• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

東京オートサロン2025へ😁

東京オートサロン2025へ😁いよいよ東京オートサロンへ😁

当日の朝は幕張まで行くので早い!(-_-;)

大井町は便利な事に朝飯を食べれるところが多いので助かります🎵
今回は手早く食べれる富士そばをチョイス

朝きつねそば450円😁
味はそこそこですが朝飯には丁度良い🎵
7時に大井町を出発!

8時には幕張メッセ会場に並びましたがこれでも第一次列には並べず端の方に並ぶ事になりました(ToT)

9時ピッタリに開場!
まずは真っ先にトヨタブースに向かいます!

今回の目玉車の一つであるGRミライースターボ

MTとターボの組み合わせでTR−XXの復活か?

こちらも目玉車の一つGRヤリスMコンセプト
リアミッドシップに搭載されたG20E型エンジンが魅力的🎵

このようにフロントにはエンジンが無いのよ😁

カモフララッピングのまま、あくまでプロトタイプ

こちらは参戦しているGRの車両たち、1台くれんかな?(笑)

毎年恒例の新春ガチャをしました😁
昨年までは2000円だったのが、今年は3000円と値上がり(-_-;)

当たったのは86のTシャツとマスクでなんとなく微妙(-_-;)

GRのお姉さん方にもちゃんと挨拶しておきました(笑)

今回ランクルの専用ブースまでありました😁
ただ今回のオートサロンの目玉車としてランクルミニが発表されるものだと思ってましたが無かったな〜(ToT)

こちらはトムスのGRヤリス
色が独特ですわ〜😁

こちらもトムスのクラウンスポーツ
こちらの色も独特でクラウンとは思えない(笑)

つぎはBLITZブースへ

MFゴーストセカンドシーズン仕様の86が展示されてました😁

ちゃんとBLITZステッカーも🎵
これ奥山さんが仕上げたのかな?(笑)
目的のブツはこちら、

エンゼルクローバー&BLITZ&MFゴーストコラボの腕時計⌚️
結局、悩みに悩んで2回ほど行きましたが、やはり時計本体がCASIOクラスではないので止めました(-_-;)
既に超レア物の頭文字D&MFゴースト&CASIOの時計持ってますからね😁
次にホンダブースへ

ホンダは人気ブースでこのプレリュードを見るためには大混雑の中潜り混んでやっと撮影出来た感じでしたわ(-_-;)





あとこのライズをカスタムしたのが気になりました😁
なんか光岡みたい🎵





あと気になったのはこちらのゴールド仕様の車たち(笑)



VWはゴルフRシリーズを発表してました🎵

やっぱGTIも良いな〜😁











あとお姉さんの方々😁

なんだかんだで昼を過ぎるとブース内が大混雑(-_-;)
全く進めなくなります。
足も腰も限界が来たので早めに退散!
大井町のホテルに帰り一休み🎵
その後、わざわざホテルまでみん友さんであるオシゲさんがお土産持って来てくれました😁
実は足も腰も限界だったのでホテルまで来てくれて助かりました!
本当にありがとうござました!m(__)m
その後、買い物行くつもりもがベットで横になるとソッコーで爆睡(-_-)zzz
起きたら19時過ぎてたので急いで夕食へ

火事の被害で一時期店を閉めていたブルドッグが移転して復活してましたので行ってきました🎵
なんせ看板にあるように大井一うまい洋食ですから😁





店には前の店から移設してきたサインや写真がありました😁
有名人も数多く来店されてます🎵

晩御飯は、夜の日替わり定食。
チキンカツにコロッケ、揚げ出し豆腐です😁
美味いのは美味いのですが、少し味が落ちたような。。。
何にせよ店が復活して良かったです!
その後、ホテルに帰り爆睡(笑)
次回、都内お買い物編😀
Posted at 2025/01/12 18:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

MFゴーストの聖地小田原へ😁

MFゴーストの聖地小田原へ😁1月10日金曜日、会社に有給休暇を頂き東京オートサロンに出発しました😁
12月末にはヨロン島旅行で休みを頂いたばかりなんですが、とても理解のある会社で助かりました🎵
まあ、自分の仕事は溜まるばかりなんですけどね(-_-;)
早朝はマイナス5℃で雪も舞ってましたが、出掛けるころにはマイナス2℃まで回復!
でもフロントガラスは雪でガチガチでしたわ(-_-;)
ただ道路にあまり雪が積もってなかったので助かりましたよ🎵

ゴールドクロス専用のゴールドキャリーバッグで出発します😁
これだと荷物受取場のベルトコンベアで目立つの見付け易いのよ🎵

朝ご飯は、いつもランチでお世話になっているクレピスでモーニングを注文。
たまにここのミックスジュースが飲みたくなるんですよね😁
ここ最近で値上がりはしてますがこのドリンク付きの内容で550円とお得なんです🉐

少し早めに空港に到着したので、ラウンジでポンジュース飲みながらマッタリと🎵
飛行機は定刻通り出発✈️

無事に羽田空港に到着😁
東京は晴天で愛媛より遥かに暖かい!
いつもなら羽田から大井町のホテルへ直行なんですが急遽、茅ヶ崎の大学時代の親友と晩御飯を食べることになり神奈川方面へ。

親友と会うのは夕方なのでそれまでに小田原へ行きました😁
目的はこちら、

MFゴースト2nd Seasonと小田原市がタイアップし、様々な取り組みを行っています😁
まずは小田原駅前に設置されているマンホール蓋

カナタ&86

れんちゃん&86

相葉先輩&GT−R

MFGドライバー&86

相葉先輩のGT‐R
マンホール蓋をコンプリートしました🎵
それにデジタルスタンプを貯める事で、

クリアファイル

沢渡&A110のステッカー

カナタ&86のステッカー
をゲットしました😁

それにこちらがレア物であるMFGのマンホールカード🎵
小田原出身の設定である相葉先輩がデザインされてます😁




ただこれをゲットするため小田原城に登ったのですが、

さすがはお城、階段がキツく段数も多いので年末のギックリ腰の痛みが再発(-_-;)
しかも古傷の膝も殺られて激痛(ToT)
次の日のオートサロンが心配ですわ。

ちなみにこちらは、MFGコラボのフォトフレームを使って小田原城を撮影しました😁
時間になったので茅ヶ崎駅へ、親友と合流して焼肉屋へ

確か前日も肉食ったような。。。

なんせここのライスが凄いのよ!
大盛り注文するとまさかのマンガ盛りが出て来ました(笑)
さすがのねこじもカルビ&ハラミを2人前ずつ注文してたので食べ切るのが大変でしたよ!
(-_-;)
まあ腹がパンパンになりましたわ😁
その後、ゆっくり話すためスタバへ

ゆずシトラスティーを飲みながら話し捲りましたわ(笑)
マジで楽しかったですわ〜😁

その後、無事に大井町のホテルに到着😁
長い1日が終わりました!

次回は、東京オートサロン編です🎵
Posted at 2025/01/11 23:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

ゴールドの車にはCCウォーターゴールドがピッタリ😁

ゴールドの車にはCCウォーターゴールドがピッタリ😁この記事は、【謹賀新年】お年玉プレゼント企画!について書いています。
 
PROSTAFFさんのCCウォーターシリーズを愛用させて頂いております🎵
ゴールドのヤリスクロスハイブリッドにはやはり、CCウォーターゴールド製品がピッタリだと思います‼️
是非ともよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2025/01/03 21:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025年!あけましておめでとうございます😁

2025年!あけましておめでとうございます😁あけましておめでとうございます😁
2025年もよろしくお願いしますm(__)m

年末に腰を殺られてしまい今回は大変年末年始になってますけどね(-_-;)
愛媛は晴天でこの三賀日は雨が降らないみたいです😁
今年は、兄貴や義妹も甥っ子や姪っ子の大学受験が控えてるので帰省しません。
なので実家で大人数でワイワイやる事がないのです(ToT)

正直、お年玉を渡す人数が減るのでかなり助かりましたけどね(笑)

なので朝は嫁様と2人だけなので注文していた小さなおせち料理を頂きました。
お昼から実家に行って両親にお年玉を渡して一緒にお昼ご飯を食べる予定です🎵

ただ、朝起きるのが遅かったのでエミフルMASAKIの超絶お得な福袋争奪戦には参戦出来ませんでした(-_-;)
今から行っても例年通り長蛇の列でしょうしね。
まあ、腰も痛いので長時間並ぶのは元々無理だったのですが(ToT)
さーて、どこに福袋を買いに行こうかな?😁

みん友の皆様にとってよい年でありますように🎵
Posted at 2025/01/01 09:48:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年も今日で終わり!😁一年間大変お世話なりました🎵

2024年も今日で終わり!😁一年間大変お世話なりました🎵今日はもう大晦日!
毎年のことながら、今回もギックリ腰になってしまいお爺さん歩行しか出来なくなってます(-_-;)
そんな中、お正月の買物に行くとスーパーは駐車場も入れないほどの大混雑ぶり(-_-;)
もっと凄いのは洗車機!
鳥爆を受けたミニを洗っておきたかったのですが、結局洗えず(ToT)

仕方がないので年明けに洗車しよう!😁
2024年も個人としてはまたまだコロナの妖精となり後遺症で苦しい時期もありました(-_-;)
また後遺症はありますが何とか生きてます(笑)
愛車の方は、今年は新しく迎えておりません!😁
恐ろしく珍しいことです!

さて、1年を振り返ってみます。

2024年も1月に毎年恒例の東京オートサロンから始まりました😁

漆黒のかゆさんと大井町ディープスポット巡りもしました🎵

東京行ったついでにちいかわの御朱印も貰いに行きました。
その後、羽田空港にてみん友のオシゲさん&奥様とこっそりオフ会😁

1月の最後には漆黒20%オフ会も開催されました😁
ただ本命の50%オフ会はオートサロンに行っており参加出来ず(ToT)

2月にはMCWオフ会が開催されました😁
てんろうさんが大型パーツを装着されてましたわ。

4月には毎年恒例の伊勢神宮へ。
早朝参拝は本当にオススメですよ〜😁

GWには恒例のマイントピアオフ会が開催されました😁
毎年、この日は晴れですな〜🎵

さらに同じ5月には、漆黒のしおん部長の新セカンドカーであるデリカミニ試乗会が開催されました。
軽四なのに最新機器搭載車で乗り出し300万オーバーの高級車です😁

7月には、bogeyman_hさんに誘われて伊予市までオフ会に😁
せんなさんのX4が凄かった🎵

その次の日は泊まり掛けでS.C.G.Cうどんオフ会を開催😁

久しぶりのうどんオフ会でしたわ🎵

8月には毎年恒例の漆黒コメダオフ会😁

syasyaさんはジムニーからアルテッツアの2台体制で参加(笑)

あと8月には、ちいかわの作者であるナガノ展へ。
ちいかわファンには嬉しい展示会です😁

10月には2024SCCオフ会に参加しました😁
個性豊かな車たちが集合してましたよ🎵

11月には、GRガレージ松山イベント、GRGMカスタマイズフェアへ参加😁
ヤリスクロスのアフターパーツの少なさに悲しい思いを(笑)

さらに11月にはbogeyman_hさんのお誘いでBMWのショールームへ😁
時期愛車候補の120Mスポーツに試乗しました🎵
今回の1シリーズはデザインがかなり良い!これはアリです🎵

12月にはエンジョイホンダからの〜

漆黒忘年会を開催!😁
焼き鳥やはり美味し✨

ただね、syasyaさんのセカンドカーが黄色ヤツに変わっていてビックリしたわ🎵




さて、今年の締めは、今年で結婚30周年を迎え、行きたかった与論島へ
沖縄と与論島ではリゾートホテルに泊まり素晴らしい景色と美味いものを食いまくりました😁

コロナの抑制された日々から解放され2024年は活発に活動した年でした〜😁

絡んで頂いたみん友の皆さん、1年間本当にありがとうございました🎵
それでは皆さんも良いお年をお過ごし下さい🎵
Posted at 2024/12/31 20:23:50 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、本来なら今日はうなぎですが、ねこじはハモでした(笑)」
何シテル?   07/19 22:04
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation