きっかけは、たまたま日曜日が休みになり嫁に何処かへ連れて行けという事から始まりました。
東西南北何処へ行くか、あーでもないこーでもないと話していると、以前Moto。さんのブログを読んで岡山のオリジナルランデュースでバリスのイベントをやってる事を思い出し、嫁に話すとそこ決定^^;
すると、嫁が前日にもかかわらず、Moto。さんに連絡をとりお会いする事に・・・・。
美容室の予約をキャンセルしてまでお付き合いしていただき、ホントにありがとうございます!
思いつき、決定、即行動・・・恐ろしや嫁のパワーに押し流される~^^;
で、当日岡山へ出発。渋滞も無く順調に走れました。
途中、山の上にドイツ風な城が?! なんだろう?
その間に、Moto。さんからGVB試乗しますか?と連絡があり、折角なのでお願いしました。
倉敷ICでMoto。さんと合流し岡山のDへ移動しました。
DにY塾長さん、MYRTさんがいらっしゃるとの事。
Dに到着すると、Y塾長さん、MYRTさんはちょうどGVBの試乗に出られてました。

試乗の手続きをし、待っているとお二人が戻られDでプチオフ。
色々とお話ができて楽しい時間でした^^

しかし、黒系の多いこと・・・^^;
GVBは、乗りやすかったです。
試乗中の桃太郎の話、面白かったです。
その後、MYRTさんがお帰りになられ、Y塾長さんの案内で昼食へGO!
「エビ飯」を食べました。上手かったです^^b
さらに、Y塾長さん、に倉敷観光案内までして頂きました^^;
「美観地区」良い処でした。

Y塾長さん、の案内が上手い!!^^
とても解りやすいガイド、ありがとうございました!!!
「美観地区」を見た後、Y塾長さんがお帰りになられ、Moto。さんとオリジナルランデュースに行きました。着いて早々に、ガラポン!目指せ1等で数千円を投入しましたが、4等が最高でした^^;

続いて嫁が挑戦、なんと1回目で 3等!!・・・・^^; コレにしました。

35GTR、エボ、インプのデモカーカッコよかったです。店の入り口にあったCR-Zもなかなか・・・

目的を果たし、帰宅しました。
楽しい岡山オフになりました。
Moto。さん、いきなりのお誘いを受けて頂き本当にありがとうございました。
Y塾長さん、予定外の観光案内ありがとうございました。感謝です。
MYRTさん、短い時間でしたがお会いできてよかったです。
またお会い出来るのを楽しみにしてます。本当にありがとうございました<(_ _)>
で、月曜日。
先月に、ナルびんさんからこの前お連れした蕎麦屋さんにお二人ご招待したいとのでご一緒しませんかとお誘いされていたので、嫁と参加しました。
前回は、嫁が参加できず恨まれておりましたので、今回はそんな事がないように・・・^^;
12時に、中央道「飯田IC」で待ち合わせをしました。
気合を入れすぎ、11時過ぎに到着。^^; 車4台を止める場所を探し153号線に出て近くのスーパーに しました。
ナルびんさんにMを入れてから買物をしたりトイレに行ったりして待っていると、なんと!ナルびんさんが通過していくではありませんか!!^^;
すぐに電話してから追いかけ、先のコンビニ711でナルびんさん、はままさん、マッチーさんと合流。
はままさん、琵琶湖オフぶりです。
マッチーさん、NBS感謝祭Ⅱぶりです。
ナルびんさん、nasさんお勧めのケーキ屋さんぶりです。
そこから連隊で蕎麦屋さんへGO!途中、スコールのような夕立で車を洗われながら目的地に到着。

蕎麦、馬刺しを食べながら富士山ツーリングオフのお話や、その他いろいろと聞かせていただきました^^
食事が終わり、その後の予定を決めてなかったのでどうしようかと話していると、SAB名古屋ベイに行きましょうという事になり、名古屋に住んで15年ですが行った事がなかったので細かいところはナビを頼りに先導させていただきました。

SABに到着して店内を散策し、駐車場でまた色々話をしてから夕食にいきました。
お決まり?の驚きドンキーで食事をしてから解散となりました。
長時間、長距離ドライブ、本当にお疲れ様でした。
はままさん、マッチーさんに帰り道の間違った情報を教えてしまいご迷惑をお掛けしてしまいました。
すいませんでした。<(_ _)> 下見は大事ですね。・・・・反省してます。
次回はちゃんと計画的にやります^^;
そんなこんなで、月曜日も楽しい時間を過ごせました。
お三方、本当にありがとうございました!!
という訳で、この2日間の走行距離 1000km越えました^^;
Posted at 2010/07/06 11:12:58 | |
トラックバック(0) |
R205 | クルマ