• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

GT-Rメンテ日記205 

ブログ一覧 | 故障 | 日記
Posted at 2010/08/16 22:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年8月17日 20:52
ブレーキ。。。。。。。。。。。。。。。(((((*><)キキキキは気になる所ですね!

同じく夏場は車の弄りをする気になれません。。。(爆)

だって暑いですから(⌒▽⌒)アハハ!
コメントへの返答
2010年8月17日 21:22
お盆は少し暑さもマシでしたが
ふたたび猛暑ですね。

エア抜きで改善されるかをまず見たいですがいかんせん暑すぎます。
2010年8月19日 0:14
昔、別の車でハブベアリングがガタ来た時にこのような症状が出たことありました。

いずれにしろ、ピストンが戻されてるのは間違いないでしょうね。

その後、なにかわかりましたでしょうか?

うちの32・・・まだ一度もハブベ交換してないので、色々ときになります。^_^;
コメントへの返答
2010年8月19日 21:23
ハブガタはアーム交換時は大丈夫でしたがキャンバーが増えた分、負担増ですね。

ジェミニではハブ交換しましたが
(鬼キャンでした)
第二世代GT-Rは基本、強い部分なのでブレーキ系統だと思ってます。

まだ点検してませんが調査済み次第
アップいたします。

キャリパー交換時のエア抜き終了直後はすごくタッチが良く微少な調節が利いたのでそれに比べれば
タッチが甘くなってます。
経験的はフルードにエアが噛むというのはないのでリヤローターが
一番怪しいと踏んでます。


プロフィール

「神戸VARIT.の忘年会 http://cvw.jp/b/688321/39080777/
何シテル?   12/29 20:19
kmrty-bcnr33です。よろしくお願いします。 所有したクルマは少ないですが走らせたことあるクルマはたくさんあります。 AE86レビン、70 80...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 03:03:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
BCNR33のエンジンが逝ってしまいました。 売却して新車を購入しました。 5AGSに興 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
友人が海外に転勤になり頂いたクルマです。 免許取得ご1週間後には峠を走っていました。 そ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前保有のBNR32です。 セントラルでエンジンブローして エンジン&MT載せ替えのため ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在、純正部品に取っ替え中 ブーストダウン仕様です。(0.65kg/cm2) 32がな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation