• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

劣化したシールを剥がすのは大変です( ̄▽ ̄;)

今日は天気も良いし少し肌寒いですが暑過ぎず快適です😃
なので少しタントカスタムの整備を(≧▽≦)
気になっていたことを改善します‼️

まずはビビり音の改善!

先日取り付けたナビバイザーが走行中にビビりまくり( ̄▽ ̄;)
あまりに耳障りなので対策しました。

元々このナビバイザーは折り畳み機能付きなのでどうしても隙間が出来ます。
なので両面テープで固定してやりました。
これだけでバッチリ改善しました。
折り畳み機能は失くなりましたがそもそも折り畳む事はありません(爆)

次も先日取り付けたこれ、

リアゲートを閉めるとバン!って音がします( ̄▽ ̄;)
汎用品なので隙間が有り過ぎます。
なので

こちらも両面テープで固定してやりました。
まだ多少は音はしますがかなり改善されました(≧▽≦)

お昼はパンメゾンで買ってきたパンを食べました😃

やはりここのパンは美味いですわ🎵

午後からはシール剥がし作業を

購入店のシール

これは何の問題も無く綺麗に剥がせました(≧▽≦)
次はこちら、

このセンスのない燃費シール( ̄▽ ̄;)
当然必要ないので剥がします‼️
作業に入ったのは良いが、もう12年経って劣化してるので、プラスチック製のシール剥がし用のヘラでは全く対処出来ず奥の手を使いました!

禁断のマイナスドライバー!(;´д`)
ガラス面はかなり頑丈なので傷は付きにくいのですが慎重に作業を行いました。

燃費基準達成シールを剥がすのに20分も掛かりましたわ( ̄▽ ̄;)
腕が痛い(T^T)

低排出ガスのシールは従来の方法である程度剥がすことが出来ましたがシール糊が残りました(;´д`)

ステッカーはがしを使って糊を綺麗に除去しました😃

何とか綺麗になりました(≧▽≦)

次はこちらも

セキュリティステッカー。
こちらも劣化が激しいのでマイナスドライバーでコツコツと(;´д`)

こちらも綺麗になりました。
本当は洗車をしようと思ってましたがタイムオーバーのため断念(T^T)

新車納車時には、これらのステッカーは早い段階で剥がしておくことをオススメします‼️

今日は甥っ子が帰って来てるので食事へ。
10月22日が甥っ子の誕生日なので誕生会も兼ねて焼肉食べに行きました😃

塩タンに

和牛の上盛り合わせ

キャベツに生春巻

大根サラダ
まだまだ足りなかってので追加

ハラミ

和牛上カルビ

サンチュ

チーズ石焼ビビンバ

ホルモンにカルビ

たまごスープ

〆のデザートは、揚げ白たまぜんざい!
まさに肉三昧!沢山肉食ってやったぜ!(≧▽≦)
甥っ子も久しぶりの焼き肉だったようでかなり満足してましたわ🎵
美味かったのは良いのですが、諭吉が何人か飛んで行きましたわ( ̄▽ ̄;)

さーて、明日こそ洗車するぜ!😃
Posted at 2021/10/24 02:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

芋掘り&やっちまったこと(;´д`)

実家は給食センターにも野菜を納入しています。

このように学校給食の野菜畑に指定されてます😀
この時期は芋類で季節的にサツマイモなんです。
品種は大きく育って甘味のある紅あづまです。
なので出荷する200kgサツマイモを雨が降るまでに収穫する必要があります( ̄▽ ̄;)

まずはこのツルを退ける作業が必要です(;´д`)
根元を見つけ切り取り巻き付いたツルをまとめて移動させます。
これがかなりの重労働( ̄▽ ̄;
次は芋を傷を付けないように鍬で探りながら掘って行くと、

このように芋が収穫出来ます(≧▽≦)
まあこれが200kg分あるので大変なんです(T^T)
何とか雨が降るまでに終わらせ帰宅。
作業着のままだったのでついでにマフラーの脱落防止ワイヤーを装着。

盆栽用の針金を使って設置しました。
ガッツリ固定出来てます🎵


次は、このパーツが届いたので仮装着してみようとしましたが。。。

サイドミラーバイザーです!
しかしサイズがデカイ!( ̄▽ ̄;)
しかも。。。

ミラーを格納すると装着出来ても絶対に干渉するのです‼️(爆)
完全にやっちまったー😵💧

うちの車で装着出来るタイプは一台もないので、これは次のオフ会でのプレゼントの一つにしよう🎵(≧▽≦)
Posted at 2021/10/17 11:35:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

朝からせっせと

朝からせっせと今日も天気予報では晴れ!😀
昨日、ご近所で籾すりを行ってたので車が籾殻だらけに( ̄▽ ̄;)

特にタントカスタムは紺色なので汚れが目立ちます(T^T)
一番目立つタントカスタムは後回しにしてまずはゴールドクロスを洗車😀

ボディも

ホイールもピカピカに✨
次に先日洗車したミニにも籾殻が大量に(T^T)

なのでフクピカを使って綺麗にしました😃

大判なのでこれ一枚でボディ全体を綺麗に拭き取れます😀
ピカピカになりました‼️

綺麗になった二台を並べてニンマリと(≧▽≦)

暑くなってきたのでタントカスタムは放置( ̄▽ ̄;)
なのでパーツの取り付け作業を😃

先日届いた大陸製謎のパーツがこちら

ナビバイザーです(笑)
サイズ変更可能なタイプです。

両面テープで貼るだけの簡単取り付け。

ちゃんとナビバイザーみたいです(≧▽≦)
これで少しは画面見やすくなるかな?

次はナンバープレートフレームの取り付け。

カーボン調のカッコいいやつにしてみた。

ネジを外して取り付け

ボディーが紺色なのであまり目立たない(爆)
これで洗車時に手を切ることもありません🎵

今日はなんせ暑い!☀️😵💦
ミニのガソリンを入れに行こうとミニに乗り込みサンバイザーを外すとルームミラーの固定金具が外れてミラーがぐにゃぐにゃに(T^T)

これ、ミニあるあるの症状です(爆)
それを直そうとメタルの金具に指を触れた瞬間、ジュッって感覚が(;´д`)

なんと両手の人差し指と中指に火傷を負いました(;´д`)
水膨れになりこれがかなり痛い😖💥
しかも両手です(T^T)
今日は33度ぐらいあったのでメタルの表面温度はかなり上がってたんでしょうね(;´д`)

なんとか気合いで直してガソリンスタンドへ。
原油高騰なので仕方ないのですがリッター当たり金曜日から3円も上がってました(T^T)
これから自由にドライブ出来るようになるのにこの仕打ち!
原油価格を操作するの勘弁して欲しいわ(;´д`)

遅くなったお昼はお弁当にしました。

かなり体力使ったのでハイカロリー弁当を食べてやったぜ!
昼からは暑いので家でゆっくりしますわ😃

放置している汚れたタントカスタムは、

明日からの雨で自然洗車します!(爆)
Posted at 2021/10/10 15:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@skyipu さん、ここはクマは居ないのよ😁」
何シテル?   11/24 20:28
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MCWにて車検通しました😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 16:38:58
セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
スズキ ハスラー ブルーちゃん (スズキ ハスラー)
現在注文している新型EV車の納期が鬼の2年後(-_-;) フィアットチンクエチェントの車 ...
ミニ MINI ミニ号 (ミニ MINI)
R56ミニクーパーからの箱替えです。 平日は嫁様専用機ですが、週末はねこじのドライブ専 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation