• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†深竜†のブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

鹿児島旅行三日目・・・

皆様、こんばんは^^

だいぶ更新が遅くなりましたが・・・何と言っても、8日から17日まで休みが無いのはキツイものです^^;
昨日は明け休みだったのですが、相方さんと久しぶりにキャッチボールしましたwストレス発散されましたね~w

では、本題に入りましょうかねw

鹿児島三日目(5月5日)は9時に起床しましたw

朝ごはんは、白ご飯と茶節なるものを食べましたw茶節はあまり、聞かないかと思うのですが・・・鰹節に熱いお茶を入れて、自分の好みの量の味噌を溶いて食べるのですが・・・お酒を飲んだ翌日にこれを飲むと気分爽快になります^^
お酒を飲んでなくても、ものすごく美味しいので皆様一回騙されたと思って試してみてください^^
鰹節は市販のもので大丈夫です^^

そして、10時半ぐらいに家を出て再び鹿児島時代の事業所へ後輩に会いに行きましたw1年振りに会ったのですが雰囲気がだいぶ変わってましたねw何か、かなりしっかりして落ち着いた雰囲気を醸し出してましたw彼には期待できそうですw
それと、もう一人先輩に会いに行きましたw鹿児島時代、ものすごくお世話になった人で・・・あの人がいなければ今の自分は無いと思ってます^^;
その先輩さんと、相方さん含め30分ぐらい語ってましたw
軽く「一緒になっちゃえw」と言われましたけどねw

12時半ぐらいに職場を出発して、「仙巌園」と言うところに行きました^^自分は地元、鹿児島ですけどここには初めて行きましたw
まぁ~入場料が高いのですよ^^;
けど、せっかくなので中に入ってみましたけど・・・結構楽しめましたw自分は歴史はとても弱いので語ることは出来ないのですが、島津に関する事に触れることができましたw
この日は子供の日だったので、「子供さん限定!無料でかぶと・鎧・刀試着!武士と写真撮影会!」と言う企画をしていました^^

写真撮影だけでもしたいとの事で、声をかけたら・・・「せっかくだから、着てみますか?」と言われたので喜んで、かぶと・鎧を装着し刀(模造刀ですw)を装備して写真撮影しましたw
※写真はあるのですが、編集が終わって無い為後日掲載させて頂きます^^;

一応、風景の写真をw



そこの喫茶店みたいなところで食べられる、両棒餅(ぢゃんぼもち)を食べましたw



↑こんな感じです^^みたらし味と味噌味のハーフですw
ここで、豆知識ですが(知っていたらごめんなさい^^;)・・・ぢゃんぼと言うのは、「大きい」と言う意味では無く、2本の串で刺してあると言う意味です^^これも、島津の歴史が関係してるみたいです^^

これで軽く腹ごしらえをして、続いて霧島神宮に行きましたw
霧島神宮はこんな感じです^^



霧島神宮を出発したのが、16時でした・・・家に到着したのは21時でした^^
5時間^^;結構、かかりましたねw
でもでも、今のナビって目的地への到着時間は渋滞の時間も加味してくれてるんですねwこれも驚きの要素でしたw

※これで、鹿児島旅行は終了ですw長い文章ですが最後までお付き合い頂きありがとうございました^^これからは、BRZネタのブログ中心にたま~に皆様に報告したいと思います^^
Posted at 2012/05/14 23:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

鹿児島旅行二日目・・・

皆様、こんばんは^^

長期休暇の後の仕事ははやり、キツイですね^^;昨日と今日は、のんびり仕事してましたw

さて、鹿児島旅行二日目ですw

朝8時に起床しました^^ちなみに、この日は僕の親と彼女さん4人で行動してますw

朝10時に家を出発して、加世田で行われている「砂の祭典」に行きましたw

↑の写真みたいに、砂の彫刻作品を観覧でします^^
毎年、作品レベルや規模がデカくなってるみたいですw
しかも・・・今年から会場の駐車場を複数設けたことにより、渋滞が全くありませんでした^-^
これには、うちの親が驚いてましたw
やっぱ、芸術に触れるのはいいですね^^

砂の祭典を出たのが12時半ぐらいでした^^そこから、1時間半ぐらいかけて「そうめん流し」に行きましたw

皆様の地域で、そうめん流しと言ったら・・・竹に流す!と思うかもしれませんが、鹿児島のそうめん流しは・・・なんと!回る(回す)んですw
※ここで、兄貴夫婦と合流!

↑回るそうめん流しですw
そうめんの他に、鯉コク、鯉のあらい、鱒の塩焼き、おにぎりがセットになってきます^^

そうして、次にお土産の「薩摩切子」を観音滝きと言う場所に、買いに行きましたw残念ながら、写真撮影は禁止だったので撮れてませんが・・・薩摩切子の急須がなんと・・・BRZが1台買えるぐらいの値段で売ってましたーーこれには、みんな驚きました^^;もし、買っても恐ろしくて使えないですよねーー;

そんでもって、次に曽木の滝を見に行きましたw



こんな感じで、神秘的な場所です^^
マイナスイオンをたっぷり、浴びることが出来ましたw

この日の夜は、居酒屋でわいわい楽しく過ごしましたwいろいろな鹿児島を味わうことが出来た一日だったと思いますw
しかも、BRZ君はこの日、完全な休息日でしたー^^-たまには、休ませないと・・・ね^^;

二日目、終了♪

※長文、すいませんでした・・・しかも、最後の方ははしょりまくりです^^;
Posted at 2012/05/09 19:33:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

鹿児島旅行一日目・・・

皆様、こんばんは^^

5月3日から5月5日まで、2泊3日の鹿児島旅行に行ってきました^^もちろん、相方さんと一緒にw

まず、5月3日・・・渋滞予想で鳥栖JCT付近で40キロの渋滞(午前7時~10時)と出ていたので朝の5時に福岡を出発しましたw

朝早く出たおかげで、渋滞には引っかからずスムーズに高速を走ることが出来ました^^

渋滞は無かったのですが早起きしているので、サービスエリアで頻繁に休憩を取りましたw
サービスエリアは・・・どこも、混雑していました^^;

特に驚いたのが・・・宮原SAで・・・到着したのが、7時ぐらいだったのですが・・・トイレに行くとビックリするぐらい他のお客様が歯磨きしていましたw

寝起きだったのですね^^;

宮原SAではうどんを食べましたw値段の割に美味しかった印象があります^^

ちなみに、SAでBRZを見てくる人・・・結構いましたね^^;周りを囲まれることは無かったですが通り過ぎる人はチラチラ見てきました^^

高速を使ったおかげで、リッター14を超える燃費を叩出す事が出来ました^^特に、エコ運転は意識していないのですけど・・・九州道は結構、勾配が激しいのである程度速度に乗ったらMTモードで5速or6速の使い分けで走行していました^^

実家に到着したのは、11時ぐらいでした^^←どんだけゆっくりしてんだって話しですがーー;
母は仕事だったため・・・父に軽く挨拶をして・・・前の事業所に顔を出しましたw

みんなからは、色々驚かれましたね^^;コンタクトにしてるし、車変わってるし、相方さん連れてくるしw
まぁ~みんなから突っ込まれまくりで、受け答えが大変でしたw

そして、13時ぐらいにアミュプラザの地下で白クマ(むじゃきというお店で)を食べましたw
相方さんは初めて食べたらしく、かなり感動してました^-^自分も久しぶりに食べてなぜかスッキリしましたw

んで、お昼を食べにそば茶屋へ・・・ここのお店は、うどんと玉子焼きがメチャメチャ美味しんですw
14時ぐらいに行ったのに、行列が出来てましたw

相方さんは玉子焼きに感動してましたwネバネバうどんと言って、ネバネバ系が全部入ってるうどんがあるんですが・・・それがまたまた美味しいんですねw

それから、再び実家へ行き16時・・・母が帰ってきていろいろ雑談w

18時半には、自分の兄貴夫婦も交えて懐石料理を食べに行きましたw

お昼が遅かったおかげで・・・全部食べきれず^^;そして、睡魔が凄かった^^;

夜ご飯中は驚きの連続でした・・・自分の父と兄・・・人見知りで喋らないことが多いのですが、相方さんと結構な会話をしていましたw盛り上がっていましたw安心したんですけどね^-^
母は人見知りしないので・・・予想通りでしたねw

そして、もうひとつ・・・兄は今年の1月に籍を入れたのですが、兄の奥さんもだいぶ喋っててビックリしました^^;
籍を入れる前はあんなに喋って無かったのになぁ~と思ったんですねw

とまぁ~一日目はこんな感じでしたw

※長文ですいません^^;しかも、写真が一つも無い^^;申し訳ないです;;
Posted at 2012/05/07 19:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

とりあえず・・・

皆様、こんにちは^^

無事に一昨日の夜に鹿児島から福岡へ帰って来ましたw

鹿児島旅行のブログは・・・数回に分けたいと思います^^

とりあえず、帰って来ました報告と・・・鹿児島の往復のおかげで1000キロ(慣らし運転)が無事に終わりました^^
Posted at 2012/05/07 12:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

無事に到着

皆様、こんにちは^^

本日、11時30分に無時にスバルBRZが納車されましたw

まだ全然走っていませんが・・・^^;

ナビの使い方を覚えるのに四苦八苦していますw

楽しい車であるのは間違いないですけどね^^

でも、納車ってディーラーに行ってから1時間~1時間半ぐらいかかるらしいですね^^;ビックリしましたw

だけど・・・自分は説明やらなんやらをめっちゃはしょられて30分ぐらいで全ての手続きが終了しましたw

イヤイヤw感謝ですw

取り急ぎ、報告と・・・めっちゃ写りが悪いですが写真貼り付けますw

後、ご褒美の写真も貼り付けますw

※コメントですが・・・必ず、皆様に返事は致します^^今しばらくお待ちください^^;


Posted at 2012/04/27 16:10:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロストレック http://cvw.jp/b/688075/48435560/
何シテル?   05/17 19:11
†深竜†です。 これからも、よろしくお願いします^^ 諸事情により、インプレッサスポーツワゴンから レヴォーグに乗り換えることになりましたw レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マナーの悪さが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 07:37:38

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
はじめてのターボ車ですが、 乗りやすくて楽しい車ですw とりあえず、今持ってる写真 載せ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
8月末納車予定
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この度、インプ乗りになりましたw 出だしは遅いですが楽しい車ですよー!w
スバル BRZ スバル BRZ
2012/4/27に無事に納車されました^^ これから、相棒(BRZ)と楽しい、安全な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation