• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skdjrのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

そういえば備忘録

ここ2カ月ほど、空調から風切り音がします。
ファンになんかあたっているような?

多分ブロアモーターと思われますが、ファンが弱~中
だとあまり気にならないので、、とりあえずほっておい
てあるのが今。
Posted at 2012/12/18 16:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

エアコンから異音がします^^;

10月に入った頃の出来事ですが、運転しているとエアコン吹き出し口の
奥のほうから、「シューーーーー」っていういやーな音。。。

うーん、エアコンのガス切れでも起きたかな?と軽い気持ちでディーラさん
におじゃますると、、、「ガスが漏れてます」と。。。

参りました。想定外の痛い出費-_-。

やっと直しましたので、備忘録まで。
Posted at 2012/11/05 17:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

タイヤ換えました

パンクを機に、タイヤ履き換えました!

ディーラさんに相談するものの、バランサーがないので
ウチでは買ってもらっても微妙って、商売っけない(笑)
真摯なアドバイスをいただき。

結局ネットで買って、カーコンさんでつけてもらいました!^^


Posted at 2012/06/29 13:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

今さらですがハイドロパイプのオイル滲みとかパンクとか

久しぶりの更新です。

昨日朝駐車場をみると、なぜか?ウチの子がメチャメチャ車高短に。。。
どうやら釘を踏んだようです。月曜の朝一から、とりあえずスペアタイヤ
に交換、、出勤前に汗だくで参りました。そろそろ30,000km見えてきた
し、大出費に二の足踏んでいたタイヤ交換時期だったので、まあ踏ん
切りがついてよかったです。
(前向きに!)

ところで、少し前の話ですが。

4月の車検期間満了当日が休日だったこともあり念のためと思って
ボンネットを開けたり、下にもぐったりで朝から目視確認。オイル漏れ
とかないかな?もーないだろ、なーんて思ったわけですが、、、


フロント両側、ハイドロ玉近くのパイブからオイルが滲んでました。。
ちょっと判りにくいですが、パイプの両端ともオイルが滲み、パイプ
周辺一帯が軽くオイルだらけです。
いや最終日に気づいてよかった(笑)なんとか保証期間にて部品交換
できました。しかしこれ、今後は有償だと思うとこの程度は換えるか迷う
かもしれませんね。。
Posted at 2012/06/26 11:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

車検とか、オイル漏れ修理とか。

4月末で車検期限のため、少し早めに車検整備。

併せて、先日のオイル漏れ修理で、リヤサスペンションを両方交換。
はい、、2回目です。
こんな3年以内で2回左右リヤ換えてるのはウチぐらいでしょうか・・-_-;;
(細かいですが、エクスチェンジバブルの緩み締め付けと、ハイマウント
ランプ交換も保証修理で一緒に行いました)

もう保証期間も終わっちゃうし、ひじょーに不安ですが、延長保証は
高すぎて手が出ませんでした。。
これからは、あんまり不具合でませんよーにと祈るのみです。

しかし台車がオンボロ車だった為、C5引取り後の帰り道は、やっぱり
楽しいマッタリドライブでした。
ハイドロいい^^。
Posted at 2012/04/11 23:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検終了。
7万円くらいだっけな。」
何シテル?   05/07 14:58
よろしくお願いします。 情報交換大歓迎です。お気軽にメッセージください^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:02:55
Good-bye Velar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 14:14:26
5年点検(車検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:04:00

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT120 トライアンフ ボンネビルT120
48から乗り換えました。 ツアラー的にも使える万能さん。 とても良いバイクです!
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
レンスポからレンスポへ。 しかし納車いつになることやら。。。
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
自分史上最短離婚。 面白いバイクで、いじり甲斐満載で、自分色に染められるよいバイクでした ...
モトグッツィ V7iii モトグッツィ V7iii
快調ですが、アフターファイアがおならのように出ます。マフラー替えたら燃調必須ですね。。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation