• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旦那(六連星R205)のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

久々に・・・^^;

遅くなりましたが、やっとUPします^^;

まずは第3回琵琶湖ツーリングオフですが、色々とありましてフルで参加は出来ませんでしたが顔出し程度にお邪魔させて頂きました。
参加された皆様に、久しぶりにお会い出来てとても楽しかったです。ありがとうございました!!

リタ~ナルびんさん、マッチーさん、企画運営お疲れ様でした<(_ _)>

「つづら尾展望台」「あぢかまの里」で動画を撮りました。ヨウツベに限定で上げてますので、参加された方でご覧になりたい方はメッセージいただければURLをお伝えします。
※HDで撮影してヨウツベに上げましたが、再生が・・・360だとスロー再生、1080だとコマ送りに・・・なぜ?  よろしければご覧下さい^^;


後日、RBRに行きました。

やまちんさん、るるる~さん、色々と案内&夜遅くまでお付き合い頂きありがとうございました!

マッチーさん、お仕事後でお疲れのところお待たせしてすいませんでした^^;
ありがとうございました!

この日の動画です。








炭化しに行かないと・・・
Posted at 2011/05/16 00:31:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2011年03月10日 イイね!

3日連続オフ!

こんばんは!

先日、3日連続でオフ会に参加してきました^^;

まずは、岡山よりMoto。さんがこちらに来られるという事で、相方がお店を決めてトンカツでおもてなしをしました^^

参加されたのは、
Moto。さん
MofMofさん
ryuyamaeさん
自分と相方
の5名でした。

ここは、以前MofMofさんに連れて行ってもらったお店です。
美味しいトンカツでした~♪
ryuyamaeさんは、赤だしが気に入られたようで・・・^^

食後のコメダでは、停電ハプニングという珍しい体験が出来ました^^;

参加の皆様、お疲れ様でした<(_ _)>


で、翌日。
マッチーさん主催の関西オフへ。

ぴっかりんさん、ryuyamaeさんと羽島PAで合流し出発。
ryuyamaeさんは、関東から参加のお二方を、あれっ?とさせる為、参加表明せずに参加です^^

草津PAで休憩中、何シテルにハミ銀さんのコメントを相方が見つけたので直電し、合流する事に。合流後しばらく話をしてから、先導をハミ銀さんにお願いし集合場所のSAB京都ワンダーシティに向かいました。

集合場所に到着すると、あれ?誰もいない^^;
しばらく待ってると、参加の皆様が続々と到着。



集合しダベリの後、昼食を食べに近くのイオンへ移動。


昼食後、目的地の嵐山・高雄パークウェイに出発。

嵐山・高雄パークウェイは景色も良く、絶好のドライブコースですね~♪


高雄大駐車場では、マッチーさんのプレゼント贈呈や、ハミ銀さんのV12音&音消し、なり~さんGV→GRB再登場など、色々とありました^^

今回の動画です。すれ違い・・・


もう一つ。小倉山展望台へ移動中・・・


小倉山展望台で解散となりました。

マッチーさん、企画、運営お疲れ様でした。
今回も楽しいオフ会、ありがとうございました!!

参加された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>


その後NB○ナイトオフへ参加する為、ハミ銀さん、ぴっかりんさん、DUNさん、ryuyamaeさん、やまいちさん(草津PAで合流)と移動を開始。
道中、相方のHPが少なくなった為、連隊を離れ相方を自宅に送り、そこからNB○へ・・・

NB○に向かっていると、Moto。さんからJ娘でスイッチ買ってきてと電話が。
近くの閉店処理中のJ娘にギリギリで飛び込み、スイッチを買ってからNB○へGO!

昔スイッチは気に入ってもらえず、残念^^;

到着すると、駐車場はすでに一杯。
1世様、大忙し・・・^^;  お疲れ様です。
しばらくして目的を果たされた、ハミ銀さん、やまいちさんが帰られ、NB○初訪問のDUNさんもお帰りに。

作業が終わり、残った方々で晩御飯へ。
そこでは、スペル魔ンシティのドン○西とシーマに遭遇。かなり爆笑しました^^;

食事の後、解散となりました。

参加の皆様、お疲れ様でした<(_ _)>

ryuyamaeさん、3連はしごオフお疲れ様でした^^;


で、更に翌日。

ぴっかりんさんが、「おにひら」へ行きたいという事で企画された蕎麦オフに行きました。

集合場所の内津峠PAに向かっていると、電光掲示板にチェーン規制の文字が・・・^^;
内津峠PAにはKAZMAさんがすでに到着されてました。
その後続々と参加の皆様が集合し、どうするか相談。
 
はままさんの携帯で降りるIC付近のLIVE映像を見ると「雪」・・・・・参加者全員夏タイヤ^^;
という事で、目的地を変更し伊良湖岬へGo!


走ること数時間、目的地到着後「大アサリ」を食べました。
ぴっかりんさん曰く、美味いとの事。
自分は今まで食べた事がありませんでした^^;

しばらく話をした後、解散となりました。

解散後、名古屋、岐阜方面メンバーは師崎までフェリーでショートカット。

師崎からSAB北名古屋まで走り、買物をして解散しました。

リーダーさん、MofMofさん案内ありがとうございました!!

参加された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>

もう少し、暖かくなったら是非、リベンジ蕎麦オフやりたいですね~^^



以上、3日間で4つのオフに参加させて頂きました。
お会いした皆様、ありがとうございました & お疲れ様でした。
また、お会い出来るのを楽しみにしてます^^
Posted at 2011/03/10 02:57:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

納車1周年!

納車1周年!皆様、こんばんは。

本日で納車して1年になりました。


結構、走りました^^;

その甲斐あって、沢山の方々にお会いする事が出来ました。

お蔭さまで、楽しいクルマ生活がおくれています^^

今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>





更に、本日一つ歳をとりました・・・^^;

Posted at 2011/03/02 23:05:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2011年02月22日 イイね!

2週連続大阪! 試乗オフ^^;

2週連続大阪! 試乗オフ^^;先日の大阪オートメッセ2011に続き、2週連続で大阪へ行きました。

オートメッセに相方が行けず、tSを実際に見たいという事で近場を探してみましたが無く、大阪にあるとマッチーさんに聞いてたので、場所も確認せず枚方パーク店だろうと適当に決めて出発^^;

車に乗り込むと、相方の何シテルを見たマッチーさんから直電があり枚方で合流する事に。

で、出発し2時間ほどで枚方に到着。
合流ポイントに着き、しばらくするとマッチーさん到着。


今回も先導していただき、枚方パーク店に向かいました。

動画①

枚方店の前を通過し、枚方パーク店へ・・・^^;



店に着くと、既にやまちんさん、るるる~さんが到着されておりました。
やはり、サンライズイエローは他のお客さん注目を集めてましたね~^^


ありました、tS!


こっちのtSも^^



着いてみると、同乗ではなく運転できるとは!

やまいちさん、やまちんさん、マッチーさんに続きまして感想です^^;

※インプtS
・クラッチのつながるところが低く、出だしがとてもスムーズです。
・低回転でのトルクが太いので、乗りやすいです。
・走ってみるとR205よりも、地面に張り付いてる感じがします。
・足回りも柔らかい?しなやか?なのか乗り心地がよく、営業マン曰く「お父さん、運転上手くなったね」と 家族にいわれるような・・・との事。ツンケンしてなくマイルドな感じでした。
・ハンドルの反応も早くていいです。

※フォレスターtS(やまちんさん運転。助手席の感想)
・変に振られたり、突き上げもありません。
・乗り心地は凄く良いです。
・マフラーの音が心地良いです。
・車内が広くゆったり。
・ナビ周りのカーボン調化粧パネルが良い。やまちんさんと連呼^^;


とまあ、パッとしない感想でした^^;
もっと、上手く表現できればいいんですが・・・。

その後、まあくすさん合流。


マッチーさんがフォレスターtS試乗に出たり、店内で話込んだり、ついでにアイサイトの試乗も。

動画②


外から見てると普通に止まってるんですが、車中は結構カックンとなります^^;
相方の爆笑が・・・

結局、4時間ほど滞在し晩御飯へ行きました。
Dラーに4時間は初でした^^;


箕面で晩御飯を食べた後、解散となりました。


突然の訪問でしたが、お付き合い頂いた皆様、本当にありがとうございました!
長時間、お疲れ様でした^^


マッチーさん>2週連続でお世話になりました。ありがとうございました<(_ _)>
       今度はこちらがご接待を・・・^^;

やまちんさん、るるる~さん>納車後、岐阜でお会いして以来でしたが、今回もお会い出来て嬉しか               ったです。また遊んで下さい^^

まあくすさん>初めましてでしたが、お土産まで!ありがとうございました。
       またお会い出来たしましょうね~^^ 今後ともよろしくお願いします。


ここからは離脱動画です。
 
まあくすさん、スイマセン撮り損ねました^^;

やまちんさん離脱。



マッチーさん離脱。


この後、左ルート並走区間で背後からぶち抜いて大山崎JCTに突入するサンライズイエローのマシンを確認^^;   ひょっとして~来るかなと思ってました^^



楽しかったな~♪
Posted at 2011/02/22 01:06:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

大阪オートメッセ2011 & 56世様誕生。

大阪オートメッセ2011 &amp; 56世様誕生。遅くなりましたが^^; 大阪オートメッセ2011に行ってきました。

先月に隠密同心さんからお誘い頂き、丁度その頃ブログにコメントさせてもらったマッチー@sunriseGRBさんからも、ご一緒しませんかとお誘いを頂きましたので、皆さんと当日現地で合流という事になりました。

当日は吹田SAでマッチーさんと待ち合わせをし、会場のインテックス大阪に向かいました。不慣れな大阪なのでマッチーさんに先導をお願いしました^^;


会場に到着し、目指すは4号館のXaCARブース。


ありました!2011ニュル車。


カッコイイですねー♪

この車が、実際にニュルを走るそうです。
全幅+40、カーボンも沢山使われて1205kgだそうです。

なんかホイールが中に入ってるな~と思ってたら、2010年のモノが付いてるとの事。 ホントはサイズUPしたものが装着されるそうです。

会場では、atsu0719さんにもお会い出来ました^^

気が付くと、辰巳さんがおられるではありませんか!
来場者の方にサインをされてるチャンスを逃さずアタックし、マッチーさんと共に2ショットをゲットしました^^


その後、マッチーさんの質問タイムスタート。
マッチーさんの流れるような質問攻め^^;
お蔭で色々な事をお聞きする事が出来ました^^b

質問の内容は、マッチーさんのブログをご覧下さい。・・・手抜きでスイマセン^^;


そして昼前に、隠密同心さん、DocteurPleiades@R205さんと合流。自己紹介など済ませ、少し話をしてから昼食へ。外で食べる昼食はケツが冷えました^^;
昼食後、隠密同心さんのお友達と共にMINIを探して会場を一回り。
再び4号館へ戻り、仕事後来られたaki0555さんと合流。
しばらく話をした後、3回目のトークショーを聞いてから会場を出て、隠密同心さんお薦めのお店へ行きました。

今回の動画・・・その①

マッチーさんの先導^^


で、お店に到着。

ここでマッチーさんが所用でお帰りに。
朝早くから、お付き合い頂き本当にありがとうございました<(_ _)>


4人で食事&ダベリをした後、解散となりました。
料理のボリュームが凄く、満腹になるお店でした^^;



帰り道にちょっと寄り道をし、スペル魔ンシティへ・・・。

今回の動画・・・その②


1世様の技が光ります☆


美しい仕上がりです☆

チャンさん、56世襲名おめでとうございます!


1世様、チャンさんとお茶をして帰宅してみると、やばい午前様!(魔怖~)
相方の機嫌を、お土産で・・・・・orz

とまあ、楽しい1日でした。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間を、ありがとうございました!!
またお会いしましょうね~^^b
Posted at 2011/02/18 00:12:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | R205 | クルマ

プロフィール

「家帰るたびに、洗車してるな😅
乗ってないから、燃費が4/Lや😱」
何シテル?   05/05 13:18
六連星R205と申します。 GC8→丸目→涙目→GRB→R205とインプレッサ5台目で、ドップリとSUBARUにのめり込んでます。 3月2日納車しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

風切り音を減らそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 16:19:24
日産 オーラ ニスモ 純正サス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 13:48:10
echoes-product  インテリアパネル デフォッガー 艶有ブラックヘアライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 21:40:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
R205からS207へ~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3月2日納車しました。 乗った感想は・・・いい感じです。 画像・・・なり~さん撮 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次のオーナーに大事にされますように。。。
その他 その他 その他 その他
R205がもう一台!!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation