチューニングしたら性能上がりますよねーこの世界も同じなんです。
ホント、奥が深いです。
そんなこんなで、ドップリとこの世界にハマり込んでしまった、しおん部長は高額商品を衝動買いにてお買い上げ(笑)
こちらの世界へようこそ!
今後のチューニング、更には追加購入される事を期待しております(笑)
Posted at 2012/04/15 11:10:28 | |
トラックバック(1) | 日記
2012年04月14日
先日、本社にて昇級試験があり広島に行っておりました。
試験面接1時間40分・・・・いつもながら長いわー
まあ、コンサルタント業なので、コミュニケーション能力を問われるのは仕方ありませんが。。。。
結局、最後は雑談で終わりましたけど(笑)
本日、正式に連絡があり無事に昇級致しましたー !
これでまずは一安心です。
問題なのが、今月は会社の決算月なので溜まりまくった書類をどう整理するかですなーorz
マジで困ってます(T_T)
そんな事言いながら、土日はキッチリ休みますよ(爆)
明日は、Gにてプチオフじゃ!
来週が恐ろしい。。。。
話変わりまして
久しぶりに広島に行きましたが、相変わらずマツダ車よりトヨタ車が異様に多いです。
マツダのお膝下なんですけどねー
プリウスG'sにノアG'sが普通に走ってました。
恐るべしトヨタ!
Posted at 2012/04/14 00:50:41 | |
トラックバック(0) |
普段のこと | 日記
2012年04月13日
←このエンジン何の車でしょう?
実は、Vitz130Fのエンジンルームです。
始めてボンネット開けました(笑)
ナント!エンジンカバーが無い!?
整備の手間を省く為か?レーシングエンジンかと思いましたよ(爆)
ここまでコストダウンしなくても良いと思うがorz
ちなみに、こちらがG'sのエンジンルームです!
カバーちゃんと装着されてます。
見た目が違います。

Posted at 2012/04/13 00:30:19 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ
2012年04月12日
ここ最近、暖かくなり桜も満開になって気持ちが良い日続いております。
さすがにこれから雪が降ることは無いでしょう。
なので、お仕事用130Fくんに長い間装着していたスタッドレスタイヤからラジアルタイヤに履き替えました(笑)
結局、今年はスタッドレスが活躍することが無かった一年でした(爆)
G'sのオートソックスも購入状態のままでした(笑)
スタッドレスくん、また来年よろしくねー
Posted at 2012/04/12 00:07:50 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ
2012年04月10日
昨日は、天気も穏やかで風もあまり強くなかったので、3週間ぶりにねこじ号を洗車しました!
ピッカピカになりました(-^〇^-)!
せっかく洗車して綺麗になったので、ついでにお花見に出掛けましたー
河川敷の桜は満開で、ホント綺麗に咲いてましたよ(#^.^#)
春ですなー</font
Posted at 2012/04/10 00:07:43 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ