2012年04月07日
並べてみた(-^〇^-)!
←ねこじセカンドシーズン号(RSG's)&スーパー営業マン仕様号(130F)!
単体で見るとG'sはVitzとは思えませんが、並べてみると同じベースで作られているのが分かります。
ローダウンであるはずのG'sは並べてみると意外に見た目変わりません(爆)
毎日のようにこの2台に乗ってますが、実際に運転すると、ブレーキ感覚、取り廻し感覚、ボディ剛性、アクセルレスポンスなどなど。。。全く違うドライビング感覚なのでそれなりに困ります(-_-;)
なんせ、130Fほぼ毎日4時間以上運転してますからねー
まあ、そのおかげで帰宅時にG'sを運転してると仕上がりの良さを毎日感じることが出来ます!
130Fも良い車ですよー燃費はイイし、乗り心地も良いですからね。
Vitz漬けの毎日もイイですよ(-^〇^-)!
Posted at 2012/04/07 00:36:56 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ
2012年04月05日
スマホの音声機能にてブログを書いております
なかなか凄い機能です
マニュアルはまったく見ていないが次々とすごい機能が発見され なかなか楽しいです
句読点が打てないので不便ではありますがこの変換力は凄いです
Posted at 2012/04/05 12:22:30 | |
トラックバック(0) |
普段のこと | 日記
2012年04月04日
いやー今日の風はスゴかったですねー
ホント台風並みでした。
そんな中、今日は朝早くから仕事で広島へ
家から出るとかなりの雨に風で大変な事に!
高速道路はまだ止まってなかったので、そのまましまなみ街道を通り因島から上島へ
途中、晴れ間も出て、これから天気が回復する事に期待しつつ打ち合わせに入りました。
終わって出てくると、どしゃぶりの雨に強風が。。。。。台風じゃん!
橋が渡れなくなる可能性もありましたが、丁度、昼飯の時間だったのでウマウマのお好み焼き屋で昼食。
食べ終わっても風が止むどころか更に酷くなってました。
急いでフェリーに乗って因島へ渡り、しまなみ街道をノロノロ運転で何とか通過!
その15分後、ラジオを聴いていると、しまなみ街道でトラックの横転事故があり通行止めに!
結局、この風で瀬戸大橋と明石海峡大橋まで通行止めになりましたー
四国は一時孤立しました(-_-;)
それを考えれば、なんとラッキーな!
あと15分遅かったら今日は帰れて無かったかも知れません!
ホント良かったですー
Posted at 2012/04/04 00:04:33 | |
トラックバック(0) |
普段のこと | 日記
2012年04月03日
スマホを導入して2日目。
なんせ入力に時間が掛かる!
ガラケーのメール打ちは、結構なスピードで打てていたのですが、スマホは10倍は入力ミスします(-_-;)
なので、結局みんカラ入力はPCでやってます(笑)
しかし、機能は満載なので思った以上に便利なツールですなー
これは、男が喜ぶおもちゃですわ(爆)
ちなみに機種は、 XPERIA acro IS11Sです。
旧型で実質0円ですが高性能です。
アクセサリーに32GのSDガードが付属されるので、追加料金が必要無いので助かりますわ!
ねこじのが在庫最後だったようです。
予約しておいて良かったです(^-^)v
Posted at 2012/04/03 00:02:20 | |
トラックバック(0) |
普段のこと | 日記