あっどーも
周りは三連休でしたが私は土曜仕事で二連休・・・
しかし休みはいろんな方々といろんなお話が出来ました。
改めて人それぞれ考え方や価値観の違い、ある方からは商売の難しさ、思惑等々・・・・
土曜日は土橋やエミフル等で活魚料理を展開している社長さんとお話・・・・・
次々と目新しいものを提供するのに苦労しているとの事でした。
日曜日は優雅な遊び??・・・・第42回の、らんちゅう愛好会秋季品評会に・・・・

本大会は必ず伊予市のウエルピア伊予での開催!!
伊予市の施設で長年開催していることもあり数年前より伊予市長杯なるものを・・・・

今回は、初めて市長自らが出向いての市長杯授与!!
この後、何度か顔は拝見していたので挨拶の後しばしの立ち話・・・・
気が合うのか数分でフレンドリーに・・・気さくな市長さんでした。
翌日は娘と娘の友達を大州に連れて行く任務を遂行のはずが・・・・
中山町クラフトの里辺りから大渋滞!!
大事故かと思い主治医に電話・・・・なんでも栗祭りとの事、初めの頃はショボイ祭りだったみたいですが年を追うごとに人が増えていて今年は凄い人ですよ~小柳ルミコも来てますよ~と、渋滞の原因がわかったんでグッと我慢、会場の花の森ホテル過ぎると嘘みたいに56号はガラガラ!!
指定時間に無事娘達を送り届ける事が出来ましたε-(´∀`*)ホッ
少し大州をブラブラする事に・・・・

市民会館?市民体育館?よく覚えてませんがパーキングに止めて・・・・

大州城へ・・・

肱川いい眺めです・・・腹減ったんでお城をあとに・・・
料金所の方にチケットを渡して精算!!・・・・ハイ75円です!!
最初は聞き間違えかと思いましたが休みの日は半額だから中途半端な金額になるとの事でした。

まちの駅でランチを頂きました。
食事の後の運動がてら周辺をプラプラ・・・

美味しそうなケーキと珈琲のセットが気になりましたが・・・・・
何故か焼き魚の匂いが・・・・こちらも気になり匂いのする方向に足を運んでみると

赤レンガ前の油屋さんでサンマ祭りが開催中でした(∩´∀`)∩ワーイ
ここでも地元ボランティアの方と豪快にビールを飲みながら旨そうにサンマを食す若い女性の方と暫しお話タイム!!
油屋さん何度かの経営難で経営者が入れ替わり、現オーナーになり一周年を迎えサンマ祭りを開催したとの事!! 今は鉄板焼きがメインみたいです。しかしナイスなタイミングで美味しいサンマを頂く事が出来ました。
Posted at 2013/09/24 21:03:00 | |
トラックバック(0) | 日記