• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

肉食った

昨日は、予定通り肉食った!

焼肉屋だと食べ過ぎるので、北斗で(爆)

魚も食べたよ。

いつものサーモンお造り。

晩御飯は、スシローで控えめに8皿のみ。
それでも体重増加しちゃいました(;´・ω・)
今週は、食事控えめにしておこう。

しかし今週末は、S.C.G.C夏のオフ会があるなー
美味しいモノいっぱい食べるし、今週末も食べ過ぎ注意ですな!(爆)
週末が楽しみだ♪

Posted at 2017/07/18 07:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段のこと | 日記
2017年07月16日 イイね!

誕生月第二週

三連休になりました^^
休みってやっぱ嬉しいですなー

土曜日の昨日は、姪っ子とその彼氏を連れてG's号で讃岐うどんツアーへ。
まず1件目は、

日の出製麺所へ
まあ、朝から本当に暑いこと(-"-;A ...アセアセ
10時30分から、並んでたので第一弾のグループで入れました^^

ねこじは、定番の釜玉を
トッピングは、磯部揚げにキツネ^^
やっぱ、開店から100杯限定で打つうどんは美味い!

ハシゴ2軒目は、

GWのリベンジ、綿谷です!
ここに来る途中で、黒ボンネットの黄色いおじさんとスレ違ったような。。。。(笑)


まあ、並んでましたがここは回転が速いので、10分ほどで入店。


ド定番の牛ぶっかけのぬるい。
夏は、さすがにあついは食べれないのでぬるいを注文。
つめたいだと味が落ちるので夏はぬるいが丁度良いです。
いつもながら、量もあり美味いし安い!
ただ以前より少し値上がりしてました。。。。。
それでも400円でこの量にこのクオリティーは凄い!

お腹も満腹になったのでスポーツをしにラウンドワンのスポッチャへ

アーチェリーに


サッカーストライクアウト。


ミニボーリング。


レースゲーム。


セグウェイ。
4人でレッスン受けて乗りました。
ねこじは、スピードの出し過ぎで注意されまくりでしたが(爆)


セグウェイみたいなヤツでハンドルが無いヤツ。
ハンドルが無いだけでかなり危険な乗り物になります!
これに最初から乗れたのはねこじだけでした。

その他、テニスに卓球と3時間満喫しましたよ^^
本当はこの、

バブルサッカーをやってみたかったのですが、暑すぎて断念しました(´;ω;`)ウッ…

愛媛にもスポッチャあれば良いのになー

運動してお腹が減ったので、久しぶりにルーヴへ。

桃のパフェ。
桃が甘くてウマウマでした^^

ルーヴのトイレには、

ダイソンのエアータオルがあります。
やっぱ、他のタイプに比べ良く乾きますわー^^

その後、サンポート高松へ。
姪っ子がお腹が空いたと言い出したので魚民へ。







結局、ガッツリ食べて体重が大変な事になりました(-_-;)

高松駅で姪っ子達を見送って帰路へ。
下道で帰ったのですが途中、川之江の花火大会で大渋滞に巻き込まれ大変でしたよー
たぶん、てんろうさんが縄張り荒らし用に準備していたトラップだと思われます(爆)

日曜日の今日は、嫁様のお母様を連れて高島屋へ、バーミキュラの鍋を買いに行きました。



嫁様の誕生日祝いでプレゼントしてくれました^^
かなりお高い代物で驚きました((;´・ω・)
この鍋、鋳物のホーロー鍋なので滅茶苦茶重いです!
手で持って帰るの大変でしたよ(汗)

お昼は、高島屋のにんにく屋へ。

マルゲリータと大根サラダ。


はちみつトースト^^


キャラメルパフェ。

今日も美味しく頂きました!
誕生月は良いモノが沢山食べれるので幸せなんです^^
ただ、体重は爆発的に増えますが((;´・ω・)

明日は、肉食いに行くぞ!(爆)


Posted at 2017/07/17 00:32:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 普段のこと | 日記
2017年07月13日 イイね!

タダのスマホはもうない(´;ω;`)ウゥゥ

暑い日が続きますねー(-_-;)
車の外気温計も37度の表示が!
そりゃ暑いはずだわ。。。。。。。。

車の乗り降りの気温差で体もダルイ(´;ω;`)ウッ…
仕事も忙しいし暑いしでスタミナ付けないとって事で最近は吉野家に行く事が多くなりました。


ねこじは、裏メニューの牛丼ネギ抜きです(笑)
このネギ抜きが中止されてた時期があり困ってましたが、また再開されて良かったです^^
先日、隣の女性が牛丼肉抜きを注文してました。
既に牛丼じゃないし(笑)


朝定食も充実してて、ハムエッグ定食なんかもあります。
11時までやってるので少し早いお昼ご飯で利用する事もあります。
ここ最近良く食べに行ってたのでいつの間にかスタンプが満タンになってました。
なので商品と引き換えを、

吉野家オリジナル箸
持ち運びケースもあって便利です。
たぶん使いませんが(笑)

さーて、本題です。
昨日、嫁様のスマホが機能的にクラッシュしたので交換に行きました。
やっぱ、スマホの寿命って2年ですなー(;´・ω・)お見事!
ねこじ家は今まで、実質タダの携帯やスマホを購入してたんですが、最近タダのスマホって無いんですよね。。。。。。
仕方がないので、安めのスマホと思いましたが、スペック的に今使ってるスマホより劣るやつしかありません。
なので、

先日発売されたばかりのアクオスR。
今発売されているスマホの中では最高峰のスペックを誇ります。
まあ、値段も最高クラスの9諭吉ですけどね(爆)
ねこじのパソコンの倍するし(´;ω;`)

ねこじのスマホもそろそろ限界なので来月あたり交換しなくては。
ねこじは、ギャラクシーかエクスペリアが良い。
どちらも一括払いなので、二台で20諭吉ほどになりますな(-_-;)
夏のボーナス出るんかな?
出ないと死亡確定だわ(-"-;A ...アセアセ

Posted at 2017/07/13 23:27:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普段のこと | クルマ
2017年07月09日 イイね!

7月は二人の誕生月なので

7月に入りましたー
1年も半分終わったんですな。。。。。早いですわ(-_-;)

さーて、7月と言えば、ねこじ家の誕生月ですので、毎年ながらイベントが目白押しになります。
7月7日はねこじの誕生日、7月10日は嫁様の誕生日なので、昨日と今日は誕生日のお祝いで美味しいモノを食べに行きました^^

昨日は、市内で食事予定だったので、久しぶりに大街道の土曜夜市へ。

17時頃に行ったんですが、駐車場も満車状態で入れるのも大変でしたよ((-_-;)

夕食は、少し早めに予約を入れていた、こちらのお店へ
俺のフレンチ松山店。
4月に新しく出来たばかりなので、週末の予約を取るのが大変でしたよ。


俺のシリーズのお店は、立ち食いのイメージが強かったのですが、安心して下さい!ここ松山店は着座出来ます^^

17時30分からの予約でしたが、既に満席状態でした。
他のフランス料理店と違い店内は賑やかでしたよ。


1ドリンク制なので最初にワインを(嘘)
俺の泡スパークリングぶどう、嫁様はリンゴです。
なみなみについでもらい乾杯!
お皿のお通しは、ピーナツ味の何かな?(笑)

まずは、こちらの前菜を

俺盛りグリーンサラダ!
なんせデカイです!このモリモリの山盛りサラダを二人で食べる(爆)
周りのお客さんからも注目の的でした(笑)

おつまみは

フライドポテトトリュフとパルメザンの香り
このポテト、ソースとか無くてもウマウマですぜ^^

メインの肉料理は、

牛フィレ肉とフォワグラのロッシーニ
俺のフレンチの名物です。
フォアグラもあまり臭みが無くて柔らかい。
トリュフの濃厚なソースに包まれたフィレ肉も厚みがあって柔らかくてウマウマでしたわー^^

おつまみに

俺のこだわりパン。
ロッシーニの残ったトリュフソースに付けて食べるとウマウマですのでセットで頼みました^^

最後のデザートは、

俺のクレームブリュレ
二人の誕生会でしたので、お店からのご配慮でプレートの上にお祝いメッセージが添えられ、店内のスタッフ全員がお祝いの歌を唄ってくれました^^
かなり注目されたので少し恥ずかしかったですけど(笑)


途中、店内でLIVE演奏もあり有意義な時間が過ごせましたよ^^
これだけの料理を注文して、二人で7000円以内でしたからね^^
普段では食べれない美味しいモノがリーズナブルな価格で食べれるのが最高です!
だって、居酒屋行くより安いですもん(笑)

帰りにスタバに寄って、新作のジュースを

シェークンウォーターメロン&パッションティー
相変わらず名前が長いですが、要するにスイカのジュースです(笑)
甘くないスイカを食べてる感じがします(爆)

今日のお昼は、二人の誕生祝いで嫁様の両親とうどん茶屋北斗でお食事。

サーモンのお造り


うな丼うどん定食。
どうしてもうなぎが食べたかったので(笑)
悲しい事にうなぎが少ない。。。。

デザートは、セブンイレブン限定販売の

ハーゲンダッツ、ジャポネダブル抹茶&練乳黒蜜
限定と言う言葉に弱いので嫁様が買ってました(笑)
基本、女性好みのアイスです^^

晩御飯も嫁様の両親とすけろくへ(笑)

酢豚にポテトフライ


餃子に


定番のすけろく冷麺を(笑)
やっぱ、週に一度は食べないとね^^

いやー、この二日間で見事なカロリーを摂取しました(-_-;)
体重もステキな事に(爆)

ちなみに来週の3連休も誕生会第二弾が開催されます(笑)

Posted at 2017/07/09 22:20:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 普段のこと | 日記
2017年07月01日 イイね!

モバイルバッテリーが進化&TR-XX

雨が止むと蒸し暑くなりましたなー(-_-;)
これからもっと暑くなるそうですが。。。。。。。
明日は久しぶり晴れるので実家の農作業の手伝いとなりました。
なので、カフェKに行けない(´;ω;`)ウゥゥ
てんろうさんスミマセンm(__)m

話変わって、
最近のモバイルバッテリーって凄いんです!

右のミッキー柄のモバイルバッテリーは、現在使用しているモノで容量は5800mAhです。
左が新たに購入した10000mAhクラスのバッテリーです。
サイズは少し大きいですが、容量は従来のほぼ倍です!


Anker PowerCore 10000QC
10000mAh以上のモバイルバッテリーでは、世界最軽量で、Quick Charge 3.0 (最大出力24W) を搭載した世界最小サイズのバッテリーです。
大容量急速充電対応で価格はなんと、3000円程度とかなり安価です!
スマホなら2回の充電が可能で、なんせ充電が速いです!
今までこのサイズを2個持ち歩いてましたが、1個で良くなりました^^

これで、車で移動できない時も安心出来ます^^

このバッテリーに対応した充電ケーブルを予備で買いました。
3Aの急速充電対応のモバイルケーブルですが、100円ショップに売ってました!
最近の100円ショップ(ダイソーじゃないよ)は結構凄いの売ってますなー

ついでに別の用途に使用するためこんなモノも買ってみました!

自撮り用LEDライト(ドラえもん風に)
試しに使って自撮りしてみましたが、あるのと無いのではかなり違いますよー
女性はあると便利でしょうね^^
まあ、ねこじは自撮り以外に使いますが(笑)

またまた話変わって、
今日の夕飯は、たまには違う店も開拓してみようかと思い、和良家以外のお好み焼き屋さんに行ってみました。

祇園
休日はいつも満席の人気店ですので行ってみました。


ここは関西焼きがメインのお店でした。
注文したのは、オーソドックスな豚玉を。
人気店なので期待してましたが、やっぱ和良家を越えることは出来ませんなー
いつも関西焼きを注文する嫁様も全くの同意見でしたわ。

その後、スタバでマッタリと

今日は、お初のマンゴープリンを^^
果肉が入っててウマウマでした。

車雑誌にとっておきの情報が載ってましたよ!

ミライースTR-XX
これ欲しいかも!
しかも6MT^^
アルトよりスタイルが好きなので期待してます^^
ミラTR-XXアバンツァートは当時、軽最速でしたからね。
東京モーターショーに出して来るかな?
期待しておこう!


Posted at 2017/07/01 02:17:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普段のこと | クルマ

プロフィール

「欧風ベーコンエッグカレーにしてみた😁
やはり美味し✨」
何シテル?   09/07 18:07
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617 18 192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation