• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

GT-Rメンテ日記180

ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2010/04/30 19:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ラーメン!
レガッテムさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 21:09
内装関連はそろそろ各部の痛みが気になる所ですよね( ̄ー ̄; ヒヤリ

僕は車庫保管なんで痛みはまだマシなんですが色々と交換したい所ありますね。

天井が垂れる!これはなかなか分からない部分です!

僕も明日、チェックします^^
コメントへの返答
2010年5月1日 2:21
内装・ゴム関係の部品供給もそろそろ
でしょうから先が心配です。
走るの部分はなかなか丈夫だと思うのですが。
2010年4月30日 23:04
意外と落ちてますよね~

これ(^^;)

過去の33も落ちてました(x_x;)


内装は、外装より運転してて目に入る所なので、ちょいと拘ってます。

キルスイッチ…


自分のはシガーの偽物ですが、やはり本物には憧れます(〃▽〃)
コメントへの返答
2010年5月1日 2:24
共感いただき感激です。

32のグループAのものとよく似ているので雰囲気出るかなと思ったのですが。なかなかでかくて、、、。

32のステアリングコラム右側のエアコンの吹き出しってこれ付けるためというぐらいジャストフィットなカタチなんですが。
2010年5月1日 0:19
実は・・・私も同じ状況となっていて、どうにかしなくては!?って思ってます。

リアガラスの室内側を清掃していて気が付きました。

接着剤で試してみます。
コメントへの返答
2010年5月1日 2:26
速乾の接着剤ではなく
半乾きにしてから接着するタイプをオススメします。
グロメット側もヤスリで表面を荒らしておいた方がよさそうです。

私はすぐに付くだろうと思い作業に入り20分ほどバンザイしてました。

プロフィール

「神戸VARIT.の忘年会 http://cvw.jp/b/688321/39080777/
何シテル?   12/29 20:19
kmrty-bcnr33です。よろしくお願いします。 所有したクルマは少ないですが走らせたことあるクルマはたくさんあります。 AE86レビン、70 80...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 03:03:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
BCNR33のエンジンが逝ってしまいました。 売却して新車を購入しました。 5AGSに興 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
友人が海外に転勤になり頂いたクルマです。 免許取得ご1週間後には峠を走っていました。 そ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前保有のBNR32です。 セントラルでエンジンブローして エンジン&MT載せ替えのため ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在、純正部品に取っ替え中 ブーストダウン仕様です。(0.65kg/cm2) 32がな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation