珍しくというか、仕事の休みが連休になり(不定期な休みが7月の前半、後半に集中した為。)嫁が何処かへ行きたいと、また言い出しました。
7月初めに岡山、蕎麦オフ行ったのに・・・・^^;
知らぬ間に、たいよう3さんにメッセージ送って東北観光のアドバイスまで頂いてるのにはビックリ!! 東北!!マジで・・・(@_@)
流石に気合いが足らず、もう少し近くが良いなぁ~と囁くと、それなら東の方へという事になりました。
東の方とだけ決まったんですが、宿泊先は箱根の温泉ホテルに決定。・・・ナゼ!?行き先決まってないのにと思ってると・・・・
えっ!! はままさんにアポ取ってある!?
なんとまあ、手際の良いことで・・・^^;
そんな訳で、道中の行き先を決めていると、長野市に嫁のみん友さんがいらっしゃるお店があり、そこに行きたいと言うので長野県決定。
それならと、隣の群馬県のAMSに行ってみようと群馬県決定。
その後、箱根まで行き宿泊し、翌日は三鷹でニュル車を見ようという事に。
大雑把に予定だけ決めて、あとは何とかなるだろうということになりました。
初日、名古屋を出発し長野市に向かいました。途中、みどり湖PAで休憩した時に何シテル?にコメントしておきました。
長野市に到着して、目的のお店に行きました。
ひょりさん、お忙しいところ嫁共々お相手していただきありがとうございました。
何やらホントに癒される雰囲気のお店で、色々と興味深い体験もさせてもらいました。 また、お会い出来るとイイですね~^^
お店で購入した、「ブラッドストーン」「ブルーレースアゲート」です。
お店を後にして、さあ次は群馬県にとナビを見ていると、あれ?群馬行ってから箱根だとホテルのチェックインどころか晩飯時間にすら間に合わない事に気が付きました。 そりゃ、テキトーに決めた計画ですからこんなもんです^^;
それならばと、群馬県はやめて毎年行ってる戸隠の蕎麦屋に行く事にしました。
自分はいつもざる蕎麦です。

蕎麦屋に着いて食事をしていると、何シテル?を見られたしぃっちさんから予定確認のメッセージが届きました。行き先を書き込み今回は残念と返事のメッセージを送りました・・・・この時は^^;
食事をして南下を開始しました。
中央道→富士五湖道路→下道で箱根湯本へ。途中でキリ番ゲットです!!

下道でJAFの故障車牽引もありノロノロ状態が続きましたがホテルに到着。なんとか晩飯時間には間に合いました。夕食を済ませ部屋に戻ると疲労でそのまま寝てしまいました。
温泉には朝入浴したんですが、露天風呂にいる時、落雷、豪雨、停電と重なり思わず笑ってしまいました^^;

窓からの眺めも良く、なかなか良いホテルでした^^
温泉も良かったです。
ホテルをチェックアウトして、はままさんとの待ち合わせ場所へ移動しました。
昔懐かしい感じの趣きのあるお店でした。

もうヒグラシが鳴いてました。
はままさんと合流して、お店で一杯やってから箱根ドライブ開始しました。
芦ノ湖スカイラインに入ると霧で、周りはほとんど見えません^^;

霧の中では1周テールが見やすくて、良さを実感出来ました。

途中のパーキングで、はままさんが「もっとイっちゃって良いですかですか~」と・・・えっ!!この状況でもっとペースを上げる!? うーん、普段のペースはかなりのものなんでしょうね~^^;
霧の中、初めて走る道で置いていかれても心細いので、手加減してもらいました。
そんな感じで箱根を走りましたが、楽しいですねー箱根の道は^^
また走りたいです。
その後、お昼を食べに早川漁港のお店に行きました。
刺身定食+あら汁を食べましたが、とても美味しかったです。
自分はあら汁が気に入りました^^
食事をした後、ニュル車を見る為に三鷹に向かいました。
三鷹に着いて、2階のギャラリーに行ってみると・・・ニュル車が無い!!

ギャラリーのお姉さんに聞いてみると、メンテナンス中との事・・・・事前に確認をしておけばよかったです^^;
ニュル車はありませんでしたが、WRカーは見ることが出来ました。やっぱりカッコイイですね~♪

しばらく店内で話をしてから、はままさんとお別れしました。
はままさん、嫁のお誘いを受けて頂きまして本当にありがとうございます。さらに箱根から三鷹まで色々と案内までして頂き、お蔭で楽しい時間を過ごす事が出来ました。 本当にありがとうございました<(_ _)>
三鷹を後にして、ちょっと一息入れようと近くのファミレスでお茶していると、何シテル?に「帰りはどちら経由ですか~?」としぃっちさんからメッセージが。
そろそろ帰ろうかと嫁と話してるところだったので、しぃっちさんに晩御飯のお誘いメッセージを送ると、OKの返事が届いたので今度は松本へ出発!

2時間後、松本に到着し待ち合わせ場所でしぃっちさんと合流。もう一人来られるという事なので待っていると、イワノッチさんがVIVIOで到着されました。
少し話をしてからラーメン屋さんに移動して、ちょっと遅い晩御飯となりました。
冷たいラーメンが美味しかったです。そして、餃子が旨い!! 自分は海老餃子の焼き、ゆでを食べましたが、しぃっちさんの頼まれた普通の餃子が一番旨かったと思います^^;
食事をした後、駐車場でイワノッチさんの華やかなVIVIOを見せてもらいながら、スバル車の話やその他色々と話をしてから解散となりました。
しぃっちさん、突然のお誘いを受けて頂き本当にありがとうございました。旨い蕎麦屋情報もありがとうございます!新蕎麦のシーズンには必ず行くと思います。宜しければ一緒にどうでしょうか^^
イワノッチさん、VIVIO凄かったです! 色々見せてもらってありがとうございました。昔のスバル車の話など知らない事が一杯でした。宜しければ、また話を聞かせて下さい。
お二人と別れ中央道に乗り、名古屋に戻る途中の辰野PAで眠気に勝てず仮眠をとったら、2時間ばかり寝てしまい目が覚めるとAM3:00。
みんカラを覗いてみると、ナルびんさんのブログに「R」のブログが・・・。
ニュル車は見れませんでしたが、「R」にエントリーする事が出来ました^^
その後、無事に自宅に帰宅しました。
大体ですがこの旅で1400kmほど走ってきました。
これなら東北も行けましたね・・・^^;
今回の旅でも、お会いした方々に色々とお手数をお掛けし、お世話になりました。
お蔭でとても楽しい東方への旅になりました。本当にありがとうございました。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
食べたものは、奥様がブログに上げるでしょう・・・^^;