
またまた不具合発生です。
横浜の第二京浜で赤信号で止まってたら、やたらアイドリングの振動が大きくなり、「ピー」という音と同時にダッシュボード上のディスプレイに警告が出ました。
"depollution system faulty"
「排気系がオカシイよー」っていう自己主張でしょうか。
ディーラーで診てもらったら、イグニッションコイルの不良が原因で、エンジンの1番シリンダが燃焼不良となり一時的に止まっていたことが判明しました。(4気筒エンジンなのに3気筒で走ってたみたい・・・)
イグニッションコイルの交換は保証対象なので今回は無料で済みましたが、保証が切れた後に重大トラブルがないことを願うばかりです・・・。
プジョーも昔より壊れなくなったとは言え、日本車より不具合発生率が高いのは間違いなく事実。それでも、手がかかるコほど可愛く思えるってコトで(笑)
Posted at 2011/04/11 18:55:30 | |
トラックバック(0) | 日記