2012年02月23日
皆様、おはようございます。
昨日の夜はあまりにも眠かったので、今の時間にブログを書いてますw
21日(火)に3人(彼女、彼女さんのお母さん、自分)で牡蠣を食べに行きましたよw糸島にw
糸島・・・聞いてたより結構栄えててビックリしました^^;今までバカにしてすいませんでした・・・
問題の牡蠣ですが、めっちゃ美味かったです^^何といっても新鮮なのが一番ですねw牡蠣以外にもハマグリとサザエを食べましたよ^^牡蠣飯もw
自分で焼いて食べるってスタイルが最高ですw時折、牡蠣が爆発して危険ですけどねw3人とも初体験だったので手探りで焼くという状況でした^^
そんなに高価でもなく、満腹になるのでオススメです^^
牡蠣は好き嫌いが激しいですが・・・
んで、その帰りにお母さんが「アイサイト体感をしたい。」との事で、スバルに行きました・・・既にBRZは小倉東店に行ったとの事で拝むことはできなかったですが^^;
アイサイト体感にお母さんは感動してましたwしかもその後に、サービス?でディーラーさん運転のクルーズコントローラー(所謂、クルコン)体感もさせていただきました^^
クルコン試乗しましたが、イヤ~あれは感動もんですねw
ホント、速度さえ設定したら後はハンドル操作だけで目的地まで行けると言う便利な機能ですね^^
燃費もめっちゃ良くなるみたいでw
とはいえ、信号を認識することが出来ないみたいなので赤信号ではちゃんとじぶんでブレーキ踏まないとダメと言う状態ですがw
それでも、あの仕上がりは素晴らしいです^^スバルの車作りには感動しますね^^
最終目標は、ナビと連動させて目的地を入力さえしたら後は全自動で運転してくれて目的地に到着させるみたい感じの事を言ってました^^
でも、そうなると・・・免許いらないようなーー;
やっぱ、今後のスバルに期待ですw
Posted at 2012/02/23 06:34:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日
皆様、こんにちは。
今日は朝の9時まで仕事だったため、そのあとは休みでした^^
もう少ししたら、相方さんの実家へ向かわなきゃいかんです^^;
さて・・・ちょっと気になるレビューがあったので掲載しますw
以下↓Yahooの自動車レビューです※批判になります。
.「.ユーザーレビュー:トヨタ 86...2012年4月~モデル
..トヨタ 86のユーザーレビュー一覧
..35件中2件目を表示
[ 前のレビュー|次のレビュー ]
..このクルマは売れると思います。総合評価:投稿日時:2012年2月16日 23:10
投稿者:su1*fra**nさん
「このレビューが役に立った」:13人
.トヨタ 86 2012年4月~ モデル
グレード:2.0 GT リミテッド(MT)2012年4月デビューモデル.
総評短い全長とオーバーハング、広いトレッド、比較的軽量な車体、世界一級に低い重心、理想的な前後重量配分、高い空力性能…このクルマはFRのライトウェイトスポーツとして、かなり理想的なクルマに仕上がっていると思います。本当にトヨタさん&スバルさんの本気度が伺える内容です。このクルマを300万円を切る価格でリリースされることには、素直に拍手させていただきたい。だがしかし…
残念ながらこのクルマは、AE86、シルビア、RX-7、ロードスター、シビックといったライトウェイトな遊びグルマを中古で手に入れてモディファイしスポーツ走行を楽しんでいる、私のような人たちのほうを向いていないと思う。幅広すぎるボディや豪華すぎる内装といったことも理由のひとつではあるが、最たる理由は搭載されているエンジンである。
2000CCクラスの自然吸気を搭載することには私は大賛成なのだが…なぜ水平対向!?プラグ交換しようとするだけでエンジン脱着工賃7万円也ですぜ!!!4AGやったらハイカム組んでお釣りくるわ!!!でもノーマルじゃパワー、レスポンス、楽しさのいずれにおいてもホンダエンジンに遠く及ばない。。。クルマ本体は中古になれば安価で入手できる。でも改造費用は新車でも中古車でも同じ。そしてこのクルマのエンジンは、手を入れないとホンダ並みの楽しさを得られない。でも、手を入れるには前述のどのクルマのエンジンをいじるよりもお金がかかる。。。これが「私のほうを向いていない」理由です。
このクルマは売れると思います。発売当初のS2000を上回るペースで。でも、AE86、シルビア、シビックのような、末永く多数の愛好者に親しまれるクルマにはならないと思います。なぜなら、もっと安価で楽しめるクルマが他にありますから。そもそもこんなパッケージのクルマ、私のようなやり方でクルマを楽しむ人からの支持を得られなければ、S2000と同じように一瞬のブームで終わりでしょ。せめてターボが付いていれば、最終的にはシルビアに匹敵する存在に成り得たんじゃないかと思いますが。
ちなみに私はRX-7に乗ってます。んで、近々ロードスターに乗り替えようと思ってます。残念ながらこのクルマは、アウトオブ眼中ですm(__)m」
だそうな・・・w
ふと思ったこと、書きます^^
1、貴方は・・・ユーザーじゃないw
2、工賃7万・・・嘘は良くないでしょw
3、最後の2行・・・ただの、マツダファンですかw(別にマツダファンを批判する気は無いですw)
後ひとつ、「私の方を向いていない」ってw何様w別にメーカーも貴方に対して売りたいと思って無いかと思いますw
一番、驚いたのが役に立ったに「13人」投稿していることwどんだけw
まっ!トヨタさんの売れているからこその宿命ってやつですかーー;
でも、BRZの批判はあんま見ないですけど「86を批判=BRZ批判」となると思います^^;
Posted at 2012/02/17 16:19:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日
皆様、こんばんは。
僕もとうとう、買っちゃいましたw「BRZのすべえて」を^^
欲しくて、色々な書店やコンビニを廻って見付けきれず・・・というか、在庫切れの場所がほとんどでした^^;
んで、今日の昼休み職場近くのジュ○ク堂に行き、検索かけてみたところ「在庫10冊」と出ていたのでそそくさに売り場に行き購入しましたw
これで、また納車までの暇つぶしが出来ましたねw
まだ、読んでいないので内容はわかりませんがワクワクするような内容だと自分では勝手に思ってますw
しかし・・・納車、まだいつになるかわからないんでしょうね^^;生産されてないから当たり前かもですが;;
ん~車検、通すべきか・・・3月ギリギリまで様子見るか・・・まっ!来週の火曜日に、一応今の状態で車検通るかの確認にディーラーに行く予定ですのでその時にでも突いてみるとしますw
後、トヨタの「86」ですがネットのオンライン見積もりで見積もりしてみたところ・・・金額はさほど変わりないのですがローンを組んだ時の金利が「6.5%~7.8%」って^^;どういうことですかw
自分は別にトヨタが嫌いなわけでも好きなわけでもないのですがwこれだけは、納得できませんなw
スバルなんて、金利「1.9%」で「5万のキャッシュバック」も行っているのに・・・温度差凄いな!と実感しましたw
もうひとつ、今日の昼に不思議なことが・・・電話での一部始終なのですが・・・
※社→自分の会社の人 ※自→自分
電話は相手からかかってきました・・・
社「はい~(中略)です。」
・
・
・
しばらく会話が続き・・・
社「深竜もいますけど。」←この時点で、僕の頭に中に「??」が浮かびました^^;
5分ぐらいで電話が終わり・・・
自「何で、僕の名前が出たんすか?^^;」
社「イヤ、向こう(取引先)の○○さん(名前は伏せますw)が聞いてきたんよね~」
自「何で聞く必要あるんすかね・・・?電話変わればいいのに・・・」
社「俺もそう思ったんやけど・・・」
みたいな会話をして30分後・・・その取引先の○○さんが来たというーー;
俺に用があるのかと思いきや、対した話もせず・・・二言ぐらいは話しましたけど^^;
何のタメに俺がいるか聞いたのが謎のままでした^^;俺に会いたく無かったとかねw
まぁ~渡さなきゃいけない書類があったのでちょうどよかったですけどw書類渡したら、別な書類を貰ってしまったと言う・・・明日の人に引き継ぎますかねw
あ・・・自分は、ブログ書いてる時は基本的に仕事(泊まり勤務)の暇な時間に書いていますwその時に返事とかも一斉にしますので、コメントくれた皆様、暫くお待ちくださいです。
決して、無視してるわけではないので^^;
では、今日はこの辺でw
Posted at 2012/02/16 23:15:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日
皆様、こんばんは^^
何か変な天候が続いてますが・・・早く春が来てほしいものですね^^;
さて、先日は我がステラさんをノーマルに戻しましたw戻した時の感想・・・迫力ねぇ~;;
ま・・・これが、本来あるべき姿なのかと自分に言い聞かせてますw
一番、めんどくさかったのは配線関係という・・・おかげ、ボンネットもだいぶスッキリしました^^
ある一部は、スイッチを絡ませた配線をしているのでそのままですw下取りに出すときにその辺りは取っ払いたいと思いますw
ところで話は変わりますが・・・たまに聞く「スポーツカーは女受けが悪いw」なんですが・・・自分の中では「??」ですw
まず、異性を気にして車を選ぶ人間がどれだけいるかって話しですwまぁ~全く意識しないと言えば嘘になりますがw
人の目を気にしない(同性、異性)で、自分の好きな(欲しい)車に乗る(買う)のが一番ですけどね^^
んで、実際にスポーツカーは女受けが悪いのかと言いますと(異性の友達が少ない自分が言うのもあれですが)・・・言うほど、人気悪くないですwむしろ、人気ありますよ^^;
「乗りたい」とか「運転したい」って人が多くて自分でも驚きましたw
言えることは、人それぞれって事ですかねw
自分の憶測で適当な事を言ってはいけないですよね^^
明日はある所へ、牡蠣食べに行ってきます♪
しかし、BRZのCMが黒木メイサ・・・好きだったのに・・・残念だ;;相手がいかん・・・
Posted at 2012/02/11 19:48:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日
皆様、こんばんは。
スバル千早店にBRZの展示車(試作車)が来たとのことで、見学に行ってきましたw
やっぱ、モーターショーよりもじっくり見れて良かったです^^グレードは「R」だったので、初めてマニュアルエアコンと16インチのホイールを見ましたが、自分の中ではあれで十分かっこいいだと感じました^^
ホイールはどうにでもなるしwマニュアルエアコンで事足ります^^今の車もマニュアルエアコンだしw
色が、グレーでしたがやっぱかっこいいですwしかも、渋いww何色でも似合う感じがしました^-^
担当の方は接客中だったらしく、工場長が相手してくださいました^^
イヤしかし・・・工場長、車が好きなんでしょうねw20分くらい、BRZの事に熱く語ってました^^
自分がBRZの見学に行った時は人があまりいませんでしたが、後から入ってくるお客さんは必ずと言っていいほど、BRZを見学していましたw
やっぱ、注目度は高いみたいですね^^しかも、注文数も凄いみたいで(先行予約は1月14日から受け付け)ディーラーさんとメーカーさんは正式発表日(2月3日)以降じゃないと注文できなかったみたいです^^;
要は、従業員の車を作る余裕があればお客さんに廻してしまえって感じらしいですw
まぁ正しい意見ですね^^
ってことで、試乗車が来るのは4月以降との事ですが・・・納車の方が早いかもと言っておりましたが・・・僕の分はどうなのでしょうか。。。
自分の担当の方が接客を終えて、自分の相手をしてくださいましたwその担当さん・・・まさかの鈴鹿サーキットの試乗会に参加したみたいですwなんとも羨ましい限りですね^w^
色々、BRZについて語ってくれましたw楽しかったっすよ~w
そして、最後には店長さんも出てきてちょっと凄い雰囲気になりました^^;
周りのお客さん、チラチラ見るし・・・まぁいいですけど・・・
納車まで待ち遠しいですが、仕方ないのでじっくり待ちますかw
まずは、ステラさんをノーマルに戻しますw
Posted at 2012/02/07 21:59:03 | |
トラックバック(0) | 日記