• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025年!あけましておめでとうございます😁

2025年!あけましておめでとうございます😁あけましておめでとうございます😁
2025年もよろしくお願いしますm(__)m

年末に腰を殺られてしまい今回は大変年末年始になってますけどね(-_-;)
愛媛は晴天でこの三賀日は雨が降らないみたいです😁
今年は、兄貴や義妹も甥っ子や姪っ子の大学受験が控えてるので帰省しません。
なので実家で大人数でワイワイやる事がないのです(ToT)

正直、お年玉を渡す人数が減るのでかなり助かりましたけどね(笑)

なので朝は嫁様と2人だけなので注文していた小さなおせち料理を頂きました。
お昼から実家に行って両親にお年玉を渡して一緒にお昼ご飯を食べる予定です🎵

ただ、朝起きるのが遅かったのでエミフルMASAKIの超絶お得な福袋争奪戦には参戦出来ませんでした(-_-;)
今から行っても例年通り長蛇の列でしょうしね。
まあ、腰も痛いので長時間並ぶのは元々無理だったのですが(ToT)
さーて、どこに福袋を買いに行こうかな?😁

みん友の皆様にとってよい年でありますように🎵
Posted at 2025/01/01 09:48:47 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年も今日で終わり!😁一年間大変お世話なりました🎵

2024年も今日で終わり!😁一年間大変お世話なりました🎵今日はもう大晦日!
毎年のことながら、今回もギックリ腰になってしまいお爺さん歩行しか出来なくなってます(-_-;)
そんな中、お正月の買物に行くとスーパーは駐車場も入れないほどの大混雑ぶり(-_-;)
もっと凄いのは洗車機!
鳥爆を受けたミニを洗っておきたかったのですが、結局洗えず(ToT)

仕方がないので年明けに洗車しよう!😁
2024年も個人としてはまたまだコロナの妖精となり後遺症で苦しい時期もありました(-_-;)
また後遺症はありますが何とか生きてます(笑)
愛車の方は、今年は新しく迎えておりません!😁
恐ろしく珍しいことです!

さて、1年を振り返ってみます。

2024年も1月に毎年恒例の東京オートサロンから始まりました😁

漆黒のかゆさんと大井町ディープスポット巡りもしました🎵

東京行ったついでにちいかわの御朱印も貰いに行きました。
その後、羽田空港にてみん友のオシゲさん&奥様とこっそりオフ会😁

1月の最後には漆黒20%オフ会も開催されました😁
ただ本命の50%オフ会はオートサロンに行っており参加出来ず(ToT)

2月にはMCWオフ会が開催されました😁
てんろうさんが大型パーツを装着されてましたわ。

4月には毎年恒例の伊勢神宮へ。
早朝参拝は本当にオススメですよ〜😁

GWには恒例のマイントピアオフ会が開催されました😁
毎年、この日は晴れですな〜🎵

さらに同じ5月には、漆黒のしおん部長の新セカンドカーであるデリカミニ試乗会が開催されました。
軽四なのに最新機器搭載車で乗り出し300万オーバーの高級車です😁

7月には、bogeyman_hさんに誘われて伊予市までオフ会に😁
せんなさんのX4が凄かった🎵

その次の日は泊まり掛けでS.C.G.Cうどんオフ会を開催😁

久しぶりのうどんオフ会でしたわ🎵

8月には毎年恒例の漆黒コメダオフ会😁

syasyaさんはジムニーからアルテッツアの2台体制で参加(笑)

あと8月には、ちいかわの作者であるナガノ展へ。
ちいかわファンには嬉しい展示会です😁

10月には2024SCCオフ会に参加しました😁
個性豊かな車たちが集合してましたよ🎵

11月には、GRガレージ松山イベント、GRGMカスタマイズフェアへ参加😁
ヤリスクロスのアフターパーツの少なさに悲しい思いを(笑)

さらに11月にはbogeyman_hさんのお誘いでBMWのショールームへ😁
時期愛車候補の120Mスポーツに試乗しました🎵
今回の1シリーズはデザインがかなり良い!これはアリです🎵

12月にはエンジョイホンダからの〜

漆黒忘年会を開催!😁
焼き鳥やはり美味し✨

ただね、syasyaさんのセカンドカーが黄色ヤツに変わっていてビックリしたわ🎵




さて、今年の締めは、今年で結婚30周年を迎え、行きたかった与論島へ
沖縄と与論島ではリゾートホテルに泊まり素晴らしい景色と美味いものを食いまくりました😁

コロナの抑制された日々から解放され2024年は活発に活動した年でした〜😁

絡んで頂いたみん友の皆さん、1年間本当にありがとうございました🎵
それでは皆さんも良いお年をお過ごし下さい🎵
Posted at 2024/12/31 20:23:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

メリークリスマス😁

メリークリスマス😁24日のクリスマスイヴの日に記念旅行から帰ってきたので、25日にクリスマスのお祝いをしました😁

お互いのクリスマスプレゼントは沖縄で買った琉球ガラスのペアグラスなんです。
こちらで昨日は乾杯しましたよ😁
実は、ねこじから嫁様にはもう一つプレゼントを用意しておりました🎵

ちゃんとクリスマスラッピングに包んで貰いました🎵


こちらです!
ちいかわの"はなしをきいて たくさん叫ぶよ! おしゃべりうさぎ"
です!(笑)
「大声でおしゃべりモード」や、話しかけるとうさぎが気ままに相づちをうってくれる「おへんじモード」、もぐもぐ音が聞ける「たべさせモード」など、楽しい機能がいっぱい!😁

うさぎ専用の武器である討伐棒が付属されており

装着することが可能なんです!
ちゃんとおしゃべりするのでとても可愛いのです🎵
嫁様は大喜びでしたわ😁



ちゃんとクリスマスケーキも食べてお祝いが出来ましたわ🎵

クリスマスなのでハーゲンダッツもいつもより少し多めに買っちゃいました🎵
暖かい部屋で冷たいアイス食べるのも幸せを感じます😁
Posted at 2024/12/26 20:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

結婚30周年記念旅行4日目最終日😁

結婚30周年記念旅行4日目最終日😁与論島への記念旅行もいよいよ最終日です!
寒い愛媛に帰るのが嫌で嫌で仕方がない(-_-;)
現実に引き戻されるのがもっと嫌なのですが。。。(ToT)

沖縄の朝は今日も曇り空で、気温19度と快適😁
暑過ぎず寒過ぎず湿度も低く、丁度良い環境なんですよ🎵
ホントに永住したい気分です!
帰り支度をある程度済ませまずは海鮮丼が食べる和食の店へ

しかし、この長蛇の列(-_-;)
なんと待ち時間55分(ToT)
これは無理だと判断し、昨日夕食を食べたレストランへ

なんとオレンジを直接絞りジュースにする機械があるではないか!
当然飲みます!😁

それになんと!ライブキッチンでハンバーガーを作ってくれるブースまでありました😁
当然2個注文(笑)

沖縄名物のぽーたまを作る事も出来ましたが面倒なのでぽーたま丼にしました(笑)

スイーツは、沖縄と言えばブルーシールアイス😁

当然食べます!
美味かったわ〜😁

さらにこの色とりどりのドーナツの半端ない種類!
当然食べてみたがそれなり(笑)
毎回の事ながら朝からガッツリ食べましたよ😁
ホテルをチェックアウトしかなりの渋滞が予想されたので那覇空港へ直行。

今回の旅行記念として琉球ガラスのコップを購入しました😁
色が綺麗なんですよ〜🎵

少し時間があったのでラウンジでまったりタイム。

出発ゲートに向かっているとスタバを発見!

バームクーヘンをゲット😁

スタバのマイストアパスポートに沖縄をゲットしました🎵

マイストアスタンプもかなり貯まりましたわ😁

定刻通り那覇空港を出発!
さらば沖縄(ToT)

フライト中お腹減ったので豆乳ビスケットをカバンから出したら当たり前なのですが袋がパンパンになってました。
この状態で良く裂けないな〜と思いましたわ(笑)

松山空港に無事到着。

みきゃんと蛇口からみかんジュースを見ると愛媛に帰って来たと実感しました(-_-;)
なんせ、さ・む・いんじゃ!
パンツが夏仕様だったので尚更寒い!(笑)

晩御飯を何にしよか迷いましたが、旅行中で食べてない石焼ビビンバにしました(笑)
旅行日程全て終了です😁
今回の与論島は行けて本当に良かったです! 
与論ブルーの海は見る価値ありです🎵
プリシアリゾートホテルはオススメですよ〜😁
仕事年末まで頑張るか!
Posted at 2024/12/25 21:47:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

結婚30周年記念旅行3日目😁

結婚30周年記念旅行3日目😁記念旅行も早くも3日目です!
与論島の朝は曇りで風が強い(-_-;)

23日の午前中に百合ヶ浜に行くグラスボートを予約してるのですが、22日は海上が強風でグラスボートが出港しなかったとの連絡があり、この日も出港するか微妙な感じでしたが、朝の時点では欠航の連絡はホテルに来ていないとの事で期待しながら朝食へ😁

レストランアネリアで頂きます。

このように海を見ながら朝食を取る事が出来ます😁

先日食べた鹿児島の郷土料理である鶏飯が美味しいかったので朝も食べましたわ〜🎵
朝食後にグラスボート乗り場へ出発!

船頭さんが船を準備して待ってくれてました🎵
冬場の百合ヶ浜は日中の水面が高くほとんど現れないとの事で上陸は出来ないらしい。 
まあ、今回は上陸が目的では無く与論ブルーの海を見ることなので楽しみです😁
ただ、海上は風も強くシブくとのことだったのでカッパを着用し船に乗り込みました。

船から見た与論島の大金久海岸です。
白くて長いビーチが続いてます😁
沖縄でもここまで長いビーチは無いようです。
百合ヶ浜に到着。

この下に砂浜が広がっています。

こちらがグラスボートから見た百合ヶ浜の直上です。
白い砂浜が広がってるのがわかります😁

ちなみにこちらが、出現している百合ヶ浜の夏場の参考写真です😁
夏場はこんな感じで与論ブルーの海に白い砂浜が出現します。
この場所で泳いだりシュノーケル等が出来るみたいです。
たまにここで結婚式をするカップルも居るみたいです。

次はウミガメを見に行きました。
冬場はウミガメに遭遇するのは珍しいみたいなのですが、ラッキーなことに見る事が出来ました🎵
海上に頭を出して息継ぎしてましたよ(笑)

ちなみにウミガメの写真が撮れたのはこの1枚だけ(-_-;)
途中、船のエンジントラブルがありましたましたが無事に帰港😁
与論ブルーを海を堪能することが出来ました🎵
本当に来て良かったです!
次は大金久海岸へ

景色が素晴らしい🎵

上皇后様が与論島を訪れた際の石碑がありました。

砂浜に降りて波と戯れながら貝殻拾いしましたわ(笑)
その後は与論城跡へ
与論も沖縄と同じで昔はお城があったようです。

青のヤンバルクイナが出迎えてくれます🎵

道中、ハイビスカスの花が綺麗に咲いてました。
今回、こちらに来たのは嫁様の目的の一つである神社巡りをするためです。

ここには2つ神社が並んでおり

地主神社と

琴平神社の2つです😁
両方とも無事に参拝することが出来ました🎵

せっかくなので近くにあるサザンクロスタワーに行ってみました😁
与論島では南十字星が観測出来るようです。





360度の展望台からの景色はどこを見ても海が広がり日本とは思えない風景が広がってましたしたよ🎵

展示室には与論島で見れる星空の写真が展示されてました。
実際に天気が良ければこのように天の川も綺麗に見れるそうです😁
しかしながら今回は曇天のため見る事が出来ず残念(ToT)

お昼はまたプリシアリゾートに戻りアネリアでお昼を

海を見ながら黒糖カツカレーを頂きました😁
豚はキビを食べさせて育てているらしく甘みを感じます🎵

フェリーの出港までには時間があるのでラウンジでマッタリと待ちます🎵
今回も

ジュースや

コーヒーなどのソフトドリンクだけではなく

お酒が飲み放題です!
まあ毎度ながら酒は飲みませんが(笑)

海を眺めながらマッタリとした時間を過ごす事が出来ました🎵
さーて、いよいよ与論島も最後となりました。
与論港に向かいます。

今日はこちらの鹿児島から来たフェリーに乗ります。
このフェリー、鹿児島から20時間掛けて与論島に着きます。
ホントにご苦労さまです!

フェリーに乗り込み出港!
さらば与論島(ToT)
また来るよ〜😁
そう言えば、与論島唯一のハイドラチェックポイントの与論空港ゲットしましたよ😀

こんな機会がないとなかなか行けない場所ですからね♪
今回の東シナ海は波も高くなくて快適な船旅となりました🎵

2時間半掛かり本部港に到着😁
またまた沖縄に上陸です!

本日のホテルはこちら

オリエンタルホテル沖縄
以前は、マリオットホテルでしたがリニューアルに伴いオリエンタルグループになってました。

ハイグレードのホテルだけあり雰囲気が違う😁

部屋のベッドがデカイ!

この部屋もベランダ付きで景色がとても良いです🎵
さーて、楽しみな夕食です😁

こちらで頂きます。

レストラン内はかなり広い!😁

最近はインバウンド需要で沖縄のホテルの価格や食事代もかなり上がってるので、せっかくなのでガッツリ食べてやりましたわ🎵

スイーツはクリスマスバージョンのケーキもあり種類も豊富🎵
こちらもガッツリ食べてやりましたよ😁

このホテルはウェルカムドリンクやアメニティが充実しておりこの場所で自由に頂けます。

嫁様お気に入りのバスソルトを頂いて

部屋のお風呂でまったりしました🎵





沖縄の民放ではフォーミュラドリフトが放送されており見入ってしまいました😁
さーて、次はいよいよ4日目、最終日です!
Posted at 2024/12/24 11:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「7月は誕生月なのでパート3で小旅行へ2日目😁 http://cvw.jp/b/687427/48555164/
何シテル?   07/21 12:30
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation