あっどーも
本日はディープな世界、金魚の王様らんちゅうの
品評会が東温市見奈良のクールスモールで行われました。
今回はシーズン開始の明け弐歳会→7月の青子研究会→
9月の秋季品評大会→10月の西日本一を決める西部本部大会
11月3日に日本一を決める日本らんちゅう協会主催、全国品評大会
が行われます。
てなわけでこんな感じです。
会員のみなさんが自慢の魚を持ち寄り順位を決めます。

こちら分譲魚です。興味の有る方々が購入してくれました。最後はハマって会員の道に(爆)

いよいよ審査開始です。

厳選成る審査にて順位が決められます!!

らんちゅうとはこの様な金魚です。

この遊びも大の大人が本気になって魚を競う所にハマってしまいかれこれ
20年ほど続けています。個人の飼育規模にもよりますが私で7月~10月まで
は毎日1トンの水替えを行い、大量の赤虫を消費し一カ月で3~4万掛かります(滝汗)
ディープでマニアな世界のお話でした(笑)
Posted at 2012/03/25 19:39:10 | |
トラックバック(0) |
金魚 | 日記