• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやび@SH36Wのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

横浜遠征旅(^^♪

こんにちは(^^♪
先週末は横浜港シンボルタワーにてオフ会をしてきました( *´艸`)
参加されたみん友さん、お疲れ様でした_(._.)_
会場として使用したシンボルタワーの駐車場を確保して頂いた
くるまえびさん、ありがとうございましたm(__)m
二次会会場を手配くださったc-ponceさん、ありがとうございました
m(__)m

行きは夜中NXを走らせNXの魅力を感じようと色々試しながら
走行しました(*^^)v
まず、SPORTS+モード時にしか発揮しないNAVI・AI-AVSを
体感しました(^^♪

NAVI・AI-AVSとは「サスペンションの減衰力を、ナビの情報や
路面状況に応じて4輪独立して電子制御し、低速では乗り心地を、
高速やコーナリング時には操縦安定性を最適に制御することで、
しなやかな乗り心地と剛性感ある操縦安定性という相反した
サスペンション制御をリアルタイムに成立させている」(ネットより)
という代物でいい感じに減衰が働いていてかなり好みでした♪
これを全てのモードで使えたらいいのにと思いました(*^-^*)
それとこれ!レーダークルーズコントロール (全車速追従機能付)

これはかなり重宝しました!前に車がいれば安全な速度まで
減速し、前が止まれば止まるし前がいなくなれば設定速度まで
加速して設定速度を維持して走行するという超便利なオプション!
高速道路走行の半分以上使っていたので右足の負担の軽い事♪
オデッセイの時に付けてたクルコンとはやっぱちゃいますね(笑)

明け方5時半頃に海老名SAに到着…早過ぎ!(((*≧艸≦)ププ…ッ
っていう事で暫く仮眠しようとしましたがやはり気持ちが昂って寝れません(爆)
とりあえず身体を休めてNXからオーナーズデスクへGSと洗車場を
検索してもらいナビへ追加入力してもらい出発(^^♪
それでもシンボルタワーに到着したのは9時半過ぎ<(*′д`)> エッヘン!!!!
生憎洗車場は近くになかったのでシンボルタワー駐車場にて軽く
汚れたボディを拭き上げ終了♪
車内に戻ってインパネを見ると…3456km!(^^♪

3000kmのキリ番が撮れなかったですがここでいいキリ番が撮れ
ました( *´艸`)
10時過ぎて表現悪いですがwチョロチョロと集まって来ました(笑)
これがシンボルオフの特徴!
この調子で最後まで緩~~~~~く続きました(#^^#)
オデッセイを下りた自分を含めオデじゃなくなった方、オデ現役の方
半々となりましたが車関係なく皆さんが和気あいあいと時間を共有
してるのが本当によかったなぁと思います(*'▽')
昼間のシンボルオフも時間が来たので二次会会場へ各自集合と
なり、自分はホテルへチェックインして電車で中華街へ移動して会場
到着~自分を含め総勢18名の方が参加しての二次会は中華の
のみっ放題!食べ放題!( *´艸`)
時間はあっという間に流れましたが楽しいひと時を過ごす事が出来ました♪参加された方々本当に有難うございました_(._.)_

翌日は少し早起きして関東で行ってみたかった鎌倉へGO!

着いた先には今日の素敵なガイドSophie&papaさんがお出迎え(^^♪
そこには二次会から参加のバンクフィッシャーさん、虎とRB3とズーマーさん、DBA@TUNさんも参加総勢7人で鎌倉観光(^^♪

江ノ電に乗って先ずは鎌倉と言えば大仏さん(^^♪

大きくて結構迫力ありました(*^^)v
江ノ電乗ってお次は鶴岡八幡宮♪

写真の中央部の屋根のあるところで結婚式をされていました(*'▽')
人出の多い日曜日こっぱずかしいやろうなぁと思いながらw
次に江ノ電で訪れたのは江ノ島!江ノ島に着く前にバンクさんら
お三方は途中下車してあるとこを撮影しに行くのでお別れ。

この時点で歩いた歩数は16000歩位…少々へばって来た自分を
気遣って頂上まではエスカレーターで登りました(笑)

夕陽がとっても奇麗でした(#^^#)

今回この旅行・オフ会に際し色々お世話になったSophie & papaさん
これだけ楽しい旅行になったのもご夫妻のおかげであります。
感謝に堪えません、ありがとうございましたm(__)m

そして参加されたみん友さん本当にありがとうございました。
車は変われど変わらずのお付き合いよろしくお願い致します。


長文失礼しましたm(__)m
Posted at 2015/10/26 20:00:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月16日 イイね!

これで爆光❗️(*^_^*)

この記事は、モニタープレゼント!3名様!について書いています。

試してみたいNXのフォグに❗️♪( ´▽`)
Posted at 2015/10/17 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

ノーマル脱出(笑)

ノーマル脱出(笑)こんばんわ(^^♪
通勤快速NXは順調に距離を伸ばしております(笑)

んで先週夜勤の最中にNXの進化を済ませ
ました( *´艸`)
それがTOP画ですがエアロは色々な所から
出ていて先人方を見ていていいなぁ、自分も!
と思いながら被るのはなぁと思ったりNXを
契約してオプションで最後まで悩み決めたの
がLX-MODEのエアロ♪(*'▽')

フロントの腰高感を埋めてくれたフロントスポイラー♪

リアの寂しさを少しでも埋めてくれるリアバンパーディフュザー♪

マフラー開口部から中が丸見え!なんとかしなきゃ(~_~;)
サイドは…少し目立ちませんね(^^;でもちょっとしたアクセントに(笑)

本当は契約上の進化はここまでやったんですがいつの間にかホイール
までいく事になり想定外の展開(笑)
急いで決めた訳ではないですがあっという間に決まりDでたまたま
エアロと同時期になったので合わせて取り付けしてもらいました(#^^#)


フロントに5mm・リアに15mmのスペーサーを控えめに噛ませてワイドに
ツラはもうオデ同様甘々ですがこれくらいが今は丁度いいかな(*^-^*)

まだまだ先人方には追い付きませんが、これでとりあえずは落ち着く
のかな?(笑)
Posted at 2015/09/30 22:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

シンボルオフ告知♪

シルバーウィーク真っ只中のこんばんわ♪
お休み満喫されている方、お仕事されている方
お疲れ様です(*^。^*)
朝晩涼しくなってやっと秋らしく?なって来ましたね♪(*^^)v
さて、先だってブログアップしました横浜港シンボルオフを
告知したいと思います(#^.^#)

日:10月24日(土)
第一部
時間:10時~17時
場所:横浜港シンボルタワー駐車場←クリック♪
この時間帯に来て頂きいつでも抜けて貰ってもOKです(笑)
ゆる~いオフ会にしたいと思います(*^^)v
車種:不問(なんせ自分もオデじゃないので(笑)

第二部
場所は中華街で食事を予定しています。

第一部は参加表明なしでもゲリラでも構いません(出来れば
して欲しいw)が、第二部はSophie & papaさんが場所の仮予約を
して頂いて押さえて貰っていて、人数の確認を必要とします
ので参加表明を
お願いします。

前回のブログのコメントにも書いて頂いて恐縮ですがこちらで
最終確認としたいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m

あ、自分は嫁を連れて勿論第一部・二部共参加します(*^^)v

それでは皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています(#^.^#)




Posted at 2015/09/22 01:48:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月09日 イイね!

レクサスケアメンテナンスプログラム(1カ月点検)

レクサスケアメンテナンスプログラム(1カ月点検)こんにちわ♪
納車から約1カ月走行距離も1487kmと順調に
伸ばし♬特に何の不具合もなくここまで
来ました(*^^)v

ただ台風が来てる雨の中Dへ向かってる時に
ワイパーのビビりが出たので確認をお願いし
ゴム交換で終わるかなと思ったらブレード毎
交換してくれました(*^。^*)

それと今年でLEXUS10周年という事でマグカップを頂きました(*^^)v

今回の1ヶ月点検もなんですが自分はディーラーで車を買うのって
初めてだったもので1ヶ月点検はおろかDで受ける点検という点検を
受けて来なかったです(^^;
Dで購入してない車で自宅近くのDで登録をしてもらっても担当付かず
アウェイ感たっぷり車検の案内は一回こっきり(笑)二回目はもうお願い
せず別のところでお願いしたり…なんで点検の案内なんて来た試しも
なく点検もせずに来てました(^^;

今回NXをDで初めて購入しての初めての点検でした(笑)

新車購入から3年間無料で実施(消耗部材は勿論実費w)されるなんて今はどこのDでもレクサスと似た様なメンテナンスやってるんでしょうか?
こういうのもあって自分は初めてDで買ったんですが(笑)
でもよくよく考えたら車体本体の金額に含まれてると思ったら無料は当然?w
今までの車には点検という点検はしなかったのは大変申し訳なかった
です_(._.)_
RB3の時はVスタで自分でオイル交換やエレメント交換したりして点検
まがいな事をやっていましたが、自分じゃやっぱ不安な面もあったり
しましたが少しだけ経験や知識にもなったりしてよかったと思います♪

NXのメンテナンスの基本はDへお任せするとして弄りはやっぱり出来る
範囲で自分でやり出来ないとこは…(笑)

今月末にはNXもちょい進化してるといいな(=^・・^=)


Posted at 2015/09/09 16:55:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | NXの事 | 日記

プロフィール

「久しぶりに昨日ここへ😊」
何シテル?   08/08 06:17
みやびです。 2025_06_16改名しました(*^。^*) 大阪市内でクラウンスポーツに乗っています(*^^)v 2025_06_16納車 「いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:58:02
ユーザーカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:23:21
トヨタ(純正) シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 09:03:35

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
冷やかしのつもりでクラウン専門店へ伺って話ししていつのまにか契約今に至る(笑) プリウス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
足掛け約9ヶ月長かった! 色々ありましたが今日漸く納車です 諸事情により2025/05 ...
BMW X1 BMW X1
色々紆余曲折を経てコイツに巡り逢いました(^-^) 元テクニカル京都のデモカーです( ´ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
次の愛機を探す間の繋ぎの愛機( ´∀`) 思いもよらず乗ってみたかったスカイライン 初ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation