• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

シャーシ剛性

シャーシ剛性 マイミニ四駆

VSシャーシを使用していますが

シャーシが柔らか感じがあったので、
センター部とリアをFRPストレートバーを直結して
リア部の剛性を上げてました。

この状態だとフロント部のみぐにゃぐにゃで…


だからフロント部とも今回直結させてみました。

いままでクリアできてたコーナーが
クリアできなくなってしまいました…(汗)

3時間ほど色々セッティング試して見ましたが…




結局ダメでした…


やはり、柔らか感じも必要なのかな?
粘りが出るのかな?





車もミニ四駆も同じ所があるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/23 18:19:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 19:57
硬すぎるとよれが無くなって曲がりにくくなりますね。
ある程度しなるボディが望ましいですね。
コメントへの返答
2013年2月23日 20:53
物は小さいですが、いい勉強になりました(*^^*)
2013年2月24日 1:41
実車だと腰下のボディ剛性を上げて腰上はあえて捨てるなんてセッティングをちょくちょく聞きますね。
コメントへの返答
2013年2月24日 15:32
へぇ~、そんなのあるんですか!?

プロフィール

「@カヲル@蒼苺 ドリ天みましたよ」
何シテル?   05/26 20:12
どうも めめです 最近、うなぎがたべたいです ローレル2号機にてドリフト練習をチョイチョイ… ドリフト練習会でね♪ 非力なNAで頑張ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレル 2号機 type SR (日産 ローレル)
羊の皮を被ったチワワとでも言っておきましょう(笑) 〇〇〇Spec S 搭載!? ...
日産 ローレル 日産 ローレル
デチューン?ローレルですかね RB25DE→RB20DETゲート仕様E/g AT→M ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ノーマルのNAのMT車です
日産 シルビア 日産 シルビア
ごく普通のs-15顔のs-14シルビアです s-15のダッシュボード移植中です 完成はい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation