• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

ナビ一つ付けるにも。。。。。

ナビ一つ付けるにも。。。。。あと、2週間でMINIが来るので色々とパーツを買い揃えております。

しかし、一番の問題点がナビの取付。

MINIのインテリアは、デザイン性が高いのはイイんですが、アフターパーツがすんなり入らないのが問題です。

特にナビゲーション。。。。。
ナビはミラアヴィに装着していた2DINタイプの楽ナビを移植予定。

MINIは、センターパネルコンソールが特殊なので、2DINナビを入れるにも専用キットへの交換が必要です。

このキットだけでも7諭吉とかなり高額(-_-;)

それに自分で取り付けるには難易度が高い。
当然、プロへお願いせねばなりません。

しかし、ねこじにはナイトガレージ(夜しか営業していない)という強い味方がいますので安心です(笑)
いやーいつもながら助かるわー

徐々に小物パーツも集め中。

残る問題はホイール。
15から17インチへの変更を考えてますが、G'sとも共有出来るので何とかしたいところです。
Posted at 2013/03/14 02:09:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2013年03月12日 イイね!

下取り価格って

下取り価格って年度末で何かと仕事が忙しいです(-_-;)

残業は当たり前、休日なんてあったもんじゃない中、時間を見つけて嫁号の下取り査定に行ってきました。

平成15年式 ダイハツ ミラアヴィRSターボ
走行距離、87000キロ
程度良好(笑)

ちなみに、ディーラーでの下取り基準価格は9万。

査定をして貰った業者は二社。

大手のガリ○ーとビッ○モーター

本来なら知り合いとかに転売するのが一番良い金額で売却出来るのですが、10年経過した車でいつ故障してもおかしくないので、トラブルを考えれば下取り業者がベストな選択と考えてます。

まずは、下取り実績ナンバーワンのガ○バーに行きました。
松山市内にある○リバーは、道路向かいが同じ買取り業者のジャックと言う事もあり、下取り価格も初っぱなから限界に近い状態で提示してきます。
予想通りいきなり期待の金額15万!
早くも6万アップ(笑)
しかし、代車の貸し出し無しの持ち込みが条件。

ほとんどの人が新車ディーラー下取りになるとは思いますが、時間がある人は買取り業者をお勧めします。

基本的に、新車ディーラーの営業マンの質を知るには、ディーラーでの下取りをごり押しするか、正直に下取り業者の方が良い値が付きますと言ってくれるかにあります。
当然、後者の下取り業者をこっそり勧める営業マンは信頼出来ると考えて良いです。
下取り車は、新車値引きのごまかしに使われますからね。
この程度の下取り車でも6万から違いますからねー

自分の利益のために下取りをアピールする営業マンは駄目なんです。
後者は、客の利益になるように考えてくれてますからね。
ただ、営業マンも下取りノルマがありますので、こっそり教えてくれた人には下取りしてあげても良いです(笑)

話しがズレましたか、15万って事はあと、1万プラスの16万が目標額と設定(笑)

さて、次は前回、アルテッツアでお世話になった○ッグモーター。
やはり、15万が限界の様子。
これからは、マル秘交渉術により、代車貸し出し引き取り込みで16万で交渉成立(^-^)v

さすがに1万上げるのは大変でしたよ。
当然、今装着してるレカロにフルセグナビは取り外す条件です。

まあ、納得しましたし、自動車税徴収確定日までに日にちもないので良かったです(⌒0⌒)/~~

月末にはドナドナとなります。
まだまだ綺麗なので少し勿体ないようなー

ちなみにミニは27日に納車予定です!
来るのが楽しみだー(^o^)
Posted at 2013/03/12 10:32:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月07日 イイね!

中古車の選定

中古車の選定

写真のMINIはイメージです。
実際に買う車とは異なります(笑)






さーて、結局MINIの中古買うことになりましたが、問題は選定の仕方です。
なんせ、人生初めての輸入車でしかも中古購入ですからね(笑)


いろいろ探しましたが、愛媛ではMINIのタマ数はかなり少ないです。
四国全体でみてもそんなに台数が有りません。
色指定で、良いものになると尚更です。

なので、今回はネットやオートオークションで全国探しました!

選ぶ基準は、

1.ワンオーナーであること。
  ここは、外せませんねー
  乗り換えが激しい車は、何らかのトラブルありです。
  

  
 
2.禁煙車であること。
  
  これはねこじ家の必須条件です。
  タバコ吸わないので臭いが気になりますし、喫煙車は電気系統にトラブルが多いです。

3.前オーナーが希望番号を取得していること。
  これも大切!
  
  希望ナンバーを取得する人は基本的に車を大事に乗ります。

4.1年間の走行が1万キロぐらいのもの。
  走ってない車よりは調子がイイと思いますが、オーナーのメンテナンスに不安も。

5.販売店に直接電話した時の対応。
  直接会えず、電話だけなのでなかなか難しいですが、ある程度話してみて判断する。

6.R56前期型、キャセノン無し、色はチリレッドのボンネットストライプあり。
  完全に嫁仕様(笑)
  特にR56の前期の顔、しかもキャセノンライトじゃなくハロゲンのライトが見た目が良いそうな???
  通常はキャセノンがイイと思うのだが(-_-;)

7.販売店に買取で入ってきて1ヶ月以内のモノ
 
  長期に展示している車は何かしらの問題あり。
  それに長期で動かしていない展示車は問題外!

以上は最低条件で選びました!

そうすると、当てはまる車が全国で2台のみ(-_-;)

タマ数はやっぱ少ないです。。。。。

その中で、実際に電話して内容の説明対応や車両状態により1台を決めました!
来週には本契約完了します。

来るのが楽しみです!

  
  

Posted at 2013/03/07 20:47:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月07日 イイね!

you!やっちゃいなよー

you!やっちゃいなよー
meはやっちゃいました!(;゚Д゚)!





次期嫁車は、




R56 MINI COOPER 

色は、チリレッドとなりました!



まあ、嫁は20年前、ローバー時代から欲しい欲しいと言ってましたので、これで念願のMINIオーナーとなります。

ただし、今回は中古としました。


理由としては、

1.ねこじとしては、新車で350諭吉出すならベンツA以外は買わない!

2.皆様から頂いたコメントで”中古ならコレ買える”の話題が上がった事。

3.初めての輸入車になるので、お試しのつもりで購入。
  気に入れば次回は新車のMINIを買う。  

4.嫁が毎日通勤で狭い道を通るので、新車だとブツけた時に勿体ない。
それに壊れたら速攻売却のつもり(笑)

5.150諭吉ほど、浮いた諭吉でお気に入りパーツを装着しまくる。
  既にパーツを注文中(爆)  


実は、ねこじ家では一度も中古車を買った事がありません(-_-;)

今回が初めての車となります。
まあ、それが輸入車とは参りました(笑)

しかも、ネットで買う事になりそうです。チャレンジャーやなー(爆)
Posted at 2013/03/07 01:50:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月04日 イイね!

イタリアーんを試食

イタリアーんを試食

皆様、たくさんのコメントありがとうございました!m(_ _)m

選定するのが、楽しいを通り越して悩みになってましたもので(-_-;)

数多くのご意見をいろいろと参考にさせて頂き、頭の中がある程度整理されました!

今週中に結論出します!

本当に出せるのか?(爆)


いろいろ悩みながらも、今日はイタリアーんを食して来ました!

FIATに展示されていた500のフィオーレ・ローザに嫁が釘付けになってました(笑)

色がカワイイ、形もカワイイ、室内の色もカワイイ、思った以上に好感触。
コレはイケるかも???

そんなこんなで、同じ型のツインエアに試乗しました。
乗り始めてスグに。。。。変速ショックが大きいって言ってから嫁無言。。。。

チン!

どうやらディアロジックの変速がお気に入りではないようです(-_-;)
見た目はかなり気に入ったみたいですが、最後まで変速ショックが。。。と言ってました(爆)

せっかくなのでアバルト595も試乗してきました!

コレはやはり500とは別物と考えた方がイイです。
エンジン音までもレーシーに仕上がってまして、バラバラ言ってました(笑)
乗り味はガサツな感じではありますが、ミッション世代の自分たちには心地イイです。
軽いので加速感もあり走るにはかなり楽しい車でした。
まあ、嫁好みではないので選定から外れるのは仕方ないですが(-_-;)

イタリアーんも試乗して、今まで試乗した車の中で最終的に決めるなら、ねこじの中ではAクラスなんです。
実用性で考えれば、N-ONEツアラーなんです。

しかし、嫁の中ではやはりミニクーパーのようです。

さーて、どうするかな?

Posted at 2013/03/04 02:00:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@毛毛 さん、これたまに食べたくなる😁
でも虫歯に要注意です(笑)」
何シテル?   07/22 01:13
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456 789
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation