• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヒロDC2Rのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

バースト

~鋼の翼に希望を乗せて、青空高く飛んでいく~
まさちょん、です。








バーストしました











飛行機が(´Д`)笑



今日仕事中にAランの方から、「ドパァン!!」と物凄い音がしたので振り返ると、ユナイテッドのB777-200がバーストしてました(・・;)


どうやらタッチダウンの瞬間にウインドシアに出くわしたようで、メインギアからはヤバそうな煙があがり当然シップはその場で停止、消防車も出動して暫くランウェイクローズしてしまいましたorz


バーストには何回か遭遇したことがありますが、目の前でバーストした瞬間を見たのは初めてで、なかなかの迫力でしたww



ちなみに飛行機のブレーキですが、B777クラスで十数ポッドというレーシングカーも真っ青(爆)な強力なカーボンブレーキとABSが装備されていて、主翼上のスポイラーとスラストリバーサを併用してあの巨体とスピードを止めているそうで、


そのブレーキの技術はF1などのモータースポーツの世界に生かされているそうです☆



GTウイングが飛行機の翼を応用したものであったり、このブレーキであったり、クルマ好きにとって飛行機というのは、意外と身近な存在なのかもしれませんね☆




あと皆さん!!


飛行機ってバック出来るって知ってました?

通常僕らが知ってるのはトーイングカーという車で誘導路まで押し出し、そこから自力で自走していくというのだとおもいますが、

MD-80やボンバルディアCRJなど、小型の飛行機ではスラストリバーサによる逆噴射によって、自力でバック出来る機種もあるようです(゜ロ゜;

しかし後方視界の悪さやブラストによる安全性の問題から、日本国内では禁止されているものの、アメリカ等の一部地方空港等では実際に行っている空港もあるようです☆


Posted at 2011/12/12 01:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TOMO猫@黒のインテ乗り_角大好き
これです!数年前まで2~3万で買えたんですけど・・・なんでこうなった(笑)」
何シテル?   05/12 17:49
DC2一筋、マサヒロです。 これからも自分の中でDC2を超えるクルマは出ないと確信している、インテグラ変態です。 2012~2015年まで茂原ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) BNR32純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 22:32:49
MUGEN / 無限 無限マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 11:26:10
sparco ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 16:45:44

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
某スーパーインテグラ・ストリートタイプ まさかの3代目インテグラです(笑) 本当は2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
先代インテSIR-Gをクラッシュ廃車(TT) 直後に奇跡的なタイミングで極上のフルノー ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
通勤快速セカンドカー、希少なvi-rsの5MTです! 決してパワーがあるとは言えませんが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation