• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波乗人のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

テト◯ス(@ ̄ρ ̄@)(笑)

テト◯ス(@ ̄ρ ̄@)(笑)最近、ようやっと

少しずつ復帰してます波◯人です♪( ´θ`)ノ

ただ単に講習会に3日間でてる為

徘徊&UP可能なんですがね(@ ̄ρ ̄@)(笑)

最近、夜はトップ画像のやつで遊んでますd( ̄  ̄)

〜んな訳がない( ´Д`)y━・~~ (笑)

コヤツを使い




漏れるTWの

エージングを少しずつですが

やっております♪( ´θ`)ノ

エージングが進む度に

驚きなんですが雰囲気が

かなり変わって良い感じに(@ ̄ρ ̄@)

どんどん、あま〜い雰囲気に

なってますが決してボヤけてるのでない。

空間描写も雰囲気が良い感じ♪(´ε` )

成長が楽しみです(@ ̄ρ ̄@)

なかなかのTWなんでアレも狙うかな♪(´ε` )

う〜ん、iPhoneだと追加画像がUP出来ん(; ̄ェ ̄)(笑)

なので画像戻します♪(´ε` )(笑)
Posted at 2013/07/31 12:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音響 | クルマ
2013年07月10日 イイね!

漏れる〜♪(´ε` ) と戯れ🎶

漏れる〜♪(´ε` ) と戯れ🎶今日は、振休を取り久々に満喫した

波乗人です♪(´ε` )

この間取付けた漏れるがもげました_| ̄|○(笑)

両面テープでわ…

この暑い時期に持たんわな(; ̄ェ ̄)

まして重量…

片側900gも有ればね〜( ´Д`)y━・~~ (笑)

とりあえず追加土台を前回作成したやつ

再利用しボルトφ5×60mmで一体化させる

作業を朝一行いテスト♪( ´θ`)ノ

一日持ったので大丈夫かと(^_^;)

先ほど、小一時間TWエージングしましたd( ̄  ̄)

良い感じ(@ ̄ρ ̄@)

TWの仕様
形式 28mmソフトドームツィーター
振動板材質 ソフトドーム
マグネット フェライト
インピーダンス 8Ω
定格入力 80W
最大入力 1,000W
出力音圧レベル 89dB
再生周波数帯域 1,800~20,000Hz
ボイスコイル径 28mm
最低共振周波数Fo 900Hz
最大外径 104mm
重量 約590g

こんなスペックですが
かなりの実力派ですd( ̄  ̄)

久々にマトモなブログだな(@ ̄ρ ̄@)(笑)




Posted at 2013/07/10 18:56:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音響 | クルマ
2011年04月14日 イイね!

キャ〇嬢の実力(・・?(笑)

キャ〇嬢の実力(・・?(笑)キャバ嬢の実力(・・?

 おっと間違えた♪Σ( ̄□ ̄;)(笑)

コレはコレでイインだが♪'`ァ'`ァ((o(*´д`*)o))'`ァ'`ァ(笑)










キャパシターの実力日記っす♪(*´艸`)(笑)

ガッカリしちゃったらスイマソン♪(^^ゞ火暴

現在、波号にメインユニットELDバッ直し

暴オク品のヘッドユニットキャパシター装着しております♪(^^ゞ



ちょいと気になり。。。。。

キャパシターの実力(・・?

再確認の為、外してみる事にしてみました♪(^_-)b

外した状態での計測♪(`・ω・´)ゞシャキ~ン



電圧範囲 12.8V~14.7V

めまぐるしく電圧変動します♪

ただし、14.0V台をキープ♪

続いて。。。。

取り付けた状態♪d(-д☆)キラリ



電圧範囲 13.2V~15.0V

変動少ない。

14.5V付近でキープ♪



キャパシタ総評♪
 音に関しては、外した時付けた時の変わり方すぐ確認できました♪(^_-)b

外して聞いたら、クリア感、パワーがダウン(^^;

 やはり付いてる方が、音は良くなったと思ってます♪(^_-)b

&電圧は流石に安定してますね♪(^u^)

しか~し、怖いのは。。。。。。

 オイラの波号、やたら電圧高くない(・・?

付けてた時から気になり、確認の為外してみたのですが。。。。。

 外してもかなり電圧高いような(^^;

原因が分からないので。。。。。

 Dさんに御厄介になるかも(TへT)(笑)


Posted at 2011/04/14 17:36:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 音響 | 日記
2011年03月31日 イイね!

RSP 妄想悩み中♪(;・ω・)ゴク(笑)

RSP 妄想悩み中♪(;・ω・)ゴク(笑)やっと風邪っぴきが治りだしたので(^^;

 妄想熱が復活してきた波乗人です♪(;・ω・)ゴク(笑)

音響は、好みの音が出てきたので。。。。。

 終了しようと。。。。。。

思ってたのですが。。。。。。

 コレもやってみる(・・?

やはり沼から出れない(・・?火暴

RSP妄想。。。。。

やろうか、ちょいと悩み中(^^;(笑)

 妄想はただですから♪(〃^∇^)o彡☆あははははっ

リヤスピーカーの向きをフロント寄りに向けたらどうなるか(・・?

 ココが妄想の始まり♪(^u^)

前回、みん友のmomoさんが リヤのハッチにSPを設置し試聴させて頂き

 オイラ的には、イイ感じだったのが余計に妄想を掻き立ててしまいました(^^;(笑)

ド素人の簡易図でスイマソン(^_^;)

 向きを変える手段方法の妄想として

  ①.スラントバッフル作成 重ね合わせ

  ②.塩ビ管使用(・・?

両方の妄想をしてみました(^u^)

  ①.スラントバッフル 5mm-30mm
    約65°曲げるとなると 片側約8枚必要(^^;

 こりゃ手間かかり過ぎるな(TへT)

  ②.塩ビ管使用
     コレは塩ビ管の曲管 15・30・45度あるのでやりやすい(・・?
     固定方法はインナーバッフルネジ止めかな(・・?

   問題点 塩ビ管内の反響・制振をどう処理するか(・・?

 ①・②共有アウターカバーの作成♪

それ以外の問題点
 
 向きを前にするとすぐに リヤシート(^^;

音は吸収し、リヤゲートに反響し、そこから前に音が向かう。

 う~ん、ムズカシイ♪(;・ω・)ゴク(笑)

はたして音は良くなるのか♪Σ( ̄□ ̄;)

 
 作るのがメンドクサソウ(;・ω・)ゴク火暴



イロイロ、まだまだ考察&調べてから。。。。

 取りかかった方が良さそうかな(・・?

沼に腰までつかった状態のオイラ。。。。

 コレやったら抜けれなくなりそうで怖いかも(;・ω・)ゴク(笑)

 

 

Posted at 2011/03/31 17:21:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 音響 | 日記

プロフィール

「イイのいきましたね〜(; ̄ェ ̄)
かなり良さそうな雰囲気🎶
視聴してみたいd( ̄  ̄)」
何シテル?   01/17 13:18
お初でやんす波乗人です。 イジイジしてアップしてきまっす♪ 諸先輩方の弄りを参考にφ(._. ) 自分なりの車にしていこうと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 07:38:33
2012年を振り返る。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 00:48:13
たまには普通に。天ぷらの山に行ってきました ~USINABEもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 18:43:36

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
【名   前】 小太郎♪ 【出 身 地】 宮城県 【血統・種族】 柴         ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
納車前♪(2009.11.28納車) ディーラーにて部品つける前の写真♪ 現在は、だいぶ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
6年半 お世話になった車♪ 思い出詰まってます。
AMG その他 AMG その他
はじめて所有の車♪ 5年間所有♪ 思い出いっぱいの車です(笑)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation