• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーちゃん♂@駿河国のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

カプチ購入から現在まで

カプチ購入から現在までとりあえず、カプチ関係の現状を書き留めておこうと思いましてw

SUZUKI H4年式 カプチーノ(EA11R)
★トヨシマクラフト FRP製オリジナルフロントバンパー
★ファイターエンジニアリング ファイターエンジン(STD?)
★AUTO JUELL N1マフラー
★D-garage ドアトリム(WH)
★テイクオフ(?) シートカバー(白)
★ボルク TE-37 アルミホイール14インチ
★メーカー不明 ストラットタワーバー
☆KyoeiSports ブレースバー アイナット付
☆KyoeiSports フロントロアアームバー
☆KyoeiSports リアロアアームバー
☆KyoeiSports フロントアッパーサスメンバー
☆KyoeiSports 本革シフトブーツ、サイドブレーキブーツセット
☆メーカー不明 ショートアンテナ用アダプタ
☆メーカー不明 カーボンショートアンテナ80mm
☆ATC SPRINT33φ(ステアリング)
☆トヨシマクラフト オリジナルカーボン製ルーフパネル
☆オートゲージ SMブーストメーター52φ
☆pivot SPEED METER V
☆ARK DESIGN アドバンスド ブーストコントローラー
☆零1000 パワーチャンバーK-Car
☆モンスタースポーツ N1コンピューター+NGK IRIMAX#8
☆NGK ウルトラプラグコード ブルーポイント
☆HKS ターボタイマー Type1
☆ファイナルコネクション ステルスミニ(F8k、R6k、減衰25段調整)
☆RAZO カーボンMTノブ ブラック300 ブラック
◆モンスタースポーツ ブレーキホース(ステンメッシュ/テフロン)
◆VS-ONE シリコンラジエーターホース
◆DIXCEL ES type EXTRA Speed BRAKE PAD
◆トヨシマクラフト オリジナル可変式リアウイング
◆メーカー不明 アルミ製オイルキャッチタンク
※ATR SPORT ATR-K SPORT 165/55R14(タイヤ)
※BP ミニ 10W-30(エンジンオイル)

★・・・購入時に着いていたもの(着けて貰ったもの)
☆・・・購入後に追加でDIYで取り付けたもの
◆・・・購入したが未だ取り付けていないもの
※・・・ショップで交換したもの

短期間で結構注ぎ込んでる(汗)
できる限りDIYで交換・取付をしようと思っているけど、仕事上、時間がなくて一気にできないので、コツコツ作業してます。
近いうちにまた走りに行って来ようかなw
Posted at 2014/01/30 19:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月16日 イイね!

祝w

10万kmに到達しました!(*・ω・)ノ

乗ってたの嫁さんでしたが(#°皿°)クヤシィ



Posted at 2013/02/16 22:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月06日 イイね!

最近のロドちゃん

昨年からアイドリング不調に悩まされ、マルハさんに見てもらっておりました。NB6エンジンに載せ換え、各機器のチェック、ISCVを交換したり、エアフロをメンテナンスしてもらったり、プラグ&プラグコードの交換もしてみましたが直らず(汗)

1/23 自分なりに原因を追及したところ、アイドリング不調の原因が燃料系にあると判断して、燃料ポンプとフィルターをWALBRO 190L/H大容量燃料ポンプ&メーカー不明 燃料フィルター純正同等品(日本製)に交換。ついでにベースアイドリングを調整






1/27 失火によるハンチング発生…どうも燃圧が大容量ポンプを着けたことで上がりすぎてしまっているようだ…燃圧を調整せねばってことで調整できるものをネットで検索w
ポンプを購入したショップで調整式のレギュレーターがあったんで即購入w

1/29 メーカー不明 燃圧調整式レギュレーターが届いたんで早速交換wガソリン滴らせながら頑張りました(汗)
とりあえず調整して圧を下げたところ失火によるハンチングは軽減したw微調整していい感じのところに合わせたいw




2/2 燃圧計が機能していないのか、調整した時と違う数値を示しているのを発見、再調整するも、別の日に確認するとやはり違う数値を示している。高かったり低かったり…
もぉー。これは勘でいくしかないな。勘で!
排ガスの臭いとレスポンス、そしてエンジン音!これで判断するしかない!微調整は続く…

2/4 会社に事務員用社有車としてミラターボが来たw社長がオーディオ交換しろって言うから付け替えてやったwブーストメーターが後付けで着いてたんで、要らんだろうってことにして勝手に取っ払って頂戴したw
バキュームホース買ってきて、ロドちゃんに着けてみるかなw

2/5 バキュームホースを購入w
エンジンルームからホースを取り回して、エアクリ側から車内へ引き込んで、メーターフード横にブーストメーターを取り付けましたw
ちょっとだけレーシーに♪





2/6 トランクルームにLED昭明を取り付けまして、運転席のスイッチでON、OFF制御できるように配線しましたぁw
これで暗くてもトランクルームが明るくなったw
写真撮ってないや(汗)
Posted at 2013/02/07 00:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年01月04日 イイね!

遅くなりましたが(汗)

皆様、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!


元旦から仕事でして、今も仕事中でございます(涙)

しかも、風邪をひいたらしく、喉の調子が悪くて咳がでます(泣)



皆様にとって良い一年になりますように♪
Posted at 2011/01/04 16:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月12日 イイね!

ダメダメですね(汗)

ダメダメですね(汗)10日の昼間、久しぶりに日本平へ~w
いつものように、8割程度で流して頂上へ♪

エンジのジャージがいっぱい・・・
様々な場所を数人で陣取りお食事会・・・
タバコを吸う場所が無いというか、座る場所すらない・・・

とりあえず、缶コーヒー買って、ロドの横で一服!

ジャージ姿の中学生(?)がいっぱいなんで落ち着かず・・・
早々に退散(涙)


確実に遅くなってますw
アクセル開け切ってないことに気づきましたw
ワンハンドで走るようにしてるからかな・・・・・
左足ブレーキの練習のせいかな・・・・・
ただ単に走ってないせいか・・・?

でも、峠って落ち着くなぁ~w
HOMEは特にw

ガツンとブレーキ、ヒール&トゥでシフトダウン、ブレーキ残しつつコーナーへ突っ込み、CP付近でジワァっとアクセル踏み込みつつCPで全開!

たのすぃw



画像は我が家の「太郎と虎千代」です(笑)
二人とも大きくなりましたw
もう3kgくらい有りますw
血は繫がってないですが、兄弟のように仲良くしてくれてて、お父さん嬉しいです(泣)
二人とも性格は違うけど、共通しているのはKYなところ・・・Going My Wayです(汗)
Posted at 2010/12/12 15:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@猫原 結婚か?(^ω^≡^ω^)結婚か?」
何シテル?   02/01 08:47
はーちゃん♂@駿河国です。よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ※旧名:覇邪(無限君) Twitter:https://twitter....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤガーデン静岡 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:30:04
 
ファイターエンジニアリング 
カテゴリ:カプチーノ
2017/10/06 20:27:25
 
AUTOWAY LOOP 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:25:07
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 白鼬さん♪(おこじょさん) (スズキ カプチーノ)
乗ってみたいって思っていた車だったんで、お店に見に行って、試乗もせずに、その場で購入手続 ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
学生の頃に新車で購入して、思い立ったら夜中でも一人でツーリングに行ってました(笑)
ホンダ シビック ホンダ シビック
走り始めた頃に平成6年式のEG6(白)を購入・・・ 3ヶ月で廃車にし・・・ EG6を乗り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月25日納車! 平成2年式スペシャルパッケージですw 仕様は HKS リー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation