• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやび@SH36Wのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

カスタマイズフェア


なんとまたほぼ4ヶ月も空いてしまったブログ…
まぁ書く様な事もないのでしゃあないといえばしゃあない(;´・ω・)
あ、あったと言えばNXにイタズラがあってセキュリティ対策に大枚はたいて、
設置した事くらいでお陰様で進化なんて全く進んでおりません(*´Д`)

って訳で今日7/31自分のDではないですがレクサスカスタマイズフェアを
やってる事を聞きつけ早朝からやっつけ洗車して行って来ました(*'▽')
関東ではよくやってられるカスタマイズフェア…羨ましく思っていましたが、
どうやら関西ではお初?らしいです(*^^*)





NXに装着しているLX-MODEさん、気になっていたフォグランプガーニッシュ、
フロントアンダーガーニッシュが実際に見れていい収穫になりました( *´艸`)
NXは一台だけでしたが他に

TOM'S RCF

TRD IS

WALD LX

モデリスタ RX

TRDさんからNXに関して耳寄りな話も聞けて良かった( *´艸`)

それからミナミのアメ村のDADへ行って誕生日プレゼントとちょっとした小物を
誕生月割引でゲット(笑)
ホントDADはイベント価格の時にしか買わないなぁ(笑)

さて次は進化出来る様に貯金しよ( *´艸`)
次のブログはいつになるかなぁ~(-。-;)y-゜゜゜

Posted at 2016/07/31 15:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | NXの事 | 日記
2016年04月02日 イイね!

レクサス星が丘

気が付いたら2ヶ月ぶりのブログになってしまいました(;´・ω・)
なんと言ってもNXは全くの進化なし…
小物等は買ったりしてるのですが未だ装着していない(~_~;)
春になり桜も咲いて暖かくなって来たので重い腰を上げないといけませんね(笑)

ま、それは置いといて(´'д'`)ノ ⌒ ゚ ポィッ


昨日はドライブを兼ねてレクサス星が丘へ遊びに行って来ました( *´艸`)

自分のDへはそこそこ行きますが、そこ以外はRCFの限定色を観に行った買い物行った帰りに寄ったDくらいで用事もなしに行っていいものかと思っていましたが、皆さん行かれてる様なんで思い切って行ってみようと(*^^*)
そこでいくなら本にもなったレクサス星が丘へ行かなきゃと思い当日オーナーズデスクに連絡し、星が丘へ行く旨を伝えて貰いNXを名古屋へ向けて走らせました(*^^*)
当日は雨やったんであの有名なドアマンさんはいませんでした(^◇^;)


前以て連絡入れていたからか、スッとラウンジ2階へ通して貰いながら案内してくれる女性スタッフさんにこの辺りで美味しくて名古屋らしいお店ないですか?と聞きながらラウンジに着きラウンジ担当の女性スタッフに受け継がれ調べてくれました(*^^*)
で、色々提案されて予約まで試みてくれましたが、そこは予約は受け付けてないとの事…
ってかそこまでする?って感じで自分と嫁はビックリしました(笑)
ラウンジに着いて直ぐ飲み物頂いていたのでとりあえずひと息ついてから直ぐ隣の星が丘テラスへ昼食を取りに傘を借りて行きました(^O^)
初めの味噌カツ甘めの味噌でしたが美味かったです(*^◯^*)
暫く星が丘テラスを徘徊した後Dへ戻り美味しいコーヒーを頂いてレクサスを後にしました。惜しむらくはチキンな自分は酸素バーを試せなかった事_| ̄|○


リベンジかな(笑)
Dを後にして都心環状線を回って行った先はトヨタ産業技術記念館(*^^*)
豊田の創業から現在までの歴史を綴っている記念館で、繊維機械館と自動車館とに分かれていて様々な機械を展示されていてスタッフさんが説明しながら実演してくれたりと見応えのある記念館でした(*^◯^*)


行った時間が少し遅かったので閉館時間までいましたが見切れませんでした(^◇^;)
これもまたリベンジ?(笑)

帰りは鈴鹿まで下道で走りましたが渋滞に疲れ東名阪〜名阪国道〜西名阪道と走り帰宅しました(*^^*)
今度は晴れた日に行きたいなと思います( *´艸`)

Posted at 2016/04/02 21:53:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年02月18日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?
仕事中の駐車場監視で最大6~7時間が理想ですが、バッテリーの持ちも考えるとないかな
でもバッテリー内臓とか別体であってもいいですね。

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?
理想は2~3万円


※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/18 19:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年01月30日 イイね!

色々あった1月(#^^#)

2016年1月も明日で終わろうとする処で漸く初ブログ(笑)
とりあえず、定番のご挨拶……ってもういいですね(~_~;)

っていう事でこんばんわ(=゚ω゚)ノ

今年は新年元日から夜勤と華々しいスタートとなった仕事ですが、
年末年始・盆暮れ正月・等々一切関係ないのが交代勤務という仕事!
これからもボチボチやっていきます(`・ω・´)ゞ

NXは進化しないでなぜか退化?維持りに終始した感じが否めません( ;∀;)
というのもイタズラか不可抗力かわからない傷を数か所付けられてしまいまして…





その他うまく撮れなかったんですが、バンパーには掘られた感じの長い線傷等
もう腹立つわ、悲しいわ、凹むわで…il||li(つω-`。)il||li・・・シュン
もう居ても立っても居られなくなりDへ駆け込み応急手当をしてもらいながら
綺麗に治すなら幾ら掛かるかを見積もりしてもらうと…

かなりの高額!!゚o。o゚マヂデスカ゚o。o゚Σ(゚∀゚ノ)ノ
まぁ保険を使う事を前提にでしてもらったんですが、もう笑うしかありませんでした
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
とりあえずDではこの様に見積もられたので、後は最後の頼みの綱Vスタ御用達の
HSK Corporationさんへ赴きどれだけ掛かるかを診て貰いました。
すると早速職人さん方がNXを囲み傷を確認すると即工具を持って来て傷を消す
作業に取り掛かってくれました。
Dである一定のところまでコンパウンドで消す?目立たなくはしてもらいましたが
クリア層がどれだけ厚みがわからない為恐々の作業でギブアップ(;´・ω・)
HSKさんの職人さんはもうホント限界と言いながら頑張って頂き








ボディの方は完璧に傷は消えバンパーとフェンダーは殆ど目立たなくなりました(*'▽')
もう大満足の仕上がりです!この日は見積りしてもらってどうしようかと悩む
日々を送るんやろなと思っていたのに、その日に治して貰ってしかも凄く凄く…
ホント有難いの一言です!☆*.。・:+(゚∀゚*感謝・感激・雨嵐;;;゚д゚)i||i||||i||i

これでNXは進化する…前にこの様な事が起こらない様にする為になにか
対策をしなきゃいけないかなと悩む今日この頃('ェ';)

みん友の皆さん何シテルで色々ご心配をおかけして申し訳ありませんでした
そしてありがとうございましたm(__)m♪


あ、そういえばDで見積もりしてる間にラウンジで待ってるのがもどかしくて
思い切ってGS Fの試乗をして気分転換をしてきました( *´艸`)
外観の写真を撮り忘れたんですが(~_~;)
内装関係を











ボディは ホワイトノーヴァ ガラスフレークでジェントルな感じですがシートに座り
アクセル踏み込むと5000ccのV8が暴力的にリアを振りそうになる!
自分はビビッてしまってすぐにアクセル戻してしまう(笑)
RC Fはいかにも走る!って感じを前面に出してるのに対してGS Fは真逆な感じで
凄く対照的な車だと個人的な印象です(#^^#)

長々と失礼しました_(._.)_
Posted at 2016/01/30 19:59:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

一年お世話になりました。

こんばんは(^^♪

今年もあと数時間ですね…ガキ使見て大爆笑しながら今年を振り返ってみます。

年明け2月毎年恒例のオートメッセ…

思い返してみるとレクサスNXやRCよく撮ってるなぁ(笑)

3月はオデッセイで鈴鹿サーキット本コースを走った三重オフ!

自分とオデッセイの大変貴重な思い出が出来ました。
主催頂いたスタッフの皆さん有難うございました _(._.)_
そしてこの月オデッセイをおりる決意を固めNXを契約し納車までの間オデッセイを
おりる準備に入りました。
6月脳梗塞で入院でオデッセイ最後の全国オフを断念(´;ω;`)ウゥゥ
7月オデッセイの純正戻しで大わらわo((´ω゚llo))ァセァセ((oll゚ω`))o
8月NX納車( *´艸`)って事はオデッセイとお別れ…( ;∀;)

嬉しくも切ない月でした
9月平和(^^♪
10月何年振りでしょうか横浜遠征旅行!
以前オデッセイ納車後に横浜弾丸ツアーをしシンボルタワーでオフ会を開催して頂いて今回NXでもシンボルタワーでオフ会をし、中華街で食事会を開いてもらい

翌日は鎌倉観光をして充実な旅行になりました(*'▽')

12月はみふくで忘年会( *´艸`)

てな一年でした。
なんと言ってもオデッセイとの別れ、NXとの出逢い(^^♪
それと脳梗塞ですかね(-。-)y-゜゜゜

来年は病気にならない様に気を付け夫婦揃って健康に過ごし、NXで色々なとこへ行きたいなと思います(*'▽')

みん友さんには今年もお世話になりましたm(__)m
来年もよろしくお願い致しますm(__)m
良い年になりますことをお祈りいたします(*^-^*)
Posted at 2015/12/31 22:37:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶりに昨日ここへ😊」
何シテル?   08/08 06:17
みやびです。 2025_06_16改名しました(*^。^*) 大阪市内でクラウンスポーツに乗っています(*^^)v 2025_06_16納車 「いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:58:02
ユーザーカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:23:21
トヨタ(純正) シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 09:03:35

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
冷やかしのつもりでクラウン専門店へ伺って話ししていつのまにか契約今に至る(笑) プリウス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
足掛け約9ヶ月長かった! 色々ありましたが今日漸く納車です 諸事情により2025/05 ...
BMW X1 BMW X1
色々紆余曲折を経てコイツに巡り逢いました(^-^) 元テクニカル京都のデモカーです( ´ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
次の愛機を探す間の繋ぎの愛機( ´∀`) 思いもよらず乗ってみたかったスカイライン 初ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation